
高二です。塾に行きたくないのですが、こう感じる私はおかしいのでしょうか?友人や家族などにもなんで行かないの?と言われます…
高校受験の時には通っていましたが、高校入学と同時に辞めました。 塾があまり好きではない理由は、その時自分がやりたい勉強ができないことや、やることに追われてしまうところです。
偏差値60後半の高校に通っていますが、自分で家で勉強したり学校の先生に質問したり、YouTubeなどの解説動画を見たりすることで今まで乗り切れていたので、今更塾に行くのも…と思ってしまいます。
ただ、塾に行かないと、この先どのようなスケジュールで勉強を進めていけばいいかなどは分かりにくいので悩んでいます。
行きたい大学は公立の偏差値60ほどの文系です。
塾なしで合格することは厳しいでしょうか。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今まで参考書とかで乗りきってたんですよね?なら入る必要ないと思います。
偏差値60後半の高校なら塾なしでも行けると思います。(ちゃんと努力すれば)お金の面や効率も考えるとやっぱり自学自習がいいと思いますNo.2
- 回答日時:
塾は義務教育ではないし月謝高いから大学受験しないのなら行かなくて良いですよ。
。息子はやはり塾に行かないと勉強がわからないと言ってバイトしたお金で東進に行ってました。お陰で行きたかった大学ストレートで入りましたNo.1
- 回答日時:
>塾に行きたくないのですが、
>こう感じる私はおかしいのでしょうか?
そういう人もいるでしょうね
おかしいとか、おかしくないという
表現ではない
>その時自分がやりたい勉強ができないことや、
>やることに追われてしまうところです
なら、親にそういって
塾を辞め自身で勉強の管理をして
成績を上げれば 文句を言わないのでは?
>ただ、塾に行かないと、この先どのような
>スケジュールで勉強を進めていけばいいかなどは
>分かりにくいので悩んでいます。
なら、塾でスケジュールの管理を
してもらうしかないのでは?
分かりにくい?
分からない?
本当に文系志望?
>塾なしで合格することは厳しいでしょうか。
たぶん、アナタの質問文を読む限り
自己管理ができないと思いますね
受験って「やりたい勉強」を
するんじゃないってわかってない様ですし
大学へ進学をしない!という選択肢もありますよ
大学へ行きたいなら 「やりたくない勉強」をして
スケジュールの管理をしてもらった方が
合格確率が上がると考えられないの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 大至急 現在中3で私の偏差値が44です。 偏差値50の公立高校に行くか (通学時間が1時間半) 偏差 4 2023/12/07 23:43
- 予備校・塾・家庭教師 河合塾にするか武田塾にするか迷ってます。 私は偏差値50の高校に通う予定の新高一です。難しいことはわ 3 2024/03/29 18:43
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
- 予備校・塾・家庭教師 高校三年生の受験生です。 私は今進路について悩んでいます。 私は学校の指定校推薦で大学に行きたいと考 3 2023/04/03 20:40
- 大学受験 受験についてです 高二 河合模試 偏差値40程度 志望大学は明治大学 政経 地元の公立高校に通ってい 4 2023/12/08 03:55
- 予備校・塾・家庭教師 高校三年生の受験生です。 私は今進路について悩んでいます。 私は学校の指定校推薦で大学に行きたいと考 1 2023/04/08 03:42
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
- 中学校受験 不登校中学2年生です。 今はフリースクールに通っています。 1年生の後半から不登校になり勉強がいまい 4 2024/06/20 20:03
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子供が勉強する場所として学校と塾の2つが何故有るのか不思議です。 特に義務教育を受けている年齢の子供
その他(学校・勉強)
-
来年3月卒業です。大学院進学を考えていたのに、卒論の指導教官から破門されてしまったのですがどうしたら
大学・短大
-
大学中退について
大学・短大
-
-
4
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
5
理系なら、どの大学群から、就職の際に特別扱いされますか?国公立・私立に分けて回答お願いします。エリー
大学受験
-
6
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
7
受験全落ちしました 滑り止め兼県内なら第1志望という感じで南山を受験したんですが、受かりませんでした
大学受験
-
8
写真の(2)についてです。 なぜ、私の答案が間違っているのか分かりません。 間違ってる点を教えてくだ
大学受験
-
9
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
10
難関理系大学と呼ばれる大学に入っているのに理系科目が苦手です。実験も嫌いです。この場合大学院に進んだ
大学院
-
11
大学院の進路…どう選ぶのが正解だったのか?
大学院
-
12
日本において男性が名乗っても恥ずかしくない出身大学はどこからでしょうか?
大学受験
-
13
もし受験生に戻れるとしたら医学部行きたいですか?
大学受験
-
14
Fラン大学に行く意味
大学・短大
-
15
IQテストです。 今日友達と解いてたんですが、全員わからなくて今めちゃくちゃムズムズしてるんですが、
その他(学校・勉強)
-
16
半年の期間でMARCH合格と、TOEIC800取るのってどっちの方が難しいと思いますか? ほぼ0の学
予備校・塾・家庭教師
-
17
重複です。(涙) この世を去りたい気持ちでいっぱいいっぱいです。 現在あまりなも辛くて、、思考が混乱
高校
-
18
小5の息子の塾の大学生の先生
予備校・塾・家庭教師
-
19
オール10
その他(学校・勉強)
-
20
(工学部希望)自分で負担する大学の卒業研究の費用について
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
学校や塾の自習室で赤シートを...
-
MARCHの文系に受かるには高2の5...
-
MARCH文系に合格するのにはだい...
-
進研模試で絶望しました
-
一浪都立大って浪人失敗?
-
河合塾の英語の学力到達度テス...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
早稲田大学の文系を志望してい...
-
塾講師に質問してもあまり解決...
-
偏差値とトーク力の相関性
-
大学2年です。 最近個別塾での...
-
はじめまして 河合塾に通ってい...
-
大学2年です。4月から個別塾で...
-
普通の人間が偏差値35から3000...
-
受験生です。塾の自習室に通っ...
-
偏差値40から3000時間河合塾マ...
-
元塾の先生に会いたいです。
-
学校の教師にクズが多いことに...
-
大学受験について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
進研模試で絶望しました
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
2浪なんですが、親に3浪させて...
-
偏差値とトーク力の相関性
-
塾講師に質問してもあまり解決...
-
美大予備校に通いながらバイト...
-
河合塾サクセスクリニックでは...
-
学校の教師にクズが多いことに...
-
大学2年です。4月から個別塾で...
-
河合塾の英語の学力到達度テス...
-
はじめまして 河合塾に通ってい...
-
中3の息子が中高一貫に通ってる...
-
大学2年です。 最近個別塾での...
-
浪人って実際どのくらいイメー...
-
MARCHの文系に受かるには高2の5...
-
問題数が60問で合格点が70点の...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
早稲田大学の文系を志望してい...
-
偏差値40から3000時間河合塾マ...
おすすめ情報