
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
事故原発の汚染を処理した水ですから「汚染処理水」です。
世界の正常運転の原発での「処理水」とは、根本的に違います。
この「汚染処理水」の海への垂れ流しは、福島の事故原発の解体処分が終了するまで続きます。
当初の予定では、30年という計画でしたが、まったく作業が予定通り進まず、今では工事の終了予定も立てられていません。
つまり、「解体」という方法が無理と判断されれば、やめてしまう可能性もあるのです。
「汚染処理水」の海への垂れ流しは、いつ果てるともなく延々と続く可能性があるのです。
この間の、環境への安全はまったく保証されていません。
チェルノブイリの周辺の動植物で、遺伝子異常が見つかっています。
岸田くんは「全責任をもつ」などと言っており、これは「日本」が責任を持つ、と言うことですが、どういう責任を持つのですかね。
元に戻せないのですよ。
環境への影響が否定できないのに、「全責任をもつ」など、あまりにも安易です。
腐ってますね。
No.5
- 回答日時:
国が責任を持つって言ったわけです。
前首相が個人的に言ったわけではありませんから安心してね。またデブリの取り出しができないと決まったわけではないですね。どこの情報でしょう。ちなみに今どき「農薬ガー」というのはよほど古い知識しか持たない方ですね。放射性物質も元から日本近海は汚染されていますので、処理水放出くらいで現状が変わることはありません、と何度も書いてますけど聞き入れる気はないですよね。れいわの信者の方かな?
No.3
- 回答日時:
自然界でも放射能は空から降り注いでいて 自然にそれらは吸収され また排出されている。
遺伝子破壊や変化の原因でもあり これらを処理水では「許容範囲」で排出する。
日本の処理水の放射線値は中国の核施設の出す汚染水よりはるかに低く 環境汚染に至らないレベルで行っているのだ。
全ての原発は放射能汚染を引き起こす。
海洋に流す汚染水もそうだが 処理して保管する使用済み核燃料や 汚染水を濾して許容範囲にする際に出来る高放射能の土なども 海は汚染しないが陸を汚染する。
鉛等で遮蔽は可能だが それらは閉じ込めているだけで 内部に在る放射能を減らすわけではない。
しかもこれらは冷却し続けないと破裂するという厄介な性質を持つ。
使用済み核燃料保存庫はいつも冷却され続けている。
つまり核施設が稼働すれば自動的に デブリに限らず 半永久的に薄めて放出し続ける事になる。
最低でも1500万年ほど。
No.2
- 回答日時:
汚染水放出は何十年も続けるのです
我々大人にはとっての影響と、これから赤ちゃんを産む女性
あるいは赤ちゃんにどんな影響が出るか?
10年や20年で分かる訳が無いです
放射線ではなく農薬ですが、小動物の研究では、子(F1)ではなく
孫(F2)に生殖能力に欠けるという研究結果もあります
人間を対象にした研究で孫の世代まで研究するには
最低でも60年はかかる
何よりも「薄めれば大丈夫」との理屈が通るなら
劇物でも油でも化学薬品でも何でも処理できてしまう
それを「全責任を負う」と言うよう人は信用できない
No.1
- 回答日時:
メガネが個人的に発言した訳ではなく、あくまで日本政府の代表としての発言ですから日本政府が無くならない限りは全責任は日本政府にある、という事です。
メガネが辞任しても消費税10%は無くならないのと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 日本も中国から輸入する海産物の総てについて、放射線の全量調査を実施すべき? 6 2023/07/20 21:08
- 環境学・エコロジー 福島第一原発処理水の海洋放出について 反原発や再生可能エネルギー推進派の方々が福島第一原発処理水の海 10 2023/07/08 12:53
- 政治 松原耕二 1 2023/09/07 13:26
- 防災 なぜ福島原発の放射能汚染処理水を放出しなければならないのですか? 17 2023/08/25 09:36
- 政治 宮台真司 1 2023/09/05 14:00
- 政治 福島県の漁師は日本共産党に怒らないの? 6 2023/09/14 08:59
- 政治 どうして日本政府は野党や周辺国の反对を无视し污染水を垂れ流し污染鱼を流通させるのでしょうか? >>h 10 2023/09/16 18:09
- 政治 中国はIAEAの決定に逆らうのか? 9 2023/07/05 10:43
- 政治 福島原発「処理水」の海洋放出実施時の補償 93 2023/07/22 17:47
- その他(災害) 放出汚染水による汚染の状況を一般人の人が海水採取し調べている人はいると思いますか。 7 2023/09/03 20:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結局れいわ新選組の山本太郎の言う通りだったのではないでしょうか?【福島原発事故】
環境・エネルギー資源
-
マングース根絶について
環境・エネルギー資源
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
-
4
メガソーラー薦めたのは維新の会ですか??? あれって地球温暖化の原因のひとつとちがうのかな??? 森
環境・エネルギー資源
-
5
新たな原子力神話の始まりです 昨日のニュースで2040年には原子力発電の発電原価がLNG発電を下回る
環境・エネルギー資源
-
6
福島原発処理水タンクについて
環境・エネルギー資源
-
7
れいわ新選組って頭おかしくね?
政治
-
8
斎藤知事いじめ
政治
-
9
原子力発電と再生可能エネルギーの発電って、時期を200年ぐらいずらして双方を利用できないの?
環境・エネルギー資源
-
10
福島原発処理水の海洋放出が被災地のためなら被災地が住民投票で決めればいいのではないでしょうか?
地震・津波
-
11
従軍慰安婦
世界情勢
-
12
汚染水メガネの福島原発処理水の海洋放出が許されるなら在日米軍もPFASを流してもいいのでしょうか?
防災
-
13
領空侵犯の
戦争・テロ・デモ
-
14
日本の原発の核燃料は、ほとんどがアメリカの核弾頭由来のものなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
15
名誉毀損って、摘示された事実が真実である場合は成立しないんですよね?
事件・犯罪
-
16
なぜ韓国人は日本が韓国の文化を盗作しているといつも言うのか? 韓国には本当に5000年の歴史があるの
世界情勢
-
17
フワちゃんの暴言がなぜ大問題になったの?
メディア・マスコミ
-
18
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
19
左翼さんたちの言うとおり、防衛費はもっと抑えて福祉に回したら日本人が幸福になれるね?
戦争・テロ・デモ
-
20
立憲民主党の野田代表が選ばれば福島原発処理水の海洋放出は止まるのでしょうか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
能登半島地震と「珠洲原子力発...
-
左翼の人は何故原発再稼働を反...
-
油川漁港の風力の工事は何月か...
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
日本が脱原発すると、日本の立...
-
重力 遮断
-
自動車について思うことがあり...
-
東京電力について
-
温暖化進むから寒波がおこるの...
-
机と椅子以外は食べます
-
金を稼ぐ、使う、はエネルギー...
-
原発産業にしがみついている人...
-
日本において、一戸建ての屋根...
-
もう声高に SDGS 活動しないん...
-
湖のダムの水は雨水がバケツに...
-
太陽光発電業者に土地を売る場...
-
原子力発電所の再稼働と周辺住...
-
トランプが大統領になったので...
-
CO出削減のため電気自動車です...
-
減税すると、ゴミや、CO₂が増え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
CO出削減のため電気自動車です...
-
東南アジアのゴミの山を抱えて...
-
自動車について思うことがあり...
-
国際会議で南極条約を改正して...
-
福島第一原発事故の汚染土の県...
-
減税すると、ゴミや、CO₂が増え...
-
左翼の人は何故原発再稼働を反...
-
鉱物資源 なぜ分かる
-
東京電力について
-
原発の有無
-
新たな原子力神話の始まりです ...
-
電気代が高くて困ります。 日本...
-
トランプ大統領就任により米国...
-
重力 遮断
-
油川漁港の風力の工事は何月か...
-
温暖化進むから寒波がおこるの...
-
エコキュート
-
原発産業にしがみついている人...
-
太陽光発電が10年経過した後の...
おすすめ情報