電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歯周病には、紅茶が効きますか?紅茶でうがいしたら血が出なくなり痛みがなくなりました

A 回答 (8件)

そんな根拠はありません。


血が出ている位なら、相当の進行具合です。
そのうち、歯が抜けますよ。
    • good
    • 0

紅茶で治るなんて聞いたことありません。


早く歯医者に行きましょう。
    • good
    • 0

信じましょう。

信ずるものは、救われます。井森美幸
    • good
    • 0

早く医師に治療して貰わないと、歯が全部抜けて総入れ歯になってしまいますよ。



歯を抜くしかないという歯医者さんは儲け主義ですから、そこへは行かずに別の歯医者さんに変える事。

治療を始める前に、どんな方法か?、歯を抜くのか??、治療費はいくらか???をシッカリ確認してから、口を開けましょう。

確認せずに、うっかり口を開けると、取返しが付かない事になります。

お大事になさってください。
    • good
    • 0

紅茶にそんな効き目はありません


むしろ歯を茶色く染めてしまいます
    • good
    • 0

紅茶と言うよりお茶に含まれて居るカテキンによる抗炎症作用。


だからと言って過信せず歯科で診て貰って治療した方が良いです。
    • good
    • 0

えー!そんな事あるのー?って検索したら確かに良いみたい!


すごいの見つけちゃいましたね。
https://www.ochalabo.com/power/btp_oral.html
    • good
    • 1

あまり聞いたことがありません。


糸ようじとかがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A