重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイトについてです。
レジ打ちのバイトをしています。今日、たくさん商品を購入していったお客さんがいたんですけど、一個多く商品を入力してお会計をしてしまった気がします。次のバイトでクレームきてたらどうしようと、めちゃくちゃ不安です。どうすればいいんでしょう。

A 回答 (5件)

どうもしなくて良いです。


レジ打ちを誤ったかも知れないと早めに伝ておく事で、叱責はされないと想像します。
クレームが来ていたとしても、既に店長もしくは責任者が対応してくれています。
あなたは事後報告を受けるだけで、お客様と直接かかわったり謝罪しなければならない場面はほぼありません。
    • good
    • 0

その客、マヌケか、金持ちですね


私だったらその場で申告しますよ
    • good
    • 0

気がする、ならまずは確かめないと。


店長なりに話してレジのジャーナルと防犯カメラの映像でも見て実際多く売ってるのかどうか。
まあ、余程のクレーマー気質の客じゃなければ謝って返金すればそれで済む話。
    • good
    • 0

普通に返金して終わりでしょう。

    • good
    • 0

店長に話すしかありません。

レジの〆をすれば分かります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レジ締めで分かるって本当ですか?
金額が合わなくなる、みたいな感じでしょうか、
遅番の人に迷惑をかけることになりますね、、、
しんどいです

お礼日時:2024/12/29 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A