
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
方法はいろいろありますが、それをあなたがやれるかどうかが問題ですよ。
「カランレンチで回してください」といっても、あなたがカランレンチを持っていなくて、買うつもりもなければ、話は進みません。「プライヤーは持っていますか?」と言っても同様ですね。 あなたの技術力がわからないので,,,
「業者に頼みましょう」が最適解です。
No.7
- 回答日時:
ご質問の件に限らず、家庭用のベルトレンチという品物を購入ください。
ネジ込み式の瓶詰めの蓋を取る際や、パイプをジョイントに差し込むだけで組み立てられる棚とか、回して緩める作業が格段に楽に行えます。
質問の場合は2つ購入され、ホース側の金具とシャワーヘッドの根元とで逆方向(ホース側からヘッドを向こうに見てホース側を反時計回り)に回せるように使ってください。
ホームセンターのキッチン用品売り場か、工具のパイプカッターやスパナレンチなどの売り場の片隅にあるかと思います。
家庭用なら、プラのハンドルにゴムベルトが付いた奴で十分かと思います。
一家に2本!思わぬ時に重宝します。
うちの80才過ぎの母親も、これで海苔の佃煮やらっきょ付け等、瓶物の蓋を自力で開けています。
https://www.amazon.co.jp/髙儀-Takagi-ベルトレンチ-4907052211391-奥行1-8×高さ42×幅5cm/dp/B07J5FJWRJ/ref=asc_df_B07J5FJWRJ/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=280363966681&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=6393235950925747662&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009360&hvtargid=pla-581342061333&psc=1&mcid=160ec7c6a81430e4a318d2a0e9358f10&th=1&psc=1
No.4
- 回答日時:
ゴム手袋はすでに試されたということですが、軍手の手のひら側にニトリルゴムが引いてあるタイプの手袋は使ってみましたか。
ホムセンで300円以下で買えます。
自分もシャワーヘッド交換時に難儀しましたが、このニトリルゴム引き手袋を使ったらあっけなく外せました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション シャワーヘッドやシャワーホースに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 自宅のシャワーホースがちぎれそ 7 2023/07/17 00:16
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 おすすめのシャワーヘッドを教えてください。 古い物件なのでたまに水にサビが混じるのですぐ外して中を洗 4 2023/01/30 21:37
- 電気・ガス・水道 シャワーヘッドを普通のに戻したい 8 2023/08/24 08:19
- その他(メイク・美容) シャワーヘッド 3 2023/09/01 17:41
- その他(暮らし・生活・行事) お風呂のシャワーヘッドのお湯が出ない 穴が何箇所かあるが出るようにするには… 今迄、お風呂のシャワー 8 2023/12/01 01:45
- 団地・UR賃貸 市営住宅のバランス釜の水圧が弱く困ってます。。 ●Rinnai RBF-A3SK-FX-L-T 外壁 2 2022/09/17 03:32
- 電気・ガス・水道 シャワーヘッドから時間差で水漏れする原因は何か? 新しく借りたお部屋で、シャワーヘッドから時間差で水 4 2022/11/10 11:32
- 電気・ガス・水道 節水タイプのシャワーについて 先日、シャワーホースの工事をしてもらいました。 その際、新しいシャワー 3 2023/05/29 20:59
- 家具・インテリア シャワーホースの修理 3 2022/08/15 12:40
- スキンケア・エイジングケア 引っ越し後肌が荒れるようになり調べると水が原因でないかと感じました。原因として塩素や有機物質、貯水槽 1 2023/05/14 22:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あるリフォーム会社に自宅修繕工事の見積依頼をしました。 最初に自分の方から支払える上限金額を提示しま
リフォーム・リノベーション
-
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
ダウンライトの交換は素人はしてはいけないと聞きました。と言う事は都度工務店に依頼しないといけないので
一戸建て
-
-
4
配線の接続状態について
一戸建て
-
5
昭和30年代の一般住宅にこのような部屋が実際にありましたか
一戸建て
-
6
三角形に近い土地の一軒家を検討中です。 風水的にはよくないみたいですが、三角形はやめといた方がいいで
一戸建て
-
7
お風呂のシャワーホースを交換したい!
リフォーム・リノベーション
-
8
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
9
築40年実家って、住めますか? リフォームはしていないので、水回り(排水口が臭い)、畳、壁、ガスコン
リフォーム・リノベーション
-
10
お風呂のリフォームについて リフォームするときに扉を入って左側に付いてる水栓を入って右側に変更するこ
リフォーム・リノベーション
-
11
家鳴りについて。
リフォーム・リノベーション
-
12
注文住宅に詳しい方!!注文住宅事情について。 ご回答いただけると幸いです 近所に10年前に新築された
その他(住宅・住まい)
-
13
●セルフ•ガソリンスタンドでの(ガソリンの)給油では、手袋等の使用は、どうなのでしょうか? 備え付け
その他(車)
-
14
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
15
田舎の実家の給湯器取り替え(続き)
リフォーム・リノベーション
-
16
車庫証明が取れない場所に駐車してる人…
駐車場・駐輪場
-
17
風呂場の壁に装着されている謎の物体
DIY・エクステリア
-
18
リフォームに関して言ったことと違う
リフォーム・リノベーション
-
19
築5年の木造アパートに、新築のときから住んでいます。 最近、家中のスイッチやコンセントからの隙間から
その他(住宅・住まい)
-
20
水栓工事、リフォーム等に詳しい方、教えてください
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人が、我が家の庭からロープ...
-
1から10まで
-
くどくてすみません。毎日、変...
-
今から2日後の天気予報が変わる...
-
エクステの付け根にダンゴ状の...
-
2日後の土曜が雨なんですが変...
-
年間通してなぜこんなに雨が降...
-
除雪用の小型ペーローダーの値段
-
屋根上の積雪と雪止め:天窓に...
-
神奈川東部で電線のない街を探...
-
なぜ天気予報は嘘を言っているのか
-
ブレーカ
-
スタジオレッスン参加時の定位...
-
キャスターマイルドを吸ってる...
-
天気予報ってなぜこんなに外れ...
-
屋根雪おろしをしなくていいよ...
-
隣地への雪
-
床屋で 「全体的にすいて軽くす...
-
ブルガリア語とロシア語
-
小型除雪機購入で心理的に悩ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この家の、造りは、何造り?
-
オーニングの使い勝手について...
-
茶畑に隣接する物件は大丈夫?
-
全労災の割戻金について
-
隣人が、我が家の庭からロープ...
-
皆さんは何時に寝てますか?
-
強風で完全に閉まった鉄扉の開...
-
大河ドラマ家康。徳川幕府ひら...
-
木造の家と鉄筋コンクリートの家は
-
倒壊するでしょうか?
-
家のシャワーヘッドを新しく付...
-
東京の天気について。どうして...
-
1から10まで
-
5日後の天気って変わりますか?...
-
今から2日後の天気予報が変わる...
-
くどくてすみません。毎日、変...
-
2日後の土曜が雨なんですが変...
-
床屋で 「全体的にすいて軽くす...
-
自宅前の雪を歩道に捨てる
-
「まうけて」をひらがなで現代...
おすすめ情報