
No.4
- 回答日時:
手遅れといえば手遅れなんです。
本革は日ごろから保革油なんていわれるで油脂成分の補給が必須なんです。
前の車モモが標準で装着、薄くなめした革を表面に張り付けたような状態でした、特にメンテもせずに20年、43万Km。
ただし、よく見れば、気づかなかった部分が油脂枯れ?状態でした。
後悔したが後の祭り。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のハンドルのギアを変えるゴムが劣化してベタベタしています。触ると手が汚れます。これは経年劣化で 5 2023/12/11 21:11
- 車検・修理・メンテナンス 車ボディの塗装面に極細かな亀裂が入った時は、どうすればリペアできますか。 方法順序を教えて下さい。 2 2024/06/09 12:47
- 経済 綺麗ごと文化が進むほど日本は衰退(弱体化)していませんか? 4 2024/06/09 11:24
- その他(車) 新車で1000万円を超える国産車の走行距離13万キロの革シートがへたってなくて、ハンドルも綺麗なのに 5 2024/03/18 06:24
- その他(ファッション) 劣化しない合成皮革の見分け方を教えて下さい。 1 2024/02/26 18:44
- 車検・修理・メンテナンス FD2型シビックタイプRについて。 3 2023/04/28 20:55
- バッグ・財布 革財布の手入れについて 1 2022/11/26 18:20
- 工学 電気接点復活剤よりも強力に、電気接点を復活させられる方法を教えて下さい。 できるなら、液状のもので行 5 2023/05/01 14:22
- 仕事術・業務効率化 バイトの給料明細を「e革新」で見るんですが、 パスワードを忘れてしまい、店長に初期化をしてもらいまし 1 2022/11/21 16:27
- その他(車) 車の盗難手法として、エンジンが故障してかからないとか、ハンドルが取り外された状態の車を数人で持ち上げ 5 2024/02/17 01:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古車の納期について お店から、契約してから納期が1ヶ月かかると、言われました。 今乗っている車の車
中古車
-
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
-
4
軽自動車でチューニングするなら何がおすすめですか? 国産車でお願いします。
国産車
-
5
このヘッドライトバルブは車検に通りませんか?
車検・修理・メンテナンス
-
6
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
7
軽自動車のワイパー交換をした時に 誤ってワイパーの金具部分が ガラスに当たり、運転席側の下部分の ガ
車検・修理・メンテナンス
-
8
11年落ちのアクアの適正価格
中古車
-
9
クルマのヘッドライトのバルブ交換について。
国産車
-
10
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
11
中古車ディーラーの責任なのか、購入者の責任か教えてください。
中古車
-
12
ダイハツ ムーヴのこのマーク
車検・修理・メンテナンス
-
13
これは塗装が剥がれてますか?
車検・修理・メンテナンス
-
14
中古のタントのフロントガラスについてる黒い物体はなに? 平成26年式のタントのフロントガラスについて
国産車
-
15
jafについて バッテリー上がりかわからないが、仕事終わりの19時くらいに来て欲しい と電話で連絡し
車検・修理・メンテナンス
-
16
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
17
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
18
車のヘッドランプです
国産車
-
19
朝車がこんなふうになっているのに気付きました。 触ると凹んでいたりガサガサするわけでもなく塗料が付い
カスタマイズ(車)
-
20
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽トラックのパワーステアリン...
-
GTフォースproのハンドル...
-
他メーカーの純正ステアリング...
-
本革ステアリングの傷ついて
-
スパイラルケーブルの調整
-
車のステアリングについて この...
-
ステアリング交換について
-
ミラバンのステアリング交換…合...
-
この写真のようにアンケートに...
-
中古の革製ステアリングの煙草...
-
トヨタ純正ナビ NDDN-W56 に...
-
バックスキン?のステアリング...
-
ステアリングを変えようと考え...
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
カーナビのワンセグ を見れなく...
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
電子レンジのヒューズが切れた
-
ネジとナットが一緒に回ってし...
-
エンジンを作動してもナビの画...
-
車で電子レンジを使用するとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のステアリングについて この...
-
本革ステアリングの傷ついて
-
GTフォースproのハンドル...
-
CARROZZERIA FH6500DVDSを購入...
-
ステアリングを変えようと考え...
-
僕が愛用しているステアリング...
-
他メーカーの純正ステアリング...
-
取り外したエアバック、それっ...
-
ステアリングにグリップテープ
-
エアバッグつきステアリングの...
-
純正ステアリングリモコンでチ...
-
エアバッグはどこから出る?
-
車のステアリングを交換するの...
-
バックスキン?のステアリング...
-
車のステアリングについて。
-
車のハンドルカバーで薄手のも...
-
ウッドステアリングのデメリット
-
ステアリングのロック機能破壊!
-
後付エアバックステアリングに...
-
S2000タイプV用のボスについて
おすすめ情報