dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通り、深夜どうしてもおなかが空いてしまい
食パンや夕飯で残ったご飯などを食べてしまいます。
いけないのはわかっているのですが、我慢していると
イラついてしまったり、なかなか寝付けなくなったりして・・・。

最近受けた健康診断で「ちょっと肥満だから気をつけて」
と言われ、なおさら夜食なんか食ってる場合じゃないのに
もう癖になってしまったようで止まらないのです(泣)

暇があれば部屋でストレッチなどをやるのですが
最近は忙しいのであまりできない状態です。

こんな私はどうしたらよいのでしょうか。
なんだかわがままな質問になってしまいましたが
どなたかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

1。

一人暮らしだったら、食べ物を家に置かないことを勧めます。
_夜中、買いに行ってまで食べたりすることは少ないですが、
_家にあると食べてしまうから。

2。それが無理なら、夜中に食べていいもの(ノンカロリーの
_ものとか、ダイエット用のもの)を買って常備しておく。
_コンニャクでできてるラーメンとか、大きな薬局に置いてますよ。
_満腹になるファイバーを水に溶かして飲むようなものとか。

3。パンとか、残りご飯などの炭水化物は、エネルギーとして
_スグ使わないと糖分になるから、最悪の夜食です。
_鶏のささみを茹でて食べるとか、納豆を食べるとかのほうが
_いいかも。タンパク質は糖分にも脂肪にもならず、
_寝ている間に筋肉をつくるから。

まあ、でもできれば精神力を養って、お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり炭水化物は禁物ですよね・・・。鶏のささ身は大好物なので、早速買ってこようと思います。こんにゃくでできてるラーメンというのもおいしそうですね^^

お礼日時:2005/05/17 15:31

私の母と同じ方ですね。


>食パンや夕飯で残ったご飯などを食べてしまいます。
>イラついてしまったり、なかなか寝付けなくなったりして・・・。
……というか、全くもってそのままです。

母も寝る前に何か食べないと寝れない人でした。
ただでさえ以前から肥満ぎみだったので
私も口すっぱく注意していたのですが
やはり食べないと眠れないと言って毎日食べ続けていました。
そして結局、糖尿病まで行ってしまったんです。

勿論、何十年もそんな生活をしていたわけではありません。
始まったのは糖尿と分かる精々一年前位からです。
気が付くと習慣化して何時しか
毎日夜食を食べるようになっていたんですね。
私も心配はしていたのですが、
何せ本人が深夜に隠れて食べるようになってしまったので、
中々注意するのは難しくなってしまいました。

恐らく糖尿になりかかってて過食が進んだのだと思います。
糖尿の人の、食に対する欲求は強く、父(やはり糖尿)で前に苦労していた私は危機感を感じていましたが防げませんでした。

今すぐ…とは言いませんから止めるように努力した方が良いと思います。
少なくとも寝る2時間前にはやめた方が無難です。
深夜に食べた物は、他の時間に食べた物と違って殆ど消費されません。
血糖値も同様です。
昼間にストレッチしても、それはその前に食べた物を消費するだけであって、体に蓄積された物を消費してくれるわけではないですから。

と、ここまで書いてもしも怖がらせてしまっていたら御免なさい。
お医者様が糖尿に関して触れなかったのならduluruiさんは大丈夫なんですよね。
ただ、実際肥満が出始めているというのもあるし、肥満は糖尿の元みたいな所もあるので、その食生活を続けていくとそうなる可能性があるという事だけは承知していて下さい。

夜食を直ぐに止めるのは無理でしょうから、
量を徐々に少なくしていくという方法を取った方がいいと思います。
もしくは、飲み物(ジュースは駄目)を一杯飲んでみるとか。

恐らく精神的に苦痛になると思うのですが
健康のためと思って頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
糖尿病・・・全く考えていませんでした。この間献血をした時は「とてもいい血ですね」と褒められたのですが・・・うかれている場合ではないですね^^;
しばらく、飲み物でおなかを膨らませる方法を続けようと思います。

お礼日時:2005/05/17 16:03

ご飯半膳も食パン半分も同じで約80Kcalですからそれを食べるよりは30~40Kcalのカップスープ・ところてん・海藻サラダなどがよいと思います。

完全に空きっ腹ですとよけい食べてしまいがちになりますのであまり我慢せずローカロリーな物を少しとノンカロリーシュガーを甘めにした紅茶やノンカフェイン珈琲などをたっぷり取りお腹をふくらませ満腹中枢を刺激したらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりローカロリー物で満腹感を感じるのがベストですよね。飲み物でおなかをふくらませる、という考えは思いつきませんでした^^;早速今日から実行してみようと思います。

お礼日時:2005/05/17 15:51

おなかが空いて我慢するのはストレスにもなります。


申し訳ない話、ダイエット経験がないし、やせの大食いなので夜中も飲食してしまいます。
 夜中の食べ物でお勧めは、しらたき!!ラーメン風、いためて好きな味付けでパスタ風、などかなりヘルシーなうえ、ストレスも解消になります。
ダイエットにストレスはためないほうが無難・・
シラタキなら整腸作用もありますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やせの大食い・・・羨ましいです。
シラタキでそんな工夫ができるとは思いつきませんでした。試してみたいと思います^^

お礼日時:2005/05/17 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!