No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます
そうですね、やや期待してますが、その様な事が出来る総理候補者は居ないと思いますね
日本は財政、産業の変化、技術革新等、様々な分野で変革が必要で
多くの分野でもう変革をするべきタイミングを逃し時間切れの状態かと思います
この状況を少しでも改善するために政治の変化は待ったなしと思いますけどね………無理のような(*_*;
世間はわーわー騒いでいるが、所詮は自民党内の総裁選びだ!誰がなってもあまり変わらないと思う!裏金問題にしても、まったくケジメを付けてないし、反省もまったくしてない!\(__)検察や国税にも多いに失望した!( ノД`)…時の権力には無力だ!( ;゚皿゚)ノシいつも回答ありがとう!(^◇^)( `・ω・´)ノ ヨロシクー
No.15
- 回答日時:
今まで通りの口だけです。
票を集める事の為だけに言っています。
集まってしまえば、あとは何もせずに放置です。
今までその繰り返しばかりをしてきました。
急に変わるわけありません。
具体的策など無く、票を集めるだけの見せかけのキャッチコピーで良いのです。
当選すれば、言っていた本人、あっという間に忘れてしまいます。
そうだな、実際にそうだと思うでしょう。
実際そうである真実です。
No.14
- 回答日時:
しません。
外国の多くはトップダウンです。
つまり、上が決め、下がそれに
従う。
しかし、日本はボトムアップです。
下でワイワイやって決め
上がそれを認める。
こういうタイプの国柄ですから
上が変わっても、変わりません。
こういう国民性ですから、首相になる
ような人は、調整型の政治家、つまり
根回し上手な人がなります。
織田信長タイプの、皆を引っ張っていく
政治家、というのは
中々現れないのです。
だから、トップが変わっても
あまり変わりません。
それはそれで、善い面もあるのですが
必要なときに変われない
というデメリットもあります。
茂木のオッサンは何を惚けたことを言ってルのかな?(笑)文通費の恩恵を一番受けておきながら、幹事長時代は廃止しない旗頭にいた男がちゃんちゃらおかしい!裏金問題のケジメを付ける!と言った候補者は一人もいない!( ;゚皿゚)ノシ自民党は一度解体しないと刷新はしない!回答ありがとう!
No.13
- 回答日時:
しませんし、
世界で稀な、こんな平和で豊かなで優しい国を刷新する必要がないです。
どんだけ日本国民って他人に厳しいのかね。
島国根性、閉鎖的で、団体行動、村社会が大好き。
世界で暮らしたことない人が多いからだと思います。
No.11
- 回答日時:
変わりません
総理が変わっても立法府は自民党のままです
これまでと同じ既得権益を持つ議員が
残ってるので
改革をしようとしても
彼らの賛成を得られず
結局変わりません
No.10
- 回答日時:
12人が次期総裁選への出馬を表明しているが
締め切りには7~8人になるだろう。
まぁ推薦員が20人集まらないということだ。
でその中から貴殿のいう刷新を可能にする候補は?と言われれば
高市氏一択であろう。
ただ、骨の髄から自民党の刷新をするには自民党議員の8割を入れ替えなければ真の刷新とは言えないであろう。
いずれにしろ他の候補にはできない。
進次郎、後ろに菅がついている。
そもそも進次郎の総裁選出馬の話はとうの昔に引退している
死にぞこないの森喜朗、中川秀直、山崎拓、武部勤、菅義偉
小泉純一郎などの飲み会で始まったものである。
菅と純一郎を除く連中が
「そろそろ進次郎を出したらどうだ?」という提案をし、
父純一郎が「ダメだ!もっと勉強してせめて50になってからだ」
と断ったがしつこく純一郎なら衆院選挙も最小限の負けで食い止められる。
と説得されたため「勝手にしろ!」とさじを投げたのである。
こうして進次郎総裁候補の話は始まり
その中で一番若手で現役の菅に
「お前が面倒見てやれ!」とそうそうたる先輩たちに言われ
小泉はあほだと知っていながらやむなく小泉を担ぐことになったのである。
これのどこが刷新?
大昔の密室政治、旧態依然の話の進め方じゃん!!
石破は4回も総裁選に出馬して落ちている。
いいかげんお前は総裁にはなれない!と気がつけよ!
それでも十年以上前の政策を引っ提げて出ようという。
どこが刷新?
小林ホークにしても高市氏の刺客として裏で推したのが岸田である。
小林本人はやる気満々、そうは思っていないが
これを利用して高市つぶしを画策している。
こんなやり方が刷新か?
