![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
統合失調症は薬無しの治癒は難しいんでしょうか。
統合失調症と言われて、比較的1番効果の弱いエビリファイを飲み始めてから、アカシジアが出てしまい、トイレも落ち着いて出来なくて生活に支障が出るレベルに副作用が酷かったです。
なので医者に話してやめてもらったんですが、これ以上の薬を出すのを躊躇われてしまって、対人恐怖症(最近社交不安障害も再発してしまってたので)のそっちの薬を出してもらいました…。これも本当は違う薬を欲しいと思ってたんですが、なぜか頭が言うこと効かなくて違うこと言ってました。
前は「ころせ」という幻聴があって、本当に人をあやめてしまうんじゃないかというくらい激しい感情がわきあがってきて、必死に抑えていました。とにかく死にたい毎日で、涙が出止まらなくなってました。
なぜか今はそれはなく(薬を飲む前からです)
いまの主な症状は
頭が回らない
頭がもやもやする
思ってることと違うことをしてしまう、言ってしまう。自分では制止不可。後で気づく。
ふと涙が出てくる日もある
言葉が出てこない
言葉が纏まらない
といった具合です。
一応軽度の統合失調症だと思うと医者に言われてるのですが、薬なしでの治療はやっぱ厳しいんでしょうか…。
頭がうまく回らないせいでいままで出来てたことも抜け落ちたりミスしたり、大事な人に何処かズレた発言をしてしまったりして辛いです。
薬なしでも治癒した方っていますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>統合失調症は薬無しの治癒は難しいんでしょうか。
統合失調症にも軽度~重度までレベルがあり、症状も色々あります。
幾つかの典型的な症状により、破瓜型(解体型)、緊張型、妄想型、等の下位分類がありますが、臨床的には、一人の患者に幾つかの型が混在するケースはよくあるようですし、時期によって症状が変化したり、波があったりもするので、それにより、投薬の内容や投薬の有無も変わると思います。
また特に日本に関しては、統合失調症に限らずですが、精神科の治療は投薬を主軸にするアプローチが長年伝統になってしまっており、その方が医師の手間が省ける、薬代で儲かる企業が沢山ある、という病院側の利益が大きいこともあり、患者自身も薬を飲むだけで治るなら楽でいいと考える人が多いので、時間と手間がかかるカウンセリングやセラピー、行動療法やその他の身体的アプローチ、社会的アプローチは、なおざりにされがちなのが現状かと思います。
「薬なしの治癒が可能か否か」という視点ではなくて「薬を使う前提での治療法をいろいろ考えている」ということです。
あなたの場合、文章構成も書いている内容も筋が通っており理性的なので、本当に統合失調症かどうかも少し疑わしい気がしますし、実際に統合失調症であるとしても、軽症の方でしょうね。今の主治医も大体そのように見立てているようです。統合失調症だと断定できるような極端な症状が何もない以上、医師も現時点で病名を特定まではしかねるのかもしれませんし、薬は実際ハイリスクなので、患者が出せと言ったらはいそうですかとすぐに出すわけでもないです。
・「ころせ」という幻聴
・激しい感情がわきあがってきて、必死に抑えていました
・とにかく死にたい毎日で、涙が出止まらなくなってました
・頭が回らない、もやもやする
・思ってることと違うことをしてしまう、言ってしまう。自分では制止不可。後で気づく。
・ふと涙が出てくる日もある
・言葉が出てこない
・言葉が纏まらない
上のような症状は別の神経症の可能性も大いにあると思います。
薬でというよりは、カウンセリングメインの治療の方がいいんじゃないかと思います。
私は複雑型PTSDと解離性障害の当事者ですが(現在は寛解しています)、
初診時は、「統合失調症」と診断されていました。
次の病院では「妄想性障害」と診断されました。
その次の病院では「PTSDおよび双極性障害の疑い」になりました。
その次の病院で、ようやく「複雑性PTSD、解離性障害」の診断名がつき、本当の病名に基づく治療が始まりました。
精神系の症状は共通する場合が非常に多いので、医師でもすぐには特定できないのが普通だと思います。
なお私が思うにですが、あなたが挙げている症状の中で特に特徴があると思えるのは、
「思ってることと違うことをしてしまう、言ってしまう。自分では制止不可。後で気づく」
という症状です。
それは私にも長年あって、医学的には「解離」という症状の一種に、そういうものがあります。
しかし、私は当事者ではあっても医師ではないので、他の病気にも同じ症状があるのかもしれませんし、そのへんはよくわかりません。
