
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お父さんが社会保険であれば、130万円(通勤手当あれば含む)を超えると社会保険の扶養から抜けないとならず、国民健康保険に加入して保険料(税)が発生します。
(納付義務者は世帯主)また、あなた自身に所得税が発生する可能性があります。
(130万円超えたらどかんと増える訳でもないし、給料から予めその分が引かれて体感無いかもしれない。)
なので、103万円を超え130万円未満であれば、親の税金が増えるだけの可能性があります。
親の保険がどうなってるのか、あなたは学生なのか、どの位の期間どのようになるのか、(次の年どうなるのかの予測も大事。)もう少し情報があった方が良いので、
正確に知りたい場合、市役所の税の部署に電話でも良いので問い合わせた方が良いです。
個人的にざっくり言うと、稼げるうちは稼いだ方が良いです。
親が使える控除が少なくなり、親の税金が増えるとかは、そんなに大きな問題でもないので、自立しようとする子は気にしなくて良いと思います。
No.2
- 回答日時:
お父さんの所得税控除対象扶養家族から外れます
するとお父さんの所得税が2万円~8万円くらい上がります
来年の住民税も4万円上がります
お父さんの給与に扶養手当がある場合、それがカットされますので、これが一番大きいと思う
年間の収入予定が130万を超えれば、自分で国保を払うこととなります
No.1
- 回答日時:
扶養家族の控除から外れると父親の税金が少し高くなる程度
ですが、それより社会保険の扶養内で医療費など父親の保険
が使えなくなる壁があり130万か150万かを調べるのは面倒
なので自分で調べてください。そこから外れると個人で国民
健康を支払うことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 健康保険(社会保険)料の扶養、年収について教えてください。 昨年の4月~9月まで期間アルバイトをして 2 2024/08/07 00:38
- 減税・節税 大学生です。103万の壁について質問です。 塾バイトで月4万円の収入があるとして1年間続けた場合、年 3 2023/02/10 22:16
- 所得税 扶養の質問です。 現在、掛け持ちアルバイトをしていますが1つのバイト先で毎月源泉徴収を給料から引かれ 3 2022/09/20 23:12
- 減税・節税 扶養額を超えてしまった場合について質問です。 現在、障害年金2級で月に手当を含め85000円程受給し 3 2023/10/08 19:20
- 年末調整 バイトを掛け持ちしているのですが、確定申告のことがよく分かりません。 4 2023/01/16 21:04
- 確定申告 アルバイトとフリーランスの掛け持ちの確定申告について。 現在大学生で、ずっと続けてきたアルバイトに加 1 2024/06/02 15:51
- 所得・給料・お小遣い 現在は旦那とは別居中で、扶養に入ってます。私の年収は120万です。 調停をし、生活費は1月からもらっ 2 2023/08/10 17:07
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 確定申告 学生バイトの扶養について質問です。 現在、父親の扶養でバイトをしています。掛け持ちをしていて、片方は 1 2024/03/14 13:44
- 年末調整 掛け持ちした場合の扶養控除等申告書の提出 5 2023/02/25 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無知ですみません。 年末調整と確定申告についてそれぞれどのようなものなのか違いを教えて頂きたいです。
確定申告
-
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
銀行から住宅ローンの残高証明書が届きました 。 年末調整や 確定申告に使用する書類 だそうですが、
所得税
-
-
4
妻(私)の貯金を夫の口座に毎年100万を10年間入れた場合、贈与税はかかりますか?
相続税・贈与税
-
5
雑損控除 被害に合った年分から必ず取るのか?
所得税
-
6
私的な領収書を渡して経費に計上していたことを国税局に情報提供したいです。 会社経営をしている元交際相
その他(税金)
-
7
もし来年の年末調整までに 扶養に半年入って、残り半年は社会保険に入った場合 扶養に入ってる間の半年は
年末調整
-
8
消費税15%に
消費税
-
9
今年は法人税4割とられたといってる1人社長がいたんですが、4割取られる状況ってどんな状況ですか?
法人税
-
10
事業所得と消費税
確定申告
-
11
派遣で働いてる場合、税金って会社の給料から引かれるんでしょうか?
住民税
-
12
会社員の場合、年末調整の社会保険控除の欄は記入するのでしょうか?
年末調整
-
13
年末調整の質問です。 8月に転職をして源泉徴収票を握りしめてるのですが… 今年のあなたの給与所得金額
年末調整
-
14
店子が消費税分を負担しインボイス発行してと要求
消費税
-
15
年末調整(昨年の源泉徴収票しかありません)について。 自分の年末調整は会社に提出したのですが、夫が忙
年末調整
-
16
勤労学生は130万円まで所得税がかからないということなのですが、合計総所得が75万円以下の学生が勤労
所得税
-
17
確定申告の所得税の支払いに間に合わないんですがどうすればいいんですか
所得税
-
18
お寺のお布施は寄付で経費?
減税・節税
-
19
5年度の確定申告に付いて・・
確定申告
-
20
所得税とは標準月額報酬✖️12でしょうか?
所得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
〝トランプ関税〟って迷惑だと...
-
国民なら誰しも払わないといけ...
-
20歳以上の国民なら誰しも払わ...
-
税金を多めに払う方法はありま...
-
関税は、輸出した側が、輸入し...
-
税金の無駄遣い
-
ドンキで買い物して、各商品の...
-
自分達 一般庶民は 財務省や自...
-
パート主婦、130万?150万?
-
103万の壁より 高校無償化にし...
-
医療控除申請を先月の28にしま...
-
確定申告 税務調査 監査監査良...
-
妻(被扶養者)の支払う介護保険料
-
財務省が、これほどまでに重税...
-
初めてのバイトで20日働いたの...
-
【税金】昭和時代の物品税は商...
-
日本って税金安いんですよね? ...
-
至急 3万円の給付金は、何で非...
-
別居、非課税世帯になるか
-
福祉を受けるのに所得制限があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税理士の申告ミスによる多額の損害
-
至急 3万円の給付金は、何で非...
-
支払い調書
-
財務省が、これほどまでに重税...
-
【エマージェンシー!!!】今...
-
日本って税金安いんですよね? ...
-
竹中平蔵 大手派遣会社を辞めて...
-
フランスで8万円のものを購入し...
-
税申告書作成したら課税すべき...
-
財務省解体デモ 国民が国に訴え...
-
別居、非課税世帯になるか
-
扶養内パートで保育園を利用し...
-
関税を分かりやすく教えていた...
-
確定申告 税務調査 監査監査良...
-
医療控除申請を先月の28にしま...
-
関税ってどうなってるんですか...
-
個人事業主から法人化を検討し...
-
財務省のブラックボックスの中...
-
初めてのバイトで20日働いたの...
-
【税金】昭和時代の物品税は商...
おすすめ情報