【お題】王手、そして

なぜ季節で秋が人気あるのですか?

A 回答 (15件中1~10件)

昔から言われている通り


夜が長く絵を描いたり音楽を聞いたり 本を読む時間ゆっくりでき、自分を見つめ直す時間がとれるから
    • good
    • 0

夏の暑さで火照った心身を癒やしてくれる季節だから。


空が高くなりオドロオドロした入道雲からイワシ雲に変わる様。
自然の様変わりもとても趣きがある。
実りの秋で美味しいもの堪能できます。
なんと言っても「秋」と言う響きにしっとり感があります。
    • good
    • 0

中国でも、北京秋天最好(北京は秋が一番好い)


という言葉があります。

暑くも無く、寒くもなく
丁度良いからでしょう。

また、秋は豊穣の季節でもあります。

だから、四季の中で、秋は最高の
はずなんです。


しかし、宋玉作「九弁」という詩が
登場し、
以降、秋はなんとなくもの悲しいものと
して、扱われるようになった
という説があります。


楚の宋玉(そうぎょく)の『九弁』の詩

「悲哉秋之為気也、 零忍芽草木揺落面変表。」

(悲しいかな秋の気たるや、 爾葱として草. 木揺落して変衰す。)
    • good
    • 0

日本の場合、古来主食であった米の収穫期です。


無事に収穫できれば、また1年を飢えることなく過ごせますし、豊作なら飢饉に備えて米をストックしておくこともできる。
そういう幸せの積み重ねが、祭(盆踊り・収穫祭など)の記憶の積み重ねとともに人気を高めていくことになりました。
    • good
    • 0

少し涼しくなるとホッとしますし、虫の声も楽しくて、美味しいものもたくさんの季節だから…♪

    • good
    • 0

はい俗に実りの秋と言う言葉が有る様に色々な果物や野菜などが実ります、食欲の秋とも言いますね、だから~人気が有るのです。

    • good
    • 0

「秋の宮島」が有名だよね。



どんな季節に行っても「安芸の宮島」だ。
    • good
    • 0

野菜や果物の収穫時期が集中するので、うまいものを食べやすいのがあるでしょう。

    • good
    • 0

紅葉狩り


味覚の秋
等ですかね
    • good
    • 0

そうですか? 因みに私もダントツで秋が好きですが、ほとんど共感を得られたためしがありません。



もっぱら春が人気という印象です。

統計が無いと、それを前提として質問することがナンセンスになってしまいます。

最低でも出所を示しましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A