A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
はい。
「計算」よりもずっと大事な「人生設計」「決断・判断」でしょっちゅうミスをします。
職業や結婚相手の選び方、投資や物の購入で「ミスしなかった」といえる人はほとんどいないでしょう。
「ミスしないこと」よりも、「ミスに気付くこと、ミスを認めること、その対応やリカバリーをきちんと行うこと」「ミスの再発防止を工夫すること」の方が大事なことが多いです。
No.4
- 回答日時:
普通はあり得ません
確認しないと
ミスの内容判らないけど企業や官公庁などではそんな頭お花畑
低次元な方雇用してるのが問題です
又金融機関ではあり得ません
二重にも三重にも
バックアップシステム有ります
No.2
- 回答日時:
昔の事ですが、大卒の新入社員に費用の集計を命じたところ、いつまで経っても結果が出て来なくて、様子を見に行ったら「筆算」をしていました。
「電卓を持っていないのなら貸してやろうか」と聞いたら「えっ、電卓を使っても良いんですか」と答えられて、唖然とした覚えがあります。
今に例えたら、PCのExcelシート関数で計算可能な範囲であれば、活用しない者の能力が疑われますし、VBAでなければ収束しないような問題であれば得意な人にお願いするべきでしょう。
要するに、社会人になったら暗算や筆算を使う機会はありませんので、気にしないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【 化基 計算ミス 】 どこで計算ミスをしているのか、 教えてくださいm(_ _)m (作った式は正 3 2022/10/04 21:36
- 財務・会計・経理 決算 売掛金計上ミス 期中では「現金主義」、決算時だけ「発生主義」です 3期前の売掛金計上ミスがあっ 1 2022/09/03 19:57
- 高校 これら3つの式からxを出したいのですが、計算にてこづっています。 こういう物理の計算ってどうやって解 2 2024/03/11 22:06
- 数学 重積分 2 2023/01/24 11:45
- 数学 計算ミスがふえる 1 2022/10/04 10:41
- 数学 重積分の範囲の違いによって結果が異なるのはなぜですか? 5 2023/12/30 00:34
- 転職 給料計算の経験がありません。 どのような順番でどのような工程をふんで進めていきますか? システムを使 2 2023/04/05 17:54
- ふるさと納税 ふるさと納税の計算これだけでは計算出来ない 源泉徴収がいるで合っていますか? ミスったらはみ出した分 1 2022/12/19 17:32
- 物理学 ビオサバールの法則で円弧部分から座標(x,0,0)に対する磁束密度を計算したいのですがここで詰まって 1 2023/04/30 13:09
- 美容師・理容師 電話した方がいいですか? 本日美容院へ行きました。 お会計時にクーポンが使えることが分かり、そのクー 2 2024/07/17 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
速さの問題がわかりません
中学校
-
0.5のシャーペンに0.3のシャー芯入れるのはダメですか?
高校
-
三角関数
高校
-
-
4
0の割り算
数学
-
5
日本語で、「ず」と「づ」はどんなポイントに注意して発音したら、区別できるんですか?
日本語
-
6
日本語は差別的な言語ですか? 敬語やタメ口と話すときに相手に上下"を付ける言語です 自然に相手にマ"
英語
-
7
余弦定理
数学
-
8
関東 や 関西 の「関」の意味は?
歴史学
-
9
√1って|1|もしくは±1ですよね?
数学
-
10
割り算
数学
-
11
整数nに対してn^2を3で割って2余るようなnは存在しない?
数学
-
12
地方に住んでいる人から見た青学のイメージを 教えてください。
大学・短大
-
13
病気によってどんな薬を出すかは医師が決めてますが薬剤師の方が薬について4年間も勉強しているのにどうし
薬学
-
14
時速194キロで直線道路で直進していた自動車が右折車に衝突して右折車を運転していた運転手が死亡した事
哲学
-
15
この計算過程がわかる方いらっしゃいますか?
高校
-
16
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
17
半円の弧の長さが底辺より長いことの証明について
数学
-
18
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
19
この数学の問題解き方あってるか見てほしいです
数学
-
20
回答者について、どう思う?
うつ病
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生活慣れるにはどれくらい...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
-
通信制高校に週2日程度通ってる...
-
京都公立御三家の次に入るレベ...
-
N高等学校のオープンキャンパス...
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
お恥ずかしい事を尋ねますけど...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
同じ高校に親が教師で子が生徒...
-
高校無償化
-
県立高校で教師が飲酒
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
農業高校は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
高校無償化
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
農業高校は
-
同じ高校に親が教師で子が生徒...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
1クラスに同じ中学出身者が集ま...
-
「高校生活への抱負」について...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
新高一です! 部活動について質...
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
お恥ずかしい事を尋ねますけど...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
おすすめ情報