重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

建売住宅の飯田のIGガラスDL100は防犯ガラスでしょうか?詳しい方教えてください。
IG DL100の表記があります。これはどのような性能のガラスなのでしょうか?
わかる方いませんか?

A 回答 (2件)

DL100


IG商品としては「断熱タイプ日射取得型」という種別だけですから、防犯ガラスとは関係ない。

そして防犯ガラスというのは、2枚のガラスの間に靭性樹脂を挟んで2枚を貼り合わせて「割れにくく(ガラスは割れてもバラバラになりにくい)」したものですから、
複層ガラスであった場合、片方は2枚分の厚さがあることになります。

IGでは防犯ガラスを「窓ようじん」と称していますから、その特徴(識別記号など)がガラス刻印に無ければ単なる複層ガラスでしょう。

確認したい場合はガラス刻印を詳細にIGウインドウズに問い合わせることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/24 00:18

たぶん普通の複層ガラスでしょう。


Googleなどで「窓 IG DL100」といった簡単なキーワードで検索されるとガラスメーカー(?)等のWebサイトにある情報がみつかるおではないでしょうか?
そういった基本的な情報収集は既にやられたうえでのご質問でしたらゴメンなさい。

住宅メーカーはサッシやガラスを自社生産はしていないので、窓はサッシメーカーの物を使っています。
そしてサッシメーカーはガラスを自社生産はしておらず、何処かのガラスメーカーに「」こういう仕様のガラスを作ってくれ」とか「貴社のこのガラスを買いたい」と言って購入しているでしょう。

なので、「どういう仕様のガラスを使った窓なのか?」を確認するには住宅会社に何処のサッシメーカー、何と言う型式の、サッシを使っているかを確認し、そのサッシメーカーのWebサイトを見るのが正しい方法かと思います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/24 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A