
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
特定口座源泉ありでの投信の年度内の取引では証券会社の管理で自動的に損益通算と還付処理が行なわれます。
また、同一の証券会社での投信と株式の取引で生じた損益も年度内であれば通算されます。
従って、とくに何もしなくとも精算処理が行なわれます。
マイナスの状況で年を跨がれると、確定申告により繰越控除として、翌年以降3年間の通算対象となります。
源泉無しを選ばれると、計算だけ証券会社が代行して、課税されませんので、ご自身で確定申告する手間が生じます。
No.1
- 回答日時:
>源泉徴収分(課税対象?)って控除できたり…
同じ証券会社の源泉あり特定口座で同一年の話なら、証券会社が損益通算してくれます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
別の証券会社だとか、同じ証券会社でも発生年が3年以内で違うなら、確定申告をしなければ戻りません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>投資信託(源泉徴収ナシ)にしないと…
そんな意味ではありません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 証券会社の特定口座の源泉徴収有で投資信託を買った場合、売却益からも源泉徴収されるのか? 4 2024/03/03 11:30
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- 不動産投資・投資信託 投資信託について 楽天証券、投資信託で特定口座源泉徴収ありでS&P500米国株式を積み立ててますが取 1 2023/03/10 00:10
- その他(資産運用・投資) 来年から特定口座の源泉徴収を変更したいが年をまたぐ取引がある場合 3 2022/12/30 11:46
- 不動産投資・投資信託 株式の一般口座に詳しい方、教えてください 3 2023/04/28 14:19
- 年末調整 株配当金 確定申告 源泉徴収あり口座 2 2023/03/10 11:37
- 外国株 SBI証券の特定口座を一般口座にする方法はありますか? 3 2023/09/08 14:19
- 投資・株式の税金 源泉徴収された配当金への課税金の還付について 4 2022/12/03 17:02
- その他(税金) 確定申告にて 3 2023/02/10 21:59
- 所得税 再質問:確定申告、税に詳しい方、「給与所得控除」について、教えてください 8 2024/03/09 13:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
投資で大損?
債券・証券
-
JT(日本タバコ産業)って将来性ありますか? 喫煙者はどんどん減ると思うんですが、何か新しい分野で伸
日本株
-
S&P500の投資信託(源泉徴収あり)を 評価損益マイナス300万円で売却し確定申告した場合
不動産投資・投資信託
-
-
4
新NISA始めました。40代後半です。投資とかよくわからないのですが、必勝方みたいなものってあります
その他(資産運用・投資)
-
5
株の信用取引について
株式市場・株価
-
6
SNS型投資詐欺かも知れないてすが、 こういうものは詐欺ですか? 先日から質問してますが、義理の兄が
その他(資産運用・投資)
-
7
旧積み立てNISAを利益が出ている間に売却してしまう事に関して。
その他(資産運用・投資)
-
8
現在新ニーサの成長枠でオルカンを買付ています。 当方52歳で年金の足しになればいいなと思い、楽天SC
その他(資産運用・投資)
-
9
なぜ株価が下がったら不安になるのですか?
株式市場・株価
-
10
SBI証券口座開設申し込み完了したんですけど、あとから気づいたんですがマイナンバーカードが必要なよう
日本株
-
11
どの株を買った方が良いですか?
日本株
-
12
NISA始めました。40代後半のサラリーマンです。自分みたいに貧乏サラリーマンが投資して、リスク負い
その他(資産運用・投資)
-
13
投資を始めるならNISAが1番お勧めでしょうか? 他にありましたら教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
14
株式投資で市場が開く前に売却注文しておいて、何もマイナスイベントがなければ注文取消しをする戦法
株式市場・株価
-
15
NISA 成長枠の売却について
株式市場・株価
-
16
東京メトロの株を買いたいと思いますが、買い方を
日本株
-
17
積み立てNISAってみんながやるようになって海外株マイナス化してませんか?
外国株
-
18
今月上場する東京メトロについてですが、上場後数日間で、売り出し価格より下げるタイミングが来ると思いま
株式市場・株価
-
19
祖母の遺品整理の為初めて金を売ろうとしています。 今日金が+275円で13,844円になりました。
FX・外国為替取引
-
20
小口投資について(;^ω^)
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
sbi証券のnisaではない投資信託...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
投資信託で教えてください。54...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
投資信託について。
-
投資信託 購入時 口数はどうな...
-
今不動産バブルって本当?
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
証券会社でnisaやると株や超ア...
-
ファンドの信託報酬2%って具体...
-
マンション価格高騰と言うけど...
-
投資信託(長期投資)
-
全世界株やS&P500を定率売却...
-
投資信託について
-
投資信託について。 米国投資信...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
投資信託、基準価格が下がって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
積立NISAについての下記の質問...
-
エヌビディアってs&pからはずれ...
-
トランプ首相も株やってるんで...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
新NISAのつみたて投資枠
-
日本株ファンドをマイナスで売...
-
トランプ関税で、これから大阪...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
新NISA 投資信託
-
証券会社でnisaやると株や超ア...
-
昨日、ニーサの成長投資枠で投...
-
基準価額
-
銀行の積み立てNISAについて 契...
-
投資信託 口座開設
-
ファンドの信託報酬2%って具体...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
おすすめ情報