
お世話になります。
弊社清掃サービスを営んでおります。
客宅にてレンジフード清掃の際、スタッフがフード本体の一部をへこませてしまいました。
修理の見積をとったところ、LIXILの8年前の商品(CLS-941SIR)でパーツも廃番になっているとのことで、後継商品(CLS-942SIR)にて総取り換えになるとのことでした。(35万円)
こちらの過失ゆえ致し方ないとは思っておりますが、保険を使うにしても負担額が弊社にとって大きい為、別の解決方法を探りお客様に提案するとすればどのようなものがありますでしょうか。
一般的には減価償却分を引いた額を先方にお支払いする等でしょうか?
お手数ですがアドバイスいただければ幸いです。宜しくお願い致します。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのご質問は、洗車サービス中に車をへこませてしまい、その一部のへこみを直すにあたって廃盤で部品がないために新車で弁償する、とおっしゃってるようなものです。
そこまでしないとならないