重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

綱引きで怪我する方法教えてください。
やめた方がいいとか受け付けてないです

質問者からの補足コメント

  • あ、怪我できなかった時用にボロが出ない怪我したフリをする方法も教えてください。

      補足日時:2024/10/22 22:50
  • 腕はどのくらい絡めればいいですか?絡めすぎると一緒にひく人に何やってんの?って言われるかと思って、、、

      補足日時:2024/10/23 16:15

A 回答 (2件)

腕に絡めるように綱を握れば綱引きが始まったとたんに腕がねじくれて大怪我できます。


足を踏ん張るのに足の裏の向きを綱と直角にしておけば、相手に引き負けたときに踏ん張った足をねんざできます。
小さい怪我がしたいなら、爪を伸ばしておけば綱の目に爪をひっかけて爪がはがれます。目立たない怪我のわりに痛みはきついですよ。
グリップの悪い靴を履いておけば、踏ん張りがきかずに尻もちをつけます。ここで派手に痛がれば怪我したように見えてダメージは少ないからおススメです。
    • good
    • 1

綱を噛み砕く

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A