![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.7
- 回答日時:
歳を取ると、前頭葉が萎縮するそうですので、どうしても感情のコントロールが難しくなるようです…
https://kaiseihp.jp/news/29446/
一緒にイライラしたり声を荒げたりするのでなく、できるだけ冷静に、落ち着いて、分かりやすく、穏やかに説明すれば、少しは落ち着いてもらえないかな…(^^;?
なかなか落ち着いてもらえそうになければ、説明はして、できるだけ寄らず触らず、離れる…(^^)
No.5
- 回答日時:
キレる老人ですが対応者がゆっくりハッキリ穏やかに「落ち着きましょう」と繰り返し言ったら落ち着いたのを2回ぐらいみました(正解かどうかは分かりませんが)
年齢的な脳機能の衰えもありますが、世代的に強く出たもの勝ち、突然キレだすパワハラ気質がデフォルト設定という面もあります
No.3
- 回答日時:
過去に似たような質問が度々ありましたが、歳をとると老化するのは肉体だけではなく、脳も老化します。
とくに感情をコントロールする前頭葉と言われる部分も委縮などして老化すると、理性的になりにくく、怒りやキレ(感情)を抑えられなくなってくるのです。
歳のせいと言えば歳のせいであり、人によってその程度は違ってきます。
キレた年寄りを相手にするときは、まともに取り合ってはいっそうキレるので、あまり反対的・反抗的・批判的な対応は避けて、刺激しないことです。済みませんと(形の上でも)相手を立てることですね。
No.1
- 回答日時:
老人は脳の抑制回路が劣化または壊れているんです。
一方的にキレるのはこのせいです。
よく病院やお店でキレる年寄りがいますよね。
これを黙らせるのは、それ以上に貴方がキレたら良いのです。
沈黙や謝罪は増長回路でターボされ収まりません。。
自分より強いものが現れたら急速に沈下していきます。
生命維持回路の機能は残っているようです。
老人以上にキレるのは疲れそうです。
一度、列を横入りしてきた年寄りを、説教した事がありました。
でも、聞く耳持ちませんでした。
小学生の集団が居たので、わざとデッカい声で、『子供達の前で恥ずかしくないの?』と言いましたが、収まりません。
警察を呼びました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 横入り 2 2023/03/25 20:50
- 高齢者・シニア 64歳お年寄りの扱いについて相談です そのお年寄りは、インフルエンザにかかった実績がないから自分は注 7 2022/11/04 02:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 どなたか知恵を貸してください。 夫(61)発達障害あり(病院に行こうとしない為診断された訳ではないで 2 2023/10/25 07:12
- その他(悩み相談・人生相談) 10代の頃は人の役に立ちたくて色々しても空回ったり、キレられることがあったんですが20代になり何とな 1 2024/08/09 23:32
- 会社・職場 部下をいじったら親が乗り込んできて怒鳴り込んできた 7 2022/10/18 11:53
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚を視野に入れてお付き合いしている人がいます。 普段は穏やかで優しい彼ですが、キレるとヤバいです。 10 2022/08/29 10:20
- docomo(ドコモ) ドコモのahamoってお得感ある? 1 2022/10/16 09:28
- 婚活 おこりんぼの彼氏 3 2023/09/03 14:15
- 心理学 わざと人にぶつかる人の心理って何なんでしょうか? 3 2024/01/31 21:15
- その他(悩み相談・人生相談) ショッピングモールの通るしかない通路で、勧誘でティッシュ配りしてる人が居て、避けて端を歩いてたのに寄 3 2024/02/07 21:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
還暦過ぎた今、 今更、過去を振り返っても使用が ありませんが、たまにアルコールが 入った折は、ついタ
高齢者・シニア
-
60歳って 「年寄り」でしょうか?
高齢者・シニア
-
教えてgooで、最近ストーカーみたいな回答者に付きまとわれています(> <。) どう対応すればいいで
教えて!goo
-
-
4
不快回答のgoodが、なぜ多い
教えて!goo
-
5
お久しぶりです!教えてgoo、楽しんでますか〜?
教えて!goo
-
6
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答、説教する回答、味方
教えて!goo
-
7
兵庫県民はなぜおかしな人間を知事にするのですか? 野々村や斎藤知事のようなイカれた人間に票をいれたの
政治
-
8
質問をすると、未だに「自分で検索して調べよ」という回答をされる方がおり、 結局それは、回答文中に回答
教えて!goo
-
9
なぜコレがガイドラインに違反するのだか、理解できません。
教えて!goo
-
10
教えてgooって民度低い回答者が多いのは何故ですか?
教えて!goo
-
11
質問に回答して 当たり前のように反応しないのが風潮となっていますが、 回答していて虚しくならないです
教えて!goo
-
12
鱧って関西の方では普通の食材なのですか? 関東みたいに超高級魚ってことはないのですか?
食べ物・食材
-
13
車の運転について 脇道から大きな道路に出る時に 脇道から徐行し停止線無視で道路に、はみ出して止まる人
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
変な運転の車や改造車に過剰な反応をする彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
15
こんなに電気料金が値上げされてるのになぜ東電は原発を廃止しないのですか? 電気料金値上げ反対 だから
政治
-
16
これは伝えるべき?
会社・職場
-
17
労働時間8時間って長くないですか? 大学1年男です。 私立文系なので学校がめっちゃ楽で毎日楽しいので
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
なぜアメリカでは銃を販売禁止にしないのですか?
軍事学
-
19
自宅にトラックが突っ込んで来て倒壊した場合、再建費用はトラック側が全て負担してくれるんですか? 例え
その他(保険)
-
20
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって受け入れてもらってい...
-
歳の差25歳 25歳も離れているの...
-
高齢者のふらつき感
-
高齢の親がお風呂にあまり入り...
-
もう働かない70過ぎの人の楽しみ‽
-
定年退職して家にいてヒマなの...
-
50歳の就労経験のない引きこも...
-
働かない男性は魅力がありませ...
-
頭のふらつき
-
老後は子供いれば一人になるこ...
-
老後の暮らし(予想可)を教え...
-
少人数の職場の高齢女性のお誕...
-
私は、今年60歳で、当然若い人...
-
私も異常な人の部類に入ります...
-
70代80代の脳の老化
-
年金生活者で健康保険・介護保...
-
若いころに年を取ったと感じる...
-
70歳になると、たとえ元気そう...
-
定年まで働くことすら我慢でき...
-
70代半ばの母です。直腸ガン手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで死ぬまで働かないとメシ...
-
33歳って嫉妬される若さでしょ...
-
65歳の男性と親しくしているの...
-
あと2カ月ちょっとで完全に無...
-
10年前に借りたお金を返したいが
-
男性って定年退職をしているで...
-
休日良く一人でいる50代60代の...
-
65歳以上の人の最大の関心事は...
-
老け顔
-
好きな人が勃ちません。。。 関...
-
老健についてわたしの考えに意...
-
65歳前に老齢年金をもらった方...
-
訪問ヘルパーさん 60歳の方はや...
-
70才過ぎの老化予防
-
定年退職して家にいてヒマなの...
-
自分の就きたい仕事に就いている人
-
働かない男性は魅力がありませ...
-
長生きって、つらくないですか?
-
時の過ぎゆくさまは嬉しいです...
-
定年日3/31までのカウントダウ...
おすすめ情報
有難う御座いました。