
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルームシェアのような暮らしですが
自炊です
もう一人は外食のみです
料理には自信があります
もう一人も料理の仕事をしていました
作らせれば本格的です
早速の回答に感謝します…。
有難う御座いました。
そうなんですね…、
料理の仕事の世界は最初は色々大変な修行だとも聞いてます。ただ単に憧れて入っても根性なければ、その内辞める人も多いとも聞きます。
人の口に入る物なので真剣が必要になりますね…。料理人への憧れだけでは厳しい修行にはとてもついては行けれない筈だと思うのですが、今のその世界はどうなのでしょうか…? あ、これはお聞きしてるのではなく独り言なので…。
その様な修行をクリアした貴方は
マジ凄い人だと思いました。
昔、チャングムの中にこの様な言葉がありました…。
【 料理は真似では無く心の中で創造し描く事なの…チャングム、、】
…と、ある日ある時、師匠がチャングムに言った台詞です…。
その通りなのでしょう…多分。
その意味で貴方を尊敬します。
もし通販で買えるなら買って貴方の、ーシェフのお勧め料理ーのプロの味、食したくなりました…(笑)
早速の回答に感謝します…。
有難う御座いました。
そうだと思います。大抵の男は皆そんな感じだったのてはないでしょうか… 女性のはどうか判りませんが。
No.4
- 回答日時:
肉が好きなので自炊が多いです。
唐揚げにしろ天ぷらにしろ、外食で出てくるものは衣の割合が多くて肉をあまり感じなくて不味い。
だから自分好みの肉の割合で作った方が結果的に満足できる。
基本的に野菜は食わないし、外食でも出てくる野菜の量はたかが知れてるので自炊が一番良いということになりました。
ただ、料理はあまり好きじゃないので、下味をつけるみたいな凝った料理は嫌いで、市販の唐揚げ粉にまぶして揚げるだけ、焼いて塩コショウ振りかけるだけってのが多いです。
なので人に食べてもらうようなものではないです。
早速の回答に感謝します…。
有難う御座いました。
何でもそうなのでしょうが、
やはり自分好みのが一番ですね
ストレス感じなくて済みます。
料理や物の場合は試行錯誤しながらも創意工夫して、我慢しストレス感じなくなる程度の、自分好みのほぼ理想のものに出来ない事もないのでしょうが、
人、特に女性(…とは限りませんが、)の場合はそうでもないですね…。下手したら余計大きなストレスになってしまうのではないでしょうか…あ、もし貴方が女性ならばゴメンナサイ…
皆、同じ様なものなんですね…
安心しました。
No.3
- 回答日時:
1,健康的に考えた場合、自炊がベストです。
2,自炊がベストの理由として、塩分を制限できるからです。
3,塩分を制限できる理由として、腎臓は一旦壊すと元には戻らない臓器だからです。
4,自信があるかどうかは別として、料理人でも腕を自宅で振るわない人は居ます。
5,自信というのは、自分の信じるところです。
他の皆様の味覚や価値観に強制的に合わせることではありません。
6,他人様の味覚は人それぞれ。十人十色。
よって他人様の価値観は尊重しますが、自分と合致する、合致させようとする価値観は存在しません。
7,以上のことからご質問内容の事に関しては「どうだろ?普通?」としか答えられませんし、その様な価値観は持ち合わせておりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康・生活トーク ゴミをどれくらい出しますか? 1 2024/02/22 21:32
- 食費 自炊あまりしないとなると食費の節約は難しいですか? 今まで自炊はほとんどしませんでした。 弁当屋や、 13 2023/10/03 06:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしで自炊派の人って、毎食後に食器類は洗いますか? 例えば朝ごはんを自炊したあと食器を洗っても 10 2023/08/07 09:05
- その他(料理・グルメ) 食生活について 一人暮らしをやり、約18年目になる47才独身男性です 自炊は今まで一度も経験なく、ス 6 2022/11/19 13:49
- レシピ・食事 自炊 現在一人暮らしの大学生です。 外食が多かったり、めんどくさかったりで、パスタを茹でるレベルの料 10 2024/06/04 02:04
- 食費 自炊と食費について。 食費を減らすにはどうすればいいですか? 神奈川県で1人暮らししてる20代後半の 3 2024/02/17 23:37
- 食費 自炊を始めてみて分かりましたが、一人暮らしの自炊は思ったより高くつくなと、、 例えば先日作ったのは茄 8 2023/02/17 02:15
- 節約 ついつい浪費 食費 3 2023/05/16 17:55
- レシピ・食事 自炊する一人暮らしに薦めたい料理って、何かありますか? 12 2024/04/13 23:30
- 食費 一人暮らしの自炊は安いのか 春から一人暮らしをする女子大生です。 親元を離れて初めての一人暮らしで楽 10 2023/02/03 01:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近、良い事や悪い事ありましたか…?
その他(行事・イベント)
-
生活保護を受けています。 夕飯は、しゃけと、キャベツとしめじと玉ねぎと人参の味噌汁と、白米でした。
レシピ・食事
-
前もって、なのですが、私のする質問は全て事実です。
高齢者・シニア
-
-
4
自転車をわざわざ有料自転車置き場に移動する人
駐車場・駐輪場
-
5
貴方は車持ってますか?特に大都会に居る、18〜30前後の人達に質問したいです…達に
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
貴方のモットーを教えて下さいませんか?
哲学
-
7
米
食べ物・食材
-
8
39歳借金地獄
その他(お金・保険・資産運用)
-
9
これは嫌がらせに入りますか?毎日ポスト、1日に何十件もポストしてます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
スーパー(ヤオコーでした)のセルフレジでニラを打つ時ってニラに巻かれているシールに付いているバーコー
スーパー・コンビニ
-
11
家に駐車場がないと車は買えないのですか? ?
駐車場・駐輪場
-
12
猫好きな方ごめんなさい。犬は番犬になりますが、猫ってなんかの仕事しますか?
犬
-
13
【食事の感想が同じでイラッとしますか?】AさんがAさんの自宅で手料理を振る舞いました。
料理教室
-
14
おこめがない!
レシピ・食事
-
15
焼肉屋にされた対応に納得がいきません。 先日、旦那と焼肉屋に行きました。 初めて行ったところでしたが
飲食店・レストラン
-
16
マンションやアパートに暮らしてる人に質問 僕はマンションとかに住んだこと無いし、友達にも住んでる人が
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
モテてちやほやされきたせいか、真面目に恋愛できません
デート・キス
-
18
料理好きな女です。 結婚前提に付き合っている彼氏がいるのですが、 毎日の手料理に息が詰まると言われて
その他(恋愛相談)
-
19
賃貸借契約解除について 賃貸トラブル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
皆さんの好きなごはんのお供ベスト3を教えてください。 誰でも出来る簡単なのでお願いします。
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食費の節約について
-
一人で食費が月5〜6万は高いで...
-
インスタントラーメンは自炊に...
-
ずばり、自炊って安上がりです...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
「締めるところは締める」とは...
-
生活レベルを下げるにはどうし...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
ゴールデンウィークが近くなり...
-
お金の節約術の情報を教えてく...
-
物価高が続いていますが、何か...
-
もやし、豆腐以外の節約食材
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
年末年始って食費代でどれくら...
-
ACアダプターの入力のアンペア...
-
約100年前、1シリングは日本円...
-
彼氏の手取りが20万。 ボーナス...
-
冬のトイレの便座の節約
-
節約方法は? わたしは、縁切 ...
-
あなたの究極の節約法・ドケチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ずばり、自炊って安上がりです...
-
自炊or半額惣菜…どちらがお得??
-
インスタントラーメンは自炊に...
-
新婚です、 田舎寄りに住んでい...
-
障がいの方の施設のグループホ...
-
車を持っていない場合、食材の...
-
食費と献立について
-
節約を考えた時カボチャってコ...
-
業務スーパーでは5食入りの袋ラ...
-
節約と自炊について。 節約レシ...
-
一人で食費が月5〜6万は高いで...
-
自炊について。 最近ひとり暮ら...
-
料理本の購入を迷ってます。 「...
-
1人暮らしの男性です。 食費が...
-
3人家族です。1週間の献立を考...
-
独身で一人暮らしの貴方は、ど...
-
少食でも自炊のほうが安い?
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
「締めるところは締める」とは...
-
灯油ストーブは付けたり消した...
おすすめ情報
…そして、今の時代の男もどうなのかは判りますんが…。