「お昼の放送」の思い出

腐ってないのにカビ臭いかぼちゃが存在することは、料理をする人ならご存知かと思います。

でんぷん質が分解されているだけです。

一口食べて、カビ臭かったら捨てますか?

マヨネーズで和えるとカビ臭を感じなくなるのでおいしく召し上がれます。

カビ臭いかぼちゃは、食べるのはリスキーですか?

A 回答 (4件)

カボチャにカビ臭って時々ありますねえ。

ただでんぷん質が分解されているだけというのはどうでしょう。でんぷん質が酵母などによって分解されて生成されるのはエタノールとか酢酸エチルであって、これは薬品臭の原因にはなりますがカビ臭にはなりません。カビ臭はカビが原因のことの方が多いんじゃないでしょうか。
 安全性の面では、日本では(急性毒性も慢性毒性も)危害性の高いカビは多くありませんので、出鱈目な量を摂取しない限りは問題ないと考えます。リスキーではないので私は何とかして食べようとしますよ。
    • good
    • 0

確かにカボチャはカビ臭くなることはありますね。


カボチャのクリスタル症状。
食べることは出来ますが、私は色々試しましたがあまり美味しくありませんでした。
もちろんマヨネーズを使って料理をしてみましたがダメでした。
人それぞれですので美味しく料理できる人も居るのでしょうが。
しかし、本当にカビの場合もありますのでカビ臭い時は食べないのが一番だと思います。
    • good
    • 1

カビっぽいなら避けるべきだと思いますよ。


あとあと食中毒になったらたまった話じゃないですから。
食べると食中毒のリスクがあると思うので、
やめたほういいかと思いますよ。
    • good
    • 1

ご自身で腐ってないのにカビ臭い、でんぷん質が分解されているだけと説明しているのに、リスキーと聞く意図は?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A