家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

賃貸の騒音で管理会社に苦情を言いましたが、結局音に関しては仕方がなく、その音の確証もないと言われました。管理会社はこのような対応しかできないのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

これは気の毒にね。


心中お察しする。

今の状況を改善する方法について回答するよ。


まず大前提。
本人にとってはひどい騒音だと分かり切っていても、その音を聞いていない他の人からすれば騒音かどうかは分からない。
管理会社の担当者も人間なので、質問者の主張が正しいのかどうか判断ができない。
そこで、その音が騒音(=迷惑行為)ということと、その迷惑行為で自分が被った損害があることを、管理会社や他の人に信じてもらえるような証拠を自分でそろえる必要がある。

これは民法で立証責任がどちらにあるのかという規定によるもの。
質問者が「騒音だ!」と言っているだけでは証拠にならないので誰も信じてくれない。
また、厳しい表現になるけれど、「騒音だ!」という苦情でも、実際には騒音に満たない生活音程度というケースもある。

この質問では管理会社が「音に関しては仕方がなく、その音の確証もない」という発言をしていることから推測するに、生活音程度の音とみなされている可能性が高い。
その判断が正しいかどうかは分からないけれどね。

逆に言えば。
明らかに騒音という証拠を質問者が揃えれば管理会社の対応も変わるし、変わらないなら管理会社や貸主に対して責任を問うことさえ可能。
証拠を簡単に作るなら、次に騒音が発生したら部屋の真ん中でスマホで動画を撮影するといいよ。
いつどこで撮影したか分かるし、音の大きさも分かる。
できればテレビをつけてボリュームを操作して数値を出したところも撮影すると、騒音と音の大きさの比較ができて良いよ。
    • good
    • 0

成田の飛行機騒音すら「忍耐の許容範囲内」とされた国だ。


この面の認定は限りなく難しい。

録音など証拠を残すしかないだろう。
そのうえで繰り返し訴え不良住人と認定してもらう。

もっとも限りなく難しいが。
    • good
    • 0

どんな(どの程度の)騒音なのか分からないので、確かなことは言えませんが、騒音の中には生活騒音というのがあります。



生活騒音は日常生活に伴って発生する音で、次のような音などが該当します。
・テレビ/楽器/ステレオなどの音
・エアコンや洗濯機などの住宅機器や設備の音
・子供の泣き声/ドアの開閉音
・足音や犬の鳴き声などの音
・風呂や洗濯機の排水音
・掃除機/草刈り機の音
・車やバイクの空ぶかし音
・家族や仲間と騒ぐ音/パーティで騒ぐ音

生活騒音は誰もが生活する上で大なり小なり発生し、被害者にもなれば加害者にもなる可能性があります。

生活騒音は人によって不快度が異なるため、自分にとって望まくない音は耐え難い騒音になることがあります。

なので、どんな(どの程度の)騒音が苦情の対象になるか(受忍すべき基準)は人によって様々で、管理会社に訴えても取り上げられないことはあります。
騒音で苦情を持っている人は、ほかにどれだけいますか? 管理会社に訴えるのには苦情仲間を集結しないとね。
    • good
    • 0

もし上階からドンドン足音が聞こえるとか、


朝犬が吠えてるくらいのことなら
「お互いに気をつけましょう」と
注意のプリントが配布される程度の対応です。
大抵は。
騒音と言ってもピンキリですので…
    • good
    • 0

ホントに「騒音」なのですかね。



受忍限度内ならどうしようもないですよ。

あなた以外に、その音で迷惑している人がいるかどうかも問題になります。

あなたの方で、騒音測定器で調べるとか、そのアパートなりマンションなりの居住者の人に騒音で迷惑しているかどうかのアンケートを採るとかしないと無理ですよ。

客観的に「騒音」となれば、管理会社は必ず動きます。
    • good
    • 0

普通に生活する音だと当然無理でしょうね。

わざとガンガン鳴らしてるんですか?
    • good
    • 0

そうですね。


それ以上の期待は無理かと。
結局は大家さんが決める事ですし、他の住民何人もがクレームを出しているならアクションを起こしてくれるかもしれませんが。
賃貸に騒音問題はつきものですよ。
それを回避したいなら最上階か、家を買うしかないですね。
    • good
    • 0

音の内容によっては対処してもらえます。

例えば、

1)真夜中にステレオの音楽とか楽器の音がガンガン聞こえてくる。
2)真夜中に4、5人くらいでバーティなどやってバカ騒ぎの声が聞こえてくる。

上記のような常識はずれの騒音だと、スマホ等で録音し、管理会社に連絡すれば対処してもらえると思います。
でも、ドアの開け閉め、廊下や部屋を歩く足音とか、子供の泣き声などは、生活音ってことで対処してもらえないでしょうね。

一般的に賃貸物件は、収益を上げるために「安普請」になりがちなので、騒音問題が発生しやすいです。

分譲物件は、高断熱・遮音性が高いほうが売り易いので、賃貸よりは良いことが多いようです。
ただ、「このくらいが分譲での業界標準だよね」ってことで、凄く良いってことは無いかもしれません。
「私たちの会社は、建築業界に新規参入したので、業界標準なんて知りません。良い物件を作るため頑張りまーーす!」っていう会社が作ったマンションを購入した知人は、「凄く遮音性がいいよ!!」って話されていましたね。
    • good
    • 0

耐え難い騒音が発生していることを立証する責任はあなたにあります。


あなたが立証できないのであれば、管理会社の対応は正しいです。
    • good
    • 2

できないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報