気になる場合は今の主治医に、解離性障害の可能性はありますか。と聞いてみたり、ネットや書籍で解離の症状を調べて、心当たりがあるかどうかを自分で検討してみてください。
ちなみに、解離性障害の場合は、投薬は、ほぼ無効、場合により有害、とされています。
解離性障害の治療法としては、言語的アプローチ(カウンセリング)、身体刺激療法、認知行動療法、アートセラピーなど、複数の方法を組み合わせるのが一般的になってきているようですが、専門家がまだ少ないので、解離性障害の疑いが強いと思われる場合は、解離に詳しい医師や心理士を探して自分の担当になってもらうのがベストだと思います。
No.3
- 回答日時:
医師に相談すべきというのを念頭に回答します。
統合失調症の治療で、薬物療法を用いないということはまずありえません。めちゃ弱い症状ならわんちゃん薬物療法しないというのがあるかもしれませんが、ほぼないとみて大丈夫です。
統合失調症は、脳の神経伝達物質の分泌がおかしくなって、妄想なり幻覚、感情の障害が出る病気です。
なので基本的に、薬物を用いて脳の神経伝達物質のバランスを改善し、根本的な病の治療を続け、認知行動療法などで生活のしずらさを減らしていくことになります。
薬との相性に関しては、私よりも主治医の方が詳しいと思われますので、そちらの方にご相談ください。
やはりそうですか…
軽度でもしっかり薬物療法受けた方が良いですよね…。(過去に酷い時期もあったので)
躊躇ってましたが後押ししてくださりありがとうございます。
近いうちにまた相談したいと思います
No.2
- 回答日時:
エビリファイでアカシジアが出るのでは、確かに医者としては悩ましいです。
ただし、統合失調症において寛解を高めるために有用だと明確なエビデンスが積み上がっているのが薬物療法だけなのです。
うつ病は新しい治療法や画期的な新薬の登場にて、ここ5年で治療現場の雰囲気からして変わってしまいましたが、統合失調症の治療についてはブレイクスルーは見いだせていません。
アカシジアよりも病状の方が辛いのであれば、副作用を抑制する薬もありますので、抗精神薬のメリットとデメリットを意識しながら、根気よく投薬を続けていくのが、現在では一番寛解に近づける道です。
やはり、薬物療法が大事になってくるんですね。
私としてもまた他の薬でもアカシジアがでるんじゃないかと思う薬を飲むのは怖くてちょっと中断しようと思ってました。
参考になりました。ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 統合失調症の回復について質問です。 出産後に不眠が続き幻覚などの症状が出て統合失調症と診断されました 2 2024/07/11 20:32
- 統合失調症 統合失調症で。 1 2024/05/27 10:01
- 統合失調症 30歳です。最近認知機能障害が酷すぎます。すぐ最近のことを忘れるし自分の名前をかんじで書けなくなり簡 3 2023/10/21 17:00
- 医療 障害について。 高次脳機能障害にエビリファイは有効なんでしょうか?一時、統合失調症を併発しましたが薬 3 2024/04/12 15:09
- 統合失調症 精神障害の新薬の情報 3 2024/06/07 12:37
- 統合失調症 誤診であった場合の対処法。 医者に誤診されたのが、わかってきた時は裁判所に行って、ハッキリさせないと 5 2023/09/09 01:18
- 統合失調症 統合失調症が完治する日って来ますか? 今10年間の棘がやっと治り まだ薬飲んでます。 主治医からは完 5 2023/05/01 22:53
- 統合失調症 10代の頃に鬱っぽくなり精神科を受診しました。始めはうつ病と診断されデパスを処方されました。それから 2 2023/08/20 23:43
- 統合失調症 統合失調症の方に聴きたいです 発症する前よりも 頭の思考が悪くなりましたか? 頭が回らなくなったりし 2 2024/05/01 16:53
- 統合失調症 統合失調症は再発を繰り返すほど治りにくくなるらしいのですが 4 2024/01/24 20:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
統合失調症と病気のフリをしている患者を医者は見抜けますか? 又、病気のフリをすることも精神疾患からな
統合失調症
-
成人した息子が失踪しました。24歳男 お金を私から何度も借りて返せなくなり逃げました。 心当たり探し
金銭トラブル・債権回収
-
統合失調症が再発した場合、再発する前の状態には戻れないのでしょうか?
統合失調症
-
-
4
懲戒解雇について
労働相談
-
5
ネットのニュースで統合失調症の患者が喉を詰まらせて死亡したという事件のコメント欄には親に対して良かっ
統合失調症
-
6
仕事の責任が怖くて、働けなくなってしまいました。 30歳の男です。 昨年、私の上司と先輩だった方が仕
会社・職場
-
7
賃貸住宅に設置してある、4錠半の部屋のエアコンについて、
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
9
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
10
変な質問なんですけど 日本語での 寝てる時見る「夢」 叶えたい願望の「夢」 同じ漢字、同じ音です そ
日本語
-
11
教えて!gooのアプリで無神経な回答をしてしまいました。 その回答を削除することはできますか?
教えて!goo
-
12
生活保護をもらっている方がパチンコしていました。 みなさんどう思いますか?
公的扶助・生活保護
-
13
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
14
「猫である。」は日本語で大いにあり、でしょうか?
日本語
-
15
ここでのクレオール語は、語彙はフランス語由来が多く、構文は英語っぽいです。なぜ、語彙と構文とが食い違
その他(言語学・言語)
-
16
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
17
教えてGoo!の運営にこの様な問い合わせをしました。 以前、教えてGoo!に以下の3つのリンク先の投
教えて!goo
-
18
私は統合失調症で医者に対して誰かを刺してしまいそうと言ったら悪いことしないように薬漬けにされてるのに
統合失調症
-
19
詐欺メールってたくさんあるんですけど、逆にそれを利用して囮捜査って出来ないんでしょうか。一般人には無
迷惑メール・スパム
-
20
45歳彼女いない歴=年齢になってしまいました。何年間、断られても断られても懲りずに同年代以上の人に申
出会い・合コン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メイラックスは数年服用しても...
-
夕食後の薬と寝る前の薬のかんかく
-
統合失調症の薬の断薬に成功し...
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
重複してないですか???
-
旦那の帰りが遅く、睡眠を妨げ...
-
高校生です。これって母乳ですか?
-
精神科通院が会社にばれるか?
-
主治医と患者の恋愛
-
通院歴を隠して精神科病院に勤...
-
患者と医師の関係
-
統合失調症です。40年以上薬を...
-
主治医の転勤の際に、連絡先を...
-
通院自体が苦痛です。
-
行動を制限される
-
睡眠薬を飲んでいて、睡眠中お...
-
統合失調症について。 医者がな...
-
漢方の飲み方
-
漢方薬の半夏厚朴湯の効果
-
エビリファイは使いだしてから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メイラックスは数年服用しても...
-
周りに監視されている頭の中が...
-
夕食後の薬と寝る前の薬のかんかく
-
統合失調症です。 ゼプリオンを...
-
統合失調症の薬の断薬に成功し...
-
睡眠導入剤マイスリーと酔い止...
-
エビリファイについて
-
ロナセンとエビリファイの比較
-
統合失調症はは次のような特徴...
-
統合失調症は薬無しの治癒は難...
-
南条あやさんのようにするには
-
親に薬を捨てられます。
-
統合失調症の知能の低下
-
市販薬ブロンのODで統合失調症...
-
統合失調症を患っていて、今度...
-
精神病で薬飲んでる人に質問で...
-
例えば頭痛薬と胃痛の薬と高血...
-
ODしたい
-
ルーランを飲んでから腹痛が発...
-
統合失調症です ネット依存です...
おすすめ情報