
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
太郎くんが前から欲しかったポケカが、ネットオークションに出ていました。
今日の価格は3000円で、売れなければ毎日150円づつ値引きしてゆく
と出品者は書いています。太郎くんのお小遣いの残金は2000円で、
毎日100円のアイスも欠かせません。このポケカを一番安く落札するには
何日後が一番よいでしょうか? なお、太郎くんの趣味は特殊で、
このポケカを欲しがる競合者はひとりもいないとします。
No.2
- 回答日時:
ある店で、バナナは1本30円で売られています。
ある日、バナナの価格が1本10円上がり、トータルで300円分のバナナを買ったところ、購入した本数が変わりました。もともとの価格で買った本数と、値上げ後に買った本数の差が5本であるとします。もともとのバナナの本数と値上げ後の本数を求めなさい。No.1
- 回答日時:
時刻をh:m:sで示すとき、針式時計の各針の角度を、
時針、分針、秒針のそれぞれを、h、m、sを使って示せ。
但し、0:0:0を0度とし、
時計回りの角度を小数点1位まで(未満を四捨五入)、
最大値を359.9度とする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 めちゃくちゃ急ぎです!助けて!!!数学の問題で ユークリッドの互除法 方程式なのですが 互除法を用い 6 2024/03/04 06:19
- 中学校 数学の問題です。方程式です。 ある学校の全校生徒数は156人で、男子の人数は女子の人数の2倍より51 8 2023/08/29 23:27
- 数学 整数問題 21 2次方程式の解 7 2023/06/05 08:48
- 数学 高校数学が日常で役立つ場面を教えてください! 12 2024/03/26 15:33
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 数学 数学II 三次方程式 x^3-5x^2+ax+b=0が3+2iを解にもつとき、実数a,bの値と他の解 4 2024/03/01 15:00
- 高校 【至急】化学基礎の問題がわかりません 1 2023/10/09 23:28
- 数学 【問題】誤っている内容の話をしている生徒を選び,正しい解答を求めよ。 Bさん:a,bが実数の定数で, 6 2023/12/22 16:06
- 数学 数学の問題がわかりません!解き方と答えを教えてください! ■問題 つるとかめの頭の数を数えたら705 7 2023/11/05 21:46
- 高校 数学の成績の波が激しい&思い込みが強すぎるのを治したいです 6 2022/12/21 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここはなぜ空欄になっているのでしょうか?
高校
-
多角形と面積
大学受験
-
中学生です、数学の問題を教えてください。 先生のオリジナル問題で 「10mの立方体のチョコレートの上
中学校
-
-
4
これはどうやって気づくのですか?
高校
-
5
なぜここでもう一度確かめの計算をしているのでしょうか?
高校
-
6
学歴について 出身高校って大事ですか? 大学は聞かれることはあるけど 高校って聞かれることあまりない
大学受験
-
7
本当に助けてください 今日テストだったんですが、テスト勉強はしっかりしたんですが全く解けませんでした
高校受験
-
8
算数です 7番の(1)です 教えてください
中学校受験
-
9
数学の問題で 2つの数において、和が8、積が10のとき、これらの数をもとめなさい。 x+y=8 xy
計算機科学
-
10
看護学校を退学しました。 在学中に留年が確定したのですが 教員から学歴の事を持ちだされて、留年しても
その他(学校・勉強)
-
11
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
12
高校数学です。 sin70-sin50+cos100 これってどうやって解きますか?考え方のポイント
数学
-
13
整数が出てくる分数の計算について
小学校
-
14
高2です。先生に来年の夏休みは一日14時間は勉強しろと言われてるんですが、耐えれる気がしません。みな
高校
-
15
先生に 「高学歴ならどんなに無能でも大丈夫だから何もする必要ない 結局有能だろうが無能だろうが高学歴
その他(学校・勉強)
-
16
早慶なんて誰でも受かる?
大学・短大
-
17
算数苦手な6才男児
その他(学校・勉強)
-
18
過去問が10年分終わる気がしません。しかしネットを見る感じではみんな簡単に終わらせているので終わらな
大学受験
-
19
小5 算数
数学
-
20
東大理Ⅲって好きですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全体集合U={1,2,3,4,5,6,7,8,9...
-
「強引」という言葉の「ポジテ...
-
to be 過去分詞 と being 過去...
-
この図の両端のテーパー角度が...
-
優勝するのは至難の◯だ、◯に入...
-
数学I
-
数1の問題です。 △ABCにおいて...
-
樋口さん
-
小数第4位まで求めろと言われた...
-
145分は何時間何分ですか? 教...
-
小数1位と小数1位止との違い
-
四捨五入した数の合計が100.0%...
-
Excelで構成比の各要素の合計を...
-
エクセルで3捨4入
-
エクセルで有効桁を指定して丸...
-
小学校の時に一週間の歌の替え...
-
アクセスでの演算で少数点第1位...
-
エクセル関数の50円単位の四捨五入
-
小学生以下無料とは、小学6年...
-
五捨五入(偶捨奇入)の数学的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6の、 「今、私は、ぼくは」 ...
-
「強引」という言葉の「ポジテ...
-
全体集合U={1,2,3,4,5,6,7,8,9...
-
数1の問題です。 △ABCにおいて...
-
to be 過去分詞 と being 過去...
-
特色化選抜、合格後について
-
弥生時代の問題です。 米を蓄え...
-
算数の問題
-
What day is it today? 「今日...
-
余弦定理の問題です。 BC=√3、C...
-
AB=AC=2である直角二等辺三角形...
-
この小6の算数の問題わかりま...
-
算数の問題を難しく考えてしま...
-
素朴な質問になります。 鍵盤ハ...
-
△ABCがあり、AB=9、AC=6、cos...
-
数学I
-
国語の授業で、 1分間スピーチ...
-
数学好きな方力ください!
-
途中式なしでいいので答え教え...
-
向山洋一の教授法法則化運動へ...
おすすめ情報