
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
誤解があると思いますが、大臣や大臣の地元事務所宛てに質問文を送る行為は「公開質問状」とは呼べないでしょう。
単に質問の手紙を送っただけの行為に過ぎません。
「公開質問状」と呼ぶには質問文を新聞、雑誌、TVなど多くの人が知り得る状態で公開されたものと考えます。
故に新聞、雑誌、TVなどが質問文を取り上げてくれるかどうかが第一関門ですし、「誹謗中傷」、「プライバシーの侵害」、「脅迫」、「業務妨害」など犯罪となり得る表現がない前提です。
何が「誹謗中傷」か、「プライバシーの侵害」か「脅迫」か「業務妨害」になるかは微妙な問題になりますから自分のメリットとリスクも考えて慎重に考えた方が良いですね。
因みに自民党はWebサイトで国民からの意見を受け付けていますが、立憲民主党にはそのようなWebサイトはないようです。
自民党に意見を云うならWebサイトから投稿するのも一手段だと思います。
No.2
- 回答日時:
問題ないですよ。
事実なのですから。どういう意図であっても問題なんかありません。
公開質問状が客観期に相手を誹謗中傷していれば別でしょうが。
返信がなかったことをSNSで書くことについて批判的立場であっても問題ははありません。そのことが問題があるというのは言論の自由を否定することになります。
よく週刊誌などで「返事をいただくようよう依頼しましたが期限までに返事が届きませんでした」などと書いてあるのと同じですよ。
No.1
- 回答日時:
SNSへの投稿をどういう意図で行ったかがポイントです。
あなたに名誉毀損の意図はなくても、第三者が客観的に相手を貶めるとおもわれれば名誉毀損となります。
普通に考えると、返答がこなかったということをSNSで発信するということは、相手を非難するという意図がなければ不要な行為では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 なぜ参議院末松委員長は野党議員の味方をし、高市早苗大臣に対して「大きな間違いである」と注意し? 5 2023/03/26 08:42
- 政治 自民党とは全く関係ない人を法務大臣にすればいいの? 6 2023/12/28 13:51
- 政治 国会議員、大臣を罷免する方法はないのか? 3 2024/02/10 14:15
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法についての質問になります。 問1 都道府 1 2023/06/18 09:00
- メディア・マスコミ 公共放送のテレビ・ラジオのニュース番組の信憑性? 2 2023/08/20 17:40
- 教えて!goo 閉め切られるぜ怒り 1 2023/04/03 07:36
- 人事・法務・広報 あなたならどちらを採用しますか。 この中でどれか一つ採用してください。 1 東京大学医学部卒 東海高 2 2023/02/28 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
事故物件の告知義務って別に不動産側が数日住んだり借りるだけ借りて1ヶ月とかで退去扱にして一度人が借り
借地・借家
-
定年退職者のアルバイト問題について。 友人に地方の巨大ショッピングモールの2代目社長がいるのですが、
労働相談
-
マンション総会で可決された議案を後日、理事らに相談なく委任状を盾に理事長が否決にしてしまいました。管
憲法・法令通則
-
-
4
示談書って、通常は甲乙両名が署名し、お互いが保管しあうものですよね?!
その他(法律)
-
5
開示請求されるかもしれないですが、相手がSNSの投稿を取り下げました。これはどういう事だと思いますか
訴訟・裁判
-
6
名誉毀損で訴えられ、相手側とは弁護士を通じて示談交渉中です。金額は折り合いつきましたが、示談書の内容
訴訟・裁判
-
7
遺留分を請求されないようにするには、どんなな方法がありますか? 私の遺言で、妻に100%と書くつもり
相続・遺言
-
8
債権回収について
金銭トラブル・債権回収
-
9
前回管理組合から訴えられたと投稿しました。 具体的にいうと 28年間担い手がいないと言われ続け理事長
訴訟・裁判
-
10
1年前程に口座売買をしてしまい、今は弁護士を通して今後の相談や、毎月裁判所に行っています。 最終的に
金銭トラブル・債権回収
-
11
今日にも逮捕されそうです。賃貸アパートの荷物はどうなりますか
その他(法律)
-
12
データ復旧について
LANケーブル・USBケーブル
-
13
契約書類の署名の順番について
その他(法律)
-
14
損害賠償求められないか?心配
訴訟・裁判
-
15
有給発生の基準日はいつでしょうか? 入社日 10月7日 社保加入 おそらく11月1日 この場合、社保
労働相談
-
16
ペット不可の物件に引っ越したが、周りが飼っている場合
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
名誉毀損を行った加害者側です。示談交渉中ですが、慰謝料の支払いって示談書を取り交わした後ってのが、一
その他(法律)
-
18
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
19
退職時の有給買取についてです。 会社から「有給消化ではなく、有給買取にして欲しい」と言われました。
労働相談
-
20
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
議員特権は、憲法違反ですよね?
-
子どもに無制限に何でも見せる...
-
自公など、憲法違反しています...
-
年金改革法案って、何ですか?
-
個人情報漏洩し、実被害はない...
-
日米安全保障条約があるからこ...
-
主権があまり大した概念ではな...
-
アメリカ大統領は、日米同盟の...
-
皆さんに質問です。
-
ストレスチェック50名未満の義務化
-
法律がかわり自転車酒気帯びで...
-
自転車の違反したから切符取ら...
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
-
護憲派で憲法1条を大切にする人...
-
大日本帝国憲法のどういうとこ...
-
財産権というのは、公共福祉の...
-
緊急事態条項が成立すればどう...
-
車庫証明はとって、決められた...
-
シュプリームのキーホルダーみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
財務省は何故解体されないんで...
-
19世紀が自由権、20世紀が社会...
-
隣家の木が越境して困るので、...
-
契約書にiPadでペンシルで署名...
-
ジュニアアイドルのイメージビ...
-
政治エアプと素朴な疑問
-
交通費
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
-
人権の保障がセットになってい...
-
自転車の一時停止違反で切符を...
-
日米安全保障条約があるからこ...
-
自転車の違反したから切符取ら...
-
国際緊急経済権限法と緊急事態...
-
財産権というのは、公共福祉の...
-
【石破総理大臣が新人国会議員...
-
イギリスには憲法典が無いのに...
-
今の世界各国の憲法は、ナチス...
-
共産党は高齢者を酷使し過ぎじ...
-
護憲派で憲法1条を大切にする人...
おすすめ情報