河野、麻生氏を頼り、麻生派を抜けず、総裁選に出馬。
ってもろに今まで通りでしょ。
後ろ盾無し、所属派閥無し、
政策で勝負の高市氏。
その政策も圧倒的に群を抜いて立派なものである。
他の候補が高校野球レベルだとすれば
高市氏は大谷レベルである。
No.9
- 回答日時:
高市さんならばね。
小泉、加藤、石破、河野になったら、今よりさらに悪くなります。
つまり、アメリカや中国に隷属する部分が増えます。基本的に彼らは頭が悪い。
一般社会でも頭が悪い人は、狡猾な人に騙されて金を取られます。それと同じ事になります。だからこそ、騙されない頭のいい人になってもらう必要があります。
No.8
- 回答日時:
殆ど変わり映えはありませんし期待も出来ません。
但し、誰がなるかによっては現状より悪くなるだけです。
特に小泉進次郎の様な無能なくせして綺麗事大好きで常に上から目線の偉ぶり男や、
国会答弁で民放局の放送免許取り消しなどと恫喝する高市早苗の様な人では日本が沈む。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- その他(ニュース・時事問題) 「法律を守らない」は自民党の体質ですか? 7 2024/01/05 13:28
- 政治 保守系有権者は自民党でなく、日本維新の会に投票する 2 2023/09/26 13:39
- 政治 保守系有権者は自民党でなく、日本維新の会に投票する 5 2023/09/22 14:13
- 経済 日本経済て いろいろ 検索したり 調べたりすると。 結局 こじんまりと それなりに 良い国どまり… 4 2023/09/08 19:28
- その他(ニュース・時事問題) 「岸田総理に先頭に立ってやってほしい」。皆さんは、国民としてどのようなことを求めますか? 3 2024/01/07 14:08
- 政治 憲法が改正され、自衛隊が「日本軍」として正式に軍隊として認められる日は来ると思いますか。 私は無理だ 1 2022/12/25 22:44
- 政治 憲法が改正され、自衛隊が「日本軍」として正式に軍隊として認められる日は来ると思いますか。 私は無理だ 2 2022/12/25 22:38
- 政治 自民党議員は日本語が通じないのか? 5 2024/02/29 18:26
- 政治 日本共産党は中国共産党の支部で、尖閣諸島は中国の領土だと名言しています。しかも、志位前委員長と田村現 19 2024/07/13 06:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高市早苗氏は、なぜあんなに人気があるのですか?日本には、それだけ保守的な人が多いのですか?なぜ、安倍
政治
-
次期総理は、小泉進次郎ですか? もし、小泉進次郎が総理になると日本はどうなっていきますか?
政治
-
アホな質問ですいません なんで国民の反対意見が多いのに毎回自民党なんですか?? 当選してる人はなぜ自
政治
-
-
4
コメ不足。
医療・安全
-
5
総裁選に国民は投票出来ないのに、なぜ街頭演説するの?ヽ( ・∀・)ノ
政治
-
6
自民党は増税ばかりで 一切歳出改革をしないのは何故ですか? 医療費や公共事業など 無駄ばかりです オ
政治
-
7
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
8
国民民主党の玉木雄一郎さんの不倫についてどう思いますか? https://www.youtube.c
政治
-
9
何故日本人は、本音を言わないのですか?
教育・文化
-
10
誰が総理になってほしいか
政治
-
11
国会で自民党が過半数を取っているので 野党の反対に関係なく 法律が通るということですか? だとしたら
政治
-
12
今回の総選挙において野党党首の公約は、みなさん口を揃えたように「政治とカネの取組み」(裏金問題の解決
政治
-
13
どうして日本は中国固有の領土である魚釣島を自国領と言い出しあまつさえ中華民族が歴史的に支配する権利の
政治
-
14
消費税減税とか、手取りを増やすとか、庶民が浮いたお金を消費に回させるためにどうしたらいいの?
経済
-
15
自民党総裁選 小泉 石破 高市氏が、有力となりました 現状だと、小泉進次郎が総裁となるでしょう 誰が
政治
-
16
日本の四季見直しできないの?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
今回の総選挙は政権交代した方が良いのでしょうか、、、? ひと昔前に、民主党政権になったときは国民の厚
政治
-
18
100京円欲しいですか?そんなにいらないですか?
その他(買い物・ショッピング)
-
19
月末から第二次野田内閣ですか?
政治
-
20
今回の選挙は。。。 自民党が過半数割れして総理大臣が変わるって感じなんですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安倍晋三氏に有って、志位和夫...
-
石破茂・元防衛長官の退官挨拶...
-
国会の野党質問。なぜレンホー...
-
米不足で農水大臣の責任が問わ...
-
首相が5流大学出身ってどうなん...
-
安倍支持者は安倍と同じで、都...
-
たぶん岸田さんは、ゼネンスキ...
-
議員立法と内閣立法について
-
内閣総理大臣が死亡した時の、...
-
「ぶらさがり取材」が始まった理由
-
小泉首相の疑惑はどうなりました?
-
小泉Jr.を総理にするようなぁ ...
-
岸田総理推薦、小泉進次郎総裁...
-
小泉進次郎の世代で総理になり...
-
次期総理は、小泉進次郎ですか?...
-
何故日本の閣僚はアホばかりな...
-
忖度される側が、忖度する側に...
-
現在6月10日 インド太平洋議連...
-
総理のリーダシップに疑問
-
政治についての質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米不足で農水大臣の責任が問わ...
-
河野太郎さんが不人気の理由を...
-
「行政を歪めた」のは、誰の責...
-
企画どおりに「ぎちょうーーー...
-
テレビ局で新しい党を立ち上げ...
-
菅総理の次は、二階さんが総理...
-
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
石破茂氏は何故国民に人気があ...
-
安倍自民支持者について
-
歴代首相の中で最も最悪な総理...
-
大変です、大変です。 岸田総理...
-
内閣総理大臣がかわるときはど...
-
次期首相の最有力候補
-
安倍元総理の国会での答弁から...
-
大臣をクビにできるのは?
-
許す国民は何なのでしょう?
-
政治についての質問です
-
加計学園問題について政府はな...
-
忖度したら損ですか?
-
今の東京都知事って、どう思い...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとう!(笑)
皆さん回答ありがとう!("⌒∇⌒")
皆さん回答ありがとう!( `・ω・´)ノ ヨロシクー
皆さん回答ありがとう!