
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
野球に例えられることがあります。
プロ野球選手に野球を習ったら、皆がプロ野球選手になれるだろうか?
なれる人もいますし、そうでない人もいると思います。
プロの野球選手に投げ方や打ち方を習っても、野球の試合に出るのは本人です。
FXも同じように、人に習っても結局は自分で取引しないといけません。
もちろん人に習うことは大切です。優秀な方に教えてもらうことが一番だと思います。
そのあとは自分で勝てるように努力し、勉強し、経験を積むことが大切だと思います。
No.4
- 回答日時:
情報商材は全て怪しげなものとは申しませんが、投資の戦略って「正解」はヒトにより様々で正解はないものですから、あくまで「こういうやり方もある」という位置づけで捉えておくべきものだと思います。
どちらかと言えば、よくてイーブン程度に思って見るものだと思います。なぜなら「これがお勧め」という手法を売っている投資商材があったとして、そもそもそれが上手くいったときと、あなた様がそれを見た時点では、市場の環境が異なっています。どんな投資環境でも絶対成功などという方法は無いという前提をつけずに情報を鵜呑みにしてしまうと失敗すると思います。他の回答者様も仰ってますが、自分で情報分析し、自分で戦略を立てて投資するのがある意味一番確実であり、悔いを残さないやり方だということです^^。
No.3
- 回答日時:
FXは単に2国間の通貨差で損益が出る取引で、投資判断にテクニカルが要求されます。
FXは価格が上がるか下がるかを予想するだけのシンプルな投資ですが、分析せずに取引していると勝率が下がり、スプレッドや手数料などによって資金が減る可能性が高いです。
取引を繰り返し、利益のみを重ねることは至難の業で、損失が出ているポジションを決済して負けを確定させる損切の判断が重要となります。
FXで安定した利益を出しているトレーダーは必ずと言っていいほどテクニカル分析を徹底して行っています。
問題は投資判断の目線で、資金投下後の相場の監視と適切な判断、また、その結果を踏まえた微調整を繰り返すことで勝率を高めるほかありません。
勝てる投資家はご自身のルール設定があり、投資判断に用いるパラメータの設定が正しく行われます。
勝てるようになるための商材があろうはずがなく、投資の利益に期待感を持たせるための、投資商材マルチ商法であることがほとんどで、このような商材を買われるほとんどの方が勝てない現実もあります。
すなわち、勝てない人が典型的に頼ろうとするのが商材で、投資家心理を利用した商売です。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
実際の所、「商材商法」でしょう。お気の毒にです。。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/20 …
youtuberの類は、証券会社アナリストの切り抜き→告知→デジタル商材への紐づけ=金稼ぎだけです。m(__)m
やるなら、証券会社アナリストの皆様の意見を参考にするしかありません。
楽天証券でも本日11時から「資産作りカレッジ」が開催されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
投資ってやはりギャンブルなのでは?
その他(資産運用・投資)
-
FXなどの投資なら、都内に家を建てることは可能ですか?
FX・外国為替取引
-
NTT株
日本株
-
-
4
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
5
NTTの株価は来年いくら位になると思いますか
株式市場・株価
-
6
「老後の資金運用には、やはり投資を考えなくちゃね」???
その他(資産運用・投資)
-
7
昨年12/31にSBI証券で投資信託オールカントリーを成長投資枠で一括で購入しましたが、 今年のいつ
不動産投資・投資信託
-
8
投資についてです。 投資について最近手をつけましたが、投資以外に貯金(生活費)につきましてネット上で
その他(資産運用・投資)
-
9
仮にウクライナ侵攻が今年終わっても、数年は物価上昇するのでしょうか? 住宅も住宅ローンも上がるのでし
その他(資産運用・投資)
-
10
長い目で見れば、投資は必ず儲かりますか?
その他(資産運用・投資)
-
11
投資信託について質問なんですけど ニーサの積立投資ってドルコスト平均法で毎月一定額の買い付けをするこ
不動産投資・投資信託
-
12
なぜテスタは顔出しまくってるのか目立ちたがりなんでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)
株式市場・株価
-
13
楽天証券で口座が作れないです 何故か審査に落ちます 何度も申し込みしましたが作れないのです すっごい
株式市場・株価
-
14
SNS型投資詐欺に引っかかりやすい人って 中途半端にインターネットスキルやら、 中途半端に投資のこと
その他(資産運用・投資)
-
15
現在のアメリカの株や不動産は、いわゆるバブルなのでしょうか?
外国株
-
16
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
17
オルカンなどの投信買った場合、借金ができるリスクはありますか?
不動産投資・投資信託
-
18
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
19
100億とか200億とか株で稼いでいる人いますよね、本出してる人たち数人 あの人達って運?それとも…
株式市場・株価
-
20
今年8月ごろに日本の株式相場がブラックマンデー並みに下落した状況がありましたよね? あの現象に名前は
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本大震災で、FXで大損した...
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
円高に戻す方法は? 10数年前の...
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
インジケーターでMT4情報を盗む
-
【日銀の為替介入】を見ている...
-
ドルとユーロ
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
1ドル155円
-
FXの注文方法
-
調べていて吹いたんですが、、...
-
FXでの水平線の引き方
-
もしもアメリカがパナマ運河を...
-
2025年、円安はどこまで進むと...
-
外貨預金について。 利息が出た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
ドルとユーロ
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
確定申告で、「FX投資をしませ...
-
fxで8千円負けました。 悔しい...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
FXで300万円を元手にコツコツト...
-
【悲報】
-
外貨預金について。 利息が出た...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
pepperstone の口座が凍結され...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
FXがやめられない
-
投資の情報商材を購入したけど...
-
海外FX口座凍結について
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
おすすめ情報