「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

旦那がなくなり、その家を売り市営にすむことは可能ですか?

A 回答 (5件)

低所得者用の公営住宅は持ち家がある人は入居できない。


質問内容では自宅を売却後に賃貸住宅に住んでから入居申し込みをすることになる。
入居ができるかどうかは入居募集戸数と応募者数の兼ね合いで決まり、基本は抽選となる。
また、ファミリー向けの部屋が多く、単身で入居できる戸数は少ない。
    • good
    • 0

質問をする前に市営住宅の入居資格ぐらい調べましょう。


市役所のHPで確認できるはずです。

一般的には市営などの公営住宅は低所得者向けで住宅に困っている人、低所得で借りるのが難しい人向けです。

旦那さんが亡くなったとはいえ相続できる家がある状況だと難しい気もしますね。

よく分からないなら市役所に聞きましょう。
    • good
    • 1

最初にお悔やみ申し上げます。

m(__)m

NO1さまを更に噛み砕きます。
1,相続処理が終わっているかどうか?
ご主人の所有物が土地と家で、相続人が配偶者だけであれば、相続処理を行ったうえで、法務局登記簿上に登記して改めてご質問者様の所有物なので可能です。

2,上記でお子様がいる場合は、改めて遺産分割協議書を作成する必要があるでしょう。

3,昔の方の場合、住んでいた家と土地がお爺様、お婆様、またはその親族の場合は、改めてその当時迄遡り遺産分割協議書を作成して、他の親族を説得してご質問者様の所有物とします。その上で①に繋げます。

ただ、抽選倍率が高い市営住宅は簡単に当選とはなりません。。
どうでしょう・・・

何となくでも伝わればOKです。m(__)m
    • good
    • 0

入居条件を満たすなら、可能です。


基本的には低所得者層を優先して、抽選で入居の可否が決まります。
このご質問では自宅を売却してとありますから、かなり高額な資産(預貯金)になるでしょう。優先順位は、貴方の収入と鑑みて判断される事になると思います。
    • good
    • 2

登記上、家の権利者があなたになっているのならぱ可能性はあるかと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A