重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月32歳になる派遣社員です。
貯金なし、32歳、派遣社員
これから大丈夫でしょうか?

A 回答 (8件)

貴方の心がけ次第でしょう。


派遣社員をやっていても、その中で自分の将来と成長を見極めて活動していれば、未来が開けてきます。
逆に、指示されたことだけをやっていて生活できているから良いや、なんて安住していると何の成長も無く、将来は先細りでしょう。
    • good
    • 0

私は現在40代ですが、20代の多くで借金が膨大で、食べることも難しい時期があり、何とか借金は返すも、35歳までは預金が出来ませんでした。


私はフリーランスで足元の不安定な状況で仕事を続けてきました。
自分なりの努力をして何とか食べることが出来るようになり、生活や資金の余裕も出るようになりました。
私個人の考えですが、人は意識を変えることで、結果が変わると考えています。
30歳の時に抱えた不安が今は折り込めています。
後回しにせずに考えて、すぐに後に取り組むことと、結果が出るまで辞めないことで進んできました。
年齢や学歴、経歴を理由にせず、自分を信じて真剣に取り組むことが重要と感じています。
意識が変われば道は拓けます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほんとうにありがとうございます。
ほんとうに励みになります。
今月ぐらいからようやく少しずつですが預金ができそうなところまできました。
これから頑張りますので、回答者様も頑張ってください。
お互い頑張りましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/16 13:14

此れから頑張って下さい借金が無いのは不幸中の幸いです

    • good
    • 0

余分な外出は我慢して控えましょう。


余分な出費も控えましょう。
お金のかからない趣味を見つけましょう。
    • good
    • 0

貯金ゼロでは難しいでしょう。


貯金をしない前提でいくなら、親御さんに遺産をたくさん残してもらうよう今のうちに交渉して下さい。
    • good
    • 0

いい年をして先行き真っ暗です。


チャンと正社員として働きましょう
    • good
    • 0

借金がなくて、これから貯金していけばいいかと。

    • good
    • 2

借金がなければ大丈夫。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A