大人ですが、算数が苦手で大人でも子供でも使える、小学校6年分が理解できる算数の教材を買いました。
その中の分数の問題で、整数+分数、整数×分数などの計算の時の整数は分数に直すと思います。
その説明が教材には載ってなくて、どうして整数が分数に化けるのか理解できず、しばらくネットで調べたのち、何となくは理解出来ましたが…。(そこから分からず、小学生の頃つまづいて大人になっても出来なかった)
かけ算「3×2/4=」であれば、3を3/1にして計算すると思います。
足し算「3+2/4=」であれば、教材の答えだと計算過程には「12/4+2/4」からしか載ってなく、なぜ3という整数が12/4に化けるのか理解できなかったです。
今何となくわかってきて、合ってるかどうか聞きたいです。
整数3を3/1に直してさらに通分したから、12/4という数字が出てきたって言うことで合ってますか?
整数を分数に直すことが出来てる前提で話が進んでるので、理解するのに時間がかかった…。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3=3/1
と考えるのも良いですし
以下のように考えても良いです(算数の考え方は一つとはかぎりません)
6/2は約分すると3
9/3も約分すると3
というように約分すると3になる分数はとてもたくさん存在します
が共通して分子は分母の3倍です
ところで、2/4との足し算をするなら
分母は4に統一しなければなりません
そこで◯/4を約分して3になるようにするには、◯が幾つならいいかなと考えるのです
すると、分母4の3倍の12が◯に当てはまる事にきがつきます
このように通分を考えても良いのです
No.6
- 回答日時:
>「今何となくわかってきて、合ってるかどうか聞きたいです。
整数3を3/1に直してさらに通分したから、12/4という数字が出てきたって言うことで合ってますか」
これは足し算「3+2/4=」の反応か。
3=12/4
2/4は1/2
だよね。
答えは3と1/2
「3と2分の1」と読む。
「3か2分の1」と読む人もあった。
No.5
- 回答日時:
単位がそうだが、数も「○のいくつぶん」というとらえ方ができる。
1は1が1つ分、10は1が10個分、1101は1が1101個分・・・
小数は1より小さいので1を基準にすることができない。
0.3は0.1が3つ分、0.23は0.01が23個分・・・
分数も小数と似ているが基準にできる数の自由f度が高い。
2/3は1/3(1を3つに分けたうちの1つ分)の2つ分、・・・
また、基準にする数は必要に応じて変えることができる。
0.23は0.01が23個分だが「0.1が2つ分と0.01が3つ分」と考えてもよい。
2/3は1/3が2つ分だが「1/6が4つ分」と考えることができる。
通分が可能なゆえんである。
1は1が1つ分だが「1/3が3つ分」というとらえ方もできる。
「1/3が3つ分」をそのまま数にすれば3/3である。
No.4
- 回答日時:
>>なぜ3という整数が12/4に化けるのか理解できなかったです。
分数は約束・定義なんです。
a/bはa÷bの事です。
a÷bをa/bと書く、と決めただけです。
なので、"12÷4を12/4と書く"と言う意味だから、12÷4を計算して3です。
何故?じゃ有りません。
そー決めたからです。
No.3
- 回答日時:
足し算「3+2/4=」であれば、普通は 2/4 を約分して 1/2 でしょ。
つまり 3+(1/2) で 3 を 分母 2 の分数にするには 6/2 として、
3+(1/2)=(6/2)+(1/2)=7/2 となります。
勿論 3+(2/4)=(12/4)+(2/4)=14/4=7/2 で 同じ答えになります。
>整数3を3/1に直してさらに通分したから、12/4という・・・
そうです。 整数を 分数として考えるときには、
分母の 1 が省略されていると 思ってください。
但し 分母が 1 以外の場合は 省略できません。
No.2
- 回答日時:
3+2/4=3/1+2/4=12/4+2/4=…
との理解でよろしいかと思います。ただ解説では、1=4/4を利用して、
3+2/4=(4/4)×3+2/4=…の様に考えたのではないか、と思います。
4/4=1
8/4=2
12/4=3
: :
の様に考えられるようになれば少しラクになるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
メモのコツを教えてください!
メモを取るのが苦手です。 急いでメモすると内容がごちゃごちゃになってしまったり、ひどいときには全く読めない時もあります。
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
物理 親亀子亀の問題 この問題の解き方を教えてください。 解答は合っています。
高校
-
数学問題
大学・短大
-
中学1年数学の数式
数学
-
-
4
簡単な算数の問題です
数学
-
5
この問題の答えなのですが、関数電卓でいくら計算しても答えが0.0097になってしまうのですが、正しい
数学
-
6
数学が苦手な中学2年生です。14番の解き方を教えてもらえると嬉しいです。メネラウスの定理を使うと教え
中学校
-
7
どういう意味ですか?????
統計学
-
8
25%の焼酎をどれだけ薄めたら9%のアルコールドリンクになるか?
化学
-
9
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
-
10
べき乗です。 3の4乗のやり方を教えてください。 答えは81です。 頭悪いんで、分かりやすく教えてく
その他(学校・勉強)
-
11
数学の約束記号の問題について教えてください。
数学
-
12
x→♾にしたら、丸で囲んだxのところも♾になりませんか??
高校
-
13
a+b=1のとき a²+b² > ab 解説お願いします
数学
-
14
算数です。 問3についてです。 解けませんでした。どのように解けばいいですか? 解説書では素数を使っ
中学校受験
-
15
平方根 √の中の引き算
数学
-
16
√-1 は、何になるのでしょうか
数学
-
17
1-1+1-1+…=?
数学
-
18
()ないとダメですか?
高校
-
19
中学3年英語です。Sがなぜつかないのですか? Can you tell me when he (co
中学校
-
20
なぜここでもう一度確かめの計算をしているのでしょうか?
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数B確率分布の問題です。 確率...
-
分数の分子に足し算がある場合...
-
比を簡単にする 分数:整数
-
約分について
-
比と割合
-
分数の計算の途中で約分するこ...
-
小5算数 小数×小数=整数にな...
-
x→∞で、limx(√(x+1)-√x)の極限...
-
連比の法則について
-
無理数の証明における既約分数
-
整数が出てくる分数の計算について
-
3:7.5=2:5 ってどういう計算し...
-
cosθ/(1+sinθ) + (1+sinθ)/cosθ...
-
分母と分子にべき乗がある式で...
-
√同士の約分
-
約分できるかどうかの判断
-
時間を分数になおす方法
-
αがαの3乗=5 を満たすとき α...
-
無理数であることの証明(背理...
-
高1の数学Ⅰです。 背理法を用い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数B確率分布の問題です。 確率...
-
分数の分子に足し算がある場合...
-
質問です! 足し算の分数は、約...
-
小数を分数に直す方法
-
約分について
-
時間を分数になおす方法
-
整数が出てくる分数の計算について
-
平方根の約分について教えてく...
-
割り算と分数
-
比を簡単にする 分数:整数
-
比と割合
-
この問題はなぜ約分できないん...
-
x→∞で、limx(√(x+1)-√x)の極限...
-
小5算数 小数×小数=整数にな...
-
√同士の約分
-
cosθ/(1+sinθ) + (1+sinθ)/cosθ...
-
六年生の算数比
-
αがαの3乗=5 を満たすとき α...
-
分数
-
分数の計算の途中で約分するこ...
おすすめ情報