「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

日経225先物の価格の変動が,翌日の個別株の株価に影響を与えていると思いますが,それがなぜでしょうか?(個別株といっても,先物の変動の影響を受けるものと受けないものがあるようですが)

先物の変動が直接個別株の値動きに影響を与えたり,連動しているわけではないけど,個々の投資家が先物の変動を見て個別株も同じような動きをするのではないかと思って株の売り買いをするため,そのようなことになるという理解で良いでしょうか?

A 回答 (5件)

先物が高ければ、必然的に先物を売って現物を買った方が利益になりますから、特段の事情なり変化がない限り、先物の動きに沿った形で現物株も動くということにはなります。

いわゆる、先物にさや寄せすると言われる形です。

直接影響を受けるのは先物の指数が日経225であればそれを構成する銘柄ということになり、それ以外の銘柄は直接の影響を受けないということになりますが、結局、指数の動きが市場全体の動きをほぼ反映することになるため、指数構成に直接関わりの無い銘柄も影響を受ける場合が多いです。

小型株とか出来高が少ない株などは指数が大きく変動しても、良くも悪くもどこ吹く風状態ということもありますが。

ですから
>先物の変動が直接個別株の値動きに影響を与えたり,連動しているわけ
>ではない
のではなく、少なくとも指数を構成する銘柄については直接的に影響を受けるということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。丁寧に教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2024/09/26 14:34

下記のことは個人の信用取引云々とは関係がほとんどありません。



機関投資家など大きな資金を動かす投資家の動向によって左右される部分が大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/26 14:34

先物と信用は違うもの。


「日経225先物」という一つの「商品」が有る。

裁定取引が行われるからです。

先物が大量に売られると先物価格は理論価格よりも下がってしまいます。
先物が現物よりも安くなるということです。ここで考えるのは先物が現物よりの安いのだから先物を買って現物を売れば儲かるということです。先物は将来の約束だけですが現物は実際に売られるので株価は下がります。

先物の理論価格
https://www.jpx.co.jp/learning/derivatives/futur …

プログラム売買・裁定取引の状況は毎週公表されています。
https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equitie …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。ありがとうございます。
なんとなくわかりました。

お礼日時:2024/09/26 14:33

日経225先物は225銘柄で構成されていますので、組み込まれていない銘柄の株価に対して影響が出る事は有りませんよね。



次に「日経225先物」という一つの「商品」が有る訳では有りません。
実際には、「個別の銘柄」で信用取引を行っています。

>「個々の投資家が先物の変動を見て個別株も同じような動きをするのではないかと思って株の売り買いをするため・・・」
それは各投資家によっての判断によります。
ですからそういう場合もあれば、そうではない別の尺度で判断する事にもなります。

以上の補足で良いですか? あとは№1の回答に変わり有りません。

信用取引をされようとしているのですか?/されているのですか?
それとも単なる興味だけでのご質問ですか?
それによっても、アドバイスは変わってきます。

もしこれから信用を始めようと考えておられるのでしたら、
今(暫く先まで)の株式市場の乱高下を予測して行うのは、素人には難しいと思います。
先月の暴落時には、大量の信用売りで、かなり大損を出していたようです。

昨日の日経平均が一旦底をついたようで今日は36159円となっています。
35000円前後になっておかしくはなかったのですが、
これは、思ったほど「信用」の投げ売りが少なかった事が大きな要因だったかなと思っています。
なお、私は現物株しか投資しません。
信用について深い知識は有していませんので、お取引の証券会社等に意見を聞かれるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/26 14:33

信用取引は通常6カ月以内に決済が必要なため、信用買い残が多いほど6カ月以内の売り需要が生じて株価が上がりにくくなります。


逆に信用売り残が多いほど、6カ月以内の買い需要が生じるので株価が上昇しやすくなります。

それだけの事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問とご回答がどうつながるのか理解できなかったのですが,ご教示いただけると幸いです。

お礼日時:2024/09/10 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A