
こんにちは。
標記について教えてください。
メンタルが弱いので、できれば丁寧な言葉遣いで馬鹿にせず教えていただきたいです…。
以下、箇条書きで質問させていただきます。
・ボンベとガスホースで接続されているプロパンガス機器(調理用)があります。
・当該機器を、ボンベではなくCB缶とガスホースで接続して使用できるか知りたいです。
・CB缶との接続には、キャンプ等でCB缶をプロパンガス機器と接続するためのガジェットを想定しています。(キャンピングムーン(CAMPING MOON) CB缶 ガスステーション LPガスレギュレーター用 3本連結式 ガスユニット 等)
ガス漏れやガス爆発の危険性がないかも気になります。
詳しい方いれば、教えてください…。
すいません…・。すいません…。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>・当該機器を、ボンベではなくCB缶とガスホースで接続して使用できるか知りたいです。
可能ですが、CB缶のガスはプロパンガスが少なめなので火力が弱い傾向があります。
>・CB缶との接続には、キャンプ等でCB缶をプロパンガス機器と接続するためのガジェットを想定しています。
まさにプロパンガスボンベの代わりに使うための道具です。
>ガス漏れやガス爆発の危険性がないかも気になります。
ガス漏れの危険は多少あるので、屋外で使用するか屋内なら換気をしながら使用することをお勧めします。
ガス爆発はCB缶が、熱で温まるほど火の近くになければ心配しなくていいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道業 新品ガスコンロの同時点火に異常 2 2024/01/16 18:28
- 電気・ガス・水道 ガス栓に接続する管のには内径 9.5 mm のものと 13 mm のものの2種類が存在するという記事 2 2023/12/24 12:51
- 電気・ガス・水道 自宅のビルドインガスコンロの交換に免許や資格はいりますか? 5 2023/08/06 11:30
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- 電気・ガス・水道 ガスホースについて。(写真が不適切だったので再質問です) 飲食店のホース?の丸で囲った辺り(接続部分 3 2024/02/15 17:19
- 電気・ガス・水道 屋内ガス瞬間湯沸かし器の水道接続ホースが解らないのです 2 2022/11/02 21:07
- 掃除・片付け コロナにかかったので布団を除菌しようと、アルコール除菌スプレー(缶スプレー)を3歳の息子の布団にかけ 2 2022/12/15 10:36
- 火災 焚き火の煙、未燃焼ガスの爆煙でガス爆発は起きますか? 1 2023/09/07 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
天井裏、これって普通ですか?
リフォーム・リノベーション
-
どうして、日本人は手食をしないのですか?
その他(料理・グルメ)
-
分電盤内のブレーカーの容量を調べて欲しい(〇〇w)の機器を使用できるか という問い合わせがあった場合
電気・ガス・水道業
-
-
4
ネットで「なぜ自民に投票するの?」という言葉を見てハッとしました。 考えたこともなかったんですが、
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
新幹線ストップでのホテルキャンセルについて
ホテル・旅館
-
6
エレベーターの真横にあるお部屋はうるさいでしょうか? 新築マンションのため音は確認できない状況。エレ
分譲マンション
-
7
一戸建てのイルミネーション 数年前から近所の一人暮らし高齢者の家が付け始めて、個人の自由なので放って
一戸建て
-
8
電気工事士資格の有無について
電気工事士
-
9
秋葉原駅に最も近い東急線の駅はどこ?
電車・路線・地下鉄
-
10
「最高」「最低」「最近」……etc. は「一番」ではない?
日本語
-
11
兵庫県民は県職員がムカつくので嫌がらせをしたくてパワハラ知事を再選させたのですか
政治
-
12
100V溶接機の設置を考えています。 使用するコンセントの容量はどれくらいに設定したらいいでしょうか
電気・ガス・水道業
-
13
離島を除く日本国内で、最も「最寄り駅」から遠い「緯度経度」を知りたい
地理学
-
14
設備管理(ビルメン)の業務について質問です 950kwの機器を5台使用したい、分電盤内の容量が問題な
電気・ガス・水道業
-
15
単相3線式の分電盤内の100Vと200Vの2Pのブレーカーから3相電源は取り出せますか? 主電源のブ
電気工事士
-
16
分電盤のブレーカーの外し方。 知り合いの電気工事士に格安で電圧変更をお願いしたら、事前に変更可能か無
電気・ガス・水道業
-
17
なぜ個人商店は儲からなくなったのですか
会社設立・起業・開業
-
18
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
19
出張中の移動費について 地方から東京の展示会に行くのに二泊三日の出張を行いました。その出張に関する移
ホテル・旅館
-
20
葬祭業界
葬儀・葬式
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気鍋
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
こう長について
-
日曜日に訪問があったのですが…
-
N極側の絶縁測定
-
東京ガスのエネファームって
-
【至急】ガスメーターの扉が開...
-
門柱に付ける門柱灯、12Vと100V...
-
電気屋の実態。何でも屋?
-
分電盤のブレーカーの外し方。 ...
-
水道事業が民営化しない理由は...
-
水が一定水量になったら止まる...
-
実家の電気代
-
LEDのテープライトをカットの位...
-
業務用エアコンのガス回収をし...
-
水道管の敷き方で
-
オフィスビルなどで、受水槽が...
-
【工具】首が曲がるパイプレン...
-
●「お湯.1リットル」を沸かす...
-
ガスの切断位置付近に木を植えたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こう長について
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
-
水道管の敷き方で
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
オフィスビルなどで、受水槽が...
-
業務用エアコンのガス回収をし...
-
定格電圧110Vの電気ケトルをア...
-
換算設備の設計について教えて...
-
電験一種の資格について
-
ピンがいしと中実ピンがいしの...
-
動力ブレーカーに関しての質問...
-
水が一定水量になったら止まる...
-
N極側の絶縁測定
-
100V溶接機の設置を考えていま...
-
分電盤内のブレーカーの容量を...
-
祖父が旧電電公社の電報電話局...
-
単相三線式ブレーカーと三相3線...
-
電気ガスを未払いのまま解約さ...
-
工事現場 市民からの苦情 私の...
-
100vの単相の井戸ポンプは低圧...
おすすめ情報