
No.16
- 回答日時:
野菜、買ってません。
畑から取って来るんです。
27歳の頃から、家庭菜園を始めて - - - - 。
ダンダンと広げて、種類も増えて - - - 。
今では、約200坪、年間60種超の野菜や果物を作っています。
季節の野菜は自給出来、余ればご近所にお裾分け。
現在収穫期の野菜は、
キャベツ、ブロッコリ、カリフラワー、長ねぎ、大根、白菜、小松菜、春菊
水菜、サニーレタス、ほうれん草、青梗菜、子株、芽キャベツ等
物置には、サツマイモ、里芋、カボチャが転がっています。
購入するのは、ストックの無くなったジャガイモ、タマネギ等
さらに、夏野菜のキュウリ、トマト位でしょうか。
野菜は畑から取ってくる生活を続けて40年超。
そろそろ鍬が重く感じるようになって来ました。
もう、何年続けられるか、5年いや3年位は何とか - - - 。
もうすぐ、皆さんと同じ悩みを抱えるようになりそうです(-_-;)
(もうすぐ74歳になる爺より)
回答ありがとうございます。
sukimonoさんは農家の方でしたね。
よく存じてますよ。
おお〜 60種超の野菜や果物を作っているとは食うには困らないですね。
羨ましいの一言に尽きます(*'▽'*)
これからもまだまだ続けて下さいね。

No.14
- 回答日時:
葉物が高い時は、白菜、ほうれん草かなあ。
キャベツは一時控えたけど、もう価格安定してますよ。
今週、一玉300円だった(これも高い?)。
レタスは代わる物がないから高くても買ってる。
今週は250円くらいでした。
都内の価格です。
高いから買わない、ではなく、どっちかと言うと嗜好品を減らして帳尻を合わせます。その方が健康的。
回答ありがとうございます。
ほうれん草は安く買える時があってたまに買ってます。キャベツは400円以上は買いません(・・;)
スーパーでは高いので八百屋で250円のキャベツを買いました。
なるほど‼︎嗜好品を減らして帳尻合わせるのもいいかもしれませんね。
No.13
- 回答日時:
冷凍野菜を時々買います。
日本では鮮度信仰が強いので生野菜の冷凍は敬遠されます。
米軍キャンプでメイドのバイトをしていた人が言っていましたが、アメリカでは50年以上前から野菜も冷凍です。
その人はいつ採れたか分からないホウレンソウは気持ち悪いと言ってました。
でもアメリカ人的には、どんな栽培方法か分からない日本のホウレンソウより故国アメリカの冷凍ホウレンソウの方が安心らしいです。
人の感覚はそういうものなので、イヤだと思う人にまで薦める気はありませんが、グラム当たりの価格で比較して冷凍も検討してみるといいと思います。
冷凍ものはたくさん収穫した旬の野菜を使っているので価格が抑えられます。
回答ありがとうございます。
冷凍野菜も豊富にありますよね。旬の野菜が使われていて価格が抑えられるのですね。
野菜が高騰している時期は、上手く冷凍野菜を使いたいものです。
No.12
- 回答日時:
風ちゃんこんにちは。
(*⁰▿⁰*)我が家は私が運転出来なくななり、半月に一度くらいの割合で夫とタクシーで大きなスーパーで仕入れるペースです。
最も使う普段常備してる野菜は……。
一応こんなところです。
玉ねぎ
長ネギ
キャベツ
白菜
人参
大根
ジャガイモ
もやし
トマト
きゅうり
レタスがサニーレタス
などですが、これは普通の値段の時の話ですね。
それで使って足りなくなったものを夫が近所の小さなスーパーで買い足しに行く感じでした。
でもここ最近は本当に使いたいもののほぼ全てが高く、諦めるものも多いです。(・・;)
安売棚狙いや必要不可欠な物だけ買う感じです。
ただ、以前から重い野菜等は、生協(coop)に頼むことも多く、今のところキャベツはまだ200円台中間だったと。生協との値段比べで買ってます。
どちらにしても代替えしたりメニューを変えたり諦めたり工夫が必要ですよね。
回答ありがとうございます。
野菜全般的に高くなりましたよね>_<
私はブロッコリーも好きですが高いのでこのところ買っていません(・_・;
スーパーと八百屋を比べ安い所で買っています。
そうですね。代替えしたりメニューを変えたりの工夫が必要ですね。
No.10
- 回答日時:
大根、白菜、長ネギ、人参、玉ねぎ、じゃがいも、ごぼう、もやし、が近頃の定番野菜です。
朝食にどうしてもレタスを挟んだトーストサンドイッチを食べたい夫がいるので、泣く泣く高価なレタスを買っています。
野菜に追加して買うようになったのは、豆腐や油揚げ、蒟蒻、しらたき等で、価格が安定しているので使いやすいです。
米の価格も野菜価格も家計直撃で困りますね。
回答ありがとうございます。
私も上記の野菜は比較的安いので買っています。
一度、八百屋で250円の安いレタスを買ったら硬かったです(^^;;
豆腐や油揚げ、蒟蒻も価格が安定しているので家計には助かりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 かれこれ2週間以上、緑色の葉物野菜を摂っていません。 レタスと小松菜を同列に扱うな、などという、濃淡 4 2024/06/16 19:31
- 食べ物・食材 最近野菜が値上がりしてますが、ときおり急に安くなったりする野菜や果物があります。 うちの近くのスーパ 7 2024/07/06 19:32
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- 食べ物・食材 カット野菜、下処理済み野菜の利用について 11 2024/07/23 12:40
- 食べ物・食材 野菜サラダでキャベツかレタスどっち派ですか? 6 2024/11/29 09:00
- 化学 【化学】山菜はあくぬき剤で苦みが取れるそうなので、野菜の茄子や胡瓜を山菜のあくぬき剤に 2 2023/12/21 17:32
- 食べ物・食材 温野菜にしたら美味しい野菜、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも、さつまいも、人参、枝豆、コーン、大根 5 2023/11/11 07:32
- 食べ物・食材 1/2日分の野菜について 2 2023/04/10 20:08
- 食べ物・食材 買ってすぐ冷凍した野菜でも臭いのは何故ですか? 6 2023/06/27 10:52
- 節約 食費を節約したいです。定番野菜とその代替になる野菜の組み合わせをいろいろ教えてください。 4 2023/08/30 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
刺身はご馳走ですか?
食べ物・食材
-
このうどん関西でなんと言いましたっけ?
食べ物・食材
-
熱いお湯に○○○を溶かして飲むとうまい! 何を溶かして飲むとうまいですか。 熱いお湯に○○○を混ぜて
飲み物・水・お茶
-
-
4
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
5
おかゆをおいしく食べる方法を教えて下さい!
レシピ・食事
-
6
米がないならパンを食べれば良いだけの話ですか?
食べ物・食材
-
7
無制限食べ放題の店でむちゃくちゃ食べたら嫌な顔されました!おかしいだろう???
ファミレス・ファーストフード
-
8
コーヒーのおいしさって
カフェ・喫茶店
-
9
寒さで、朝布団から出難い人に質問
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
10
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
11
あなたの「必」の書き順を教えてください
みんな教えて!
-
12
瓶のフタが開かない時はどうしてますか? 私は瓶とフタの間に2〜3個所マイナスドライバーを差し込み、パ
その他(料理・グルメ)
-
13
賞味期限が5日前の焼きそばパン
その他(料理・グルメ)
-
14
回答のgoodの数が全て9になっていますが、こういうことがどうして起こるのでしょうか
教えて!goo
-
15
この質問の何が駄目なんですか?
教えて!goo
-
16
お礼を言うのはNGでしょうか?
兄弟・姉妹
-
17
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
18
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
みんな教えて!
-
19
トルティーヤ好きな人に質問です。
食べ物・食材
-
20
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステーキとハンバーグでは、ど...
-
アメリカンドッグには、何をつ...
-
これは何の野菜の苗か何方か教...
-
ステーキとガーリックライスっ...
-
コーンスープか中華スープ、ど...
-
自宅の庭にビロードモウズイカ...
-
カレーパンと・・
-
馬刺しか鯨のお刺身、どっちが...
-
昨日お菓子のオールレーズンを...
-
巨峰かマスカットどっちが好き...
-
干しブドウと肉まんでは、どち...
-
ポップコーンは、甘いのか塩味...
-
カレーラーメンかカレー蕎麦、...
-
お米を夜洗って、翌朝まで炊飯...
-
アイスクリームでクッキー&クリ...
-
メロンが苦かったことってあり...
-
アンドーナツかドーナツ、どっ...
-
至急 みなさんが好きな漬物の種...
-
ミキサーでジュースを作る場合...
-
長崎ちゃんぽんって美味しいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん備蓄米が出たら買います...
-
おでんの大根の代わりになりう...
-
皆さんのご近所では米5kgいくら...
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
Ψ(o’ч’o)モグモグ‐⦅たこ焼き⦆に...
-
米の価格
-
みなさんは、目玉焼きを食べる...
-
ケンタッキー 一つしか頼んでな...
-
お彼岸におはぎ(今は春の彼岸...
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
貴方が焼き鳥で一番好きな味は...
-
八宝菜か青椒肉絲どっちが好き...
-
豚汁 金曜に多分作って土日実家...
-
納豆に混ぜたら美味しいものを...
-
これはめちゃ美味そうですか?
-
蕎麦の薬味のネギがきれていま...
-
果物は体に悪い これで間違えな...
-
冷蔵庫に入れて保存してる卵の...
-
スーパーの偽ししゃもについて
-
食べ物が美味しい国ランキング...
おすすめ情報