【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

「平均的」と「普通」の違いを教えてください。

A 回答 (6件)

ほかに「一般的」


一般的、は大多数だろう
平均的、この場合の「的」は似てるけどチャイマッセ、平均と思っているのは当人だけ。
普通、当人(井戸の中の蛙の感覚で)が一般的、平均的を区別していない、きわめて曖昧な表現。
    • good
    • 0

平均的とは


大小・多少などの差が少なく、そろっていること。
端っこでないこと。



普通とは、
多数あるいは一番多いこと。
ありふれていること。


平均的、つまり
端っこでないから、多数、一番多いから普通だ
ということに
なる場合が多い。
    • good
    • 0

「普通」は、ほめ言葉になります。



例えば、「この服、ふつうにかわいい」。

△「この服、平均的にかわいい」とは言いませんね。

※読売新聞のコラム「よみうり寸評」を参考にして書きました。
    • good
    • 0

「平均」は極端に小さい方、または、極端に大きい方へ引っ張られる。



「普通」は一番多いの意味。数学では「最頻値」。
    • good
    • 1

【平均的】


データを基に割り出す値
※但し、感覚的な場合は主観でしかない

【普通】
個々の経験に基づく主観
※テメーの普通が万国共通ではない!
    • good
    • 2

「普通」は、=中央値と考えればよろしいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A