
今日午前、一度アップしましたが、
数字が変わったので、再度、加筆してアップします。
母、93歳。
25年前、金(ゴールド)を購入
1350円/gでした。
売却します。
購入時
①1,350円×100g=135,000円
売却予想
②14,100円×100g= 1,410,000円
売却所得額
③ (②-①-500,000円)÷2=387,500円
④ 年金は135万円/年。
⑤ ④-1,100,000円(年金控除額)=251,003円
⑥ ④+⑤=428,270円(総所得金額)
上記の状態で以下4つがどうなるかアドバイスお願いします。
・上記⑥の428,270円で、所得税は0になる
・後期高齢者保険料
・介護保険料
・住民税
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>今日午前、一度アップしましたが…
せっかくの回答を読んでないの?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13978028.html
>数字が変わったので、再度…
税法の考え方、計算法を説明たたんだから、数字を入れ替えてけ再計算することぐらい、小学生だってできますよ。
>以下4つがどうなるかアドバイス…
4つとも解説しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ふるさと納税の控除額が少ない?
ふるさと納税
-
金売却後の税金増について
その他(税金)
-
法人での接待の領収書について 宛名は空欄でも、問題ないのでしょうか? 空欄でも可能なら、悪用されるの
法人税
-
-
4
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
5
遺産の相続書類を銀行に提出し現金が長男の口座に振り込まれました。振り込まれた現金を3兄弟で分けると贈
相続税・贈与税
-
6
至急です! 前職でモラハラを受けて今の職に変わったんですが源泉徴収が無いと年末調整できなくて困ると言
年末調整
-
7
月極の駐輪場、駐車場の賃料に消費税がかかっていますがこれらは消費でなくて借り賃なのになぜ消費税
消費税
-
8
特別区民税・都民税・森林環境税の請求書が届いた。 世田谷区に住んでいるんですが、毎月給料から引かれる
住民税
-
9
相続税の二割加算
相続税・贈与税
-
10
会社員とフリーランスをしているもので、税金について相談です。 会社員の給料が650万円、副業が200
確定申告
-
11
途中退職者の源泉徴収票の甲乙欄を誤って発行してしまいました。乙欄のところ甲欄で記載してしまい、給与計
年末調整
-
12
個人年金を農協の保険でしてます。 確定申告や年末調整で記載欄があり、控除になります。 しかし、iDe
年末調整
-
13
FXの確定申告について。去年、FXで年間トータルで、13万円ぐらいマイナスになってましたが、 損失を
確定申告
-
14
今年、 新築一戸建てを購入したので、確定申告をしようと思っています。 その際、 建物と土地と購入した
減税・節税
-
15
年末調整 住宅ローン控除 何が足りない?
年末調整
-
16
配偶者特別控除
年末調整
-
17
ふるさと納税について
ふるさと納税
-
18
ふるさと納税返礼品制度できますか?
ふるさと納税
-
19
相続したマンションを売った時の確定申告で悩んでいます。
確定申告
-
20
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護と住民税
-
個人事業主として収入があるの...
-
住民税通知の見方、ふるさと納...
-
住民税 1000円
-
住民税納税通知書(普通徴収)が...
-
税金
-
健康保険料について
-
教えてください 住民税の滞納で...
-
2/1~2/28の給与から住民税が550...
-
特別徴収住民税の納付(小さい...
-
転職先の住民税について
-
市民税を滞納してしまい本日 〇...
-
確定申告すれば住民税の申告は...
-
都民税区民税申告書ってなんで...
-
医療費控除の件です。 年末に会...
-
所得税 住民税のおすすめ書籍
-
住民税の控除にふるさと納税が...
-
住民税の金額は、持っている財...
-
教えてください 職場の給料から...
-
今年の住民税の支払額の予想を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民税 1000円
-
住民税納税通知書(普通徴収)が...
-
税金
-
健康保険料について
-
住民税の控除にふるさと納税が...
-
転職先の住民税について
-
居住地以外で働いている場合、...
-
特別区民税・都民税・森林環境...
-
確定申告すれば住民税の申告は...
-
住民税が給与天引きなのに、市...
-
市県民税について 4期に別れて...
-
教えてください 住民税の滞納で...
-
住民税は何歳から支払い義務が...
-
住民税の金額は、持っている財...
-
引越してすぐに再引越し(旧住所...
-
住民税非課税世帯の給付金3万円...
-
今年の住民税の支払額の予想を...
-
住民税の請求明細書は会社に届...
-
失業して住民税4万円が払えま...
-
確定申告 所得がいくら以下は非...
おすすめ情報
数字を入れ替えてけ再計算することぐらい、小学生だってできますよ。
>ごもっともな仰せ。お恥ずかしい。ただ、国税庁のサイトを飛んでも
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
項目が沢山あり、どこが該当するのか、その数字を入れるサイトが
見つからない凡人であります。