
Amazonで安価なチューナーレステレビ(Googleテレビ、型番:CG50-C2)を購入してしまいました。本当はチューナー付きのテレビが欲しかったのですが、すでに自宅に届いており、まだ未開封の状態です。正直、気持ち的にはショックを受けています。返品も手間がかかるため、仕方なく外付けのチューナーを探すことにしました。
今回の失敗を次に活かしたいと考えています。もし良いアイデアがあれば教えていただきたいです。予算は2万円くらいまでなら外付けチューナーを購入してもいいと思っています。私は普段テレビをあまり見ない方で、録画もしないことが多いです。ただ、外付けチューナーを購入することで、次回テレビを買い替える際にチューナー付きにこだわらなくても済むのではと思っています。また、ポータブルタイプの外付けチューナーなら録画機能が付いているものもあり、今回の失敗を活かした選択肢として検討しています。おすすめのチューナーがあったら、ご紹介いただきたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
地デジ、BS対応のものでも1万円以内で購入可能です。
https://jp.sharp/aquos/4ktuner/
なお、チューナーを使ってテレビを見ている場合、NHKの受信料を支払う義務が発生します。
受信料を支払ってない場合、調査員がチューナーの存在を確認した場合、逃げられません。
No.5
- 回答日時:
>私は普段テレビをあまり見ない方で、録画もしない
じゃ、アベマやテーバーで良いでしょ
>返品も手間がかかるため、仕方なく外付けのチューナーを探すことにしました
設置や配線を考えれば返品
TV買い直しの方が理にかなってはいる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) チューナーレステレビ 6 2023/12/04 00:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー チューナーレステレビで地上波を見る方法 7 2023/05/04 20:03
- テレビ チューナーレステレビの購入を検討中 7 2023/08/25 18:19
- テレビ 4K画質でゲームしたいため4Kチューナー内蔵テレビというのを買いました。 でも調べると、4Kチューナ 4 2023/04/23 15:22
- テレビ うちのテレビはシングルチューナーで裏番組は録画できないんですが、例えばテレビチューナーをもう一台買っ 8 2023/02/20 17:57
- テレビ 画面距離が近くてもきれいなテレビ 1 2024/05/02 02:44
- テレビ 2番組録画(3チューナー)できて、録画中も早見(倍速視聴)、45型以上、予算20万円以内のテレビ 4 2023/01/30 02:20
- その他(生活家電) 録画番組について 6 2024/07/12 15:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) おすすめのチューナーを教えて欲しいです。 popinaladdin2をリビングで使っています。 テレ 2 2024/01/13 23:00
- テレビ チューナー内蔵テレビを購入すればテレビを無料で見れますか? 6 2024/06/17 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
チュウーナーレステレビを間違えて購入
その他(パソコン・周辺機器)
-
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
-
4
外付けHDDをワイヤレス化する方法ありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
デスクトップパソコンの電源が入らないんですが、壊れちゃったのでしょうか? コンセントを確認しても電源
デスクトップパソコン
-
6
パソコンメモリー
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
職場のノートPCです。今までWi-Fiだったんですが、そのサービスが今日までということで
ルーター・ネットワーク機器
-
8
自作PCの組立
デスクトップパソコン
-
9
モンハンワイルズを遊ぶためにPCを購入予定です。以下のスペックで快適に遊べるでしょうか? Windo
デスクトップパソコン
-
10
使い方がわからないです。 こんなにコンパクトなのに普通のパソコンと同じ? アプリやLINEも出来るの
デスクトップパソコン
-
11
PCでDVDを見る方法を教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
自作PCの細かい配線(リンク画像)の挿しについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
4TBのHDDの購入について
ドライブ・ストレージ
-
14
御諸氏方教えて下さい。下記各ノ-卜PCへ買い替え思っています。 メリット、デメリット知りたいです。
BTOパソコン
-
15
ナビダイヤルについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
17
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
18
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
19
パソコンから、カードリーダーを引き抜くタイミング
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコンが必ず一回固まる。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信用できるネット情報
-
PCのファンの光について質問で...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
LEDが目障り
-
FMVのあんしんスタンダードサー...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
ナビダイヤルについて
-
ドスパラのお店って実際に店に...
-
USB給電のブザー、サイレン、警...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
アイフォンからパソコンへ
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
パソコンチェアの底部のネジが...
-
電源ケーブルだけを買う方法 閲...
-
パソコンを購入しました。ただ...
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
WindowsPcのソフトをリモコンで...
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
パソコンを購入しました。ただ...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
10年前の、一年に三回程度しか...
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
それは相性とは言わないんじゃ...
-
一太郎2025のインストールについて
-
LEDが目障り
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
アイフォンからパソコンへ
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
BluetoothリコモンでNHK
おすすめ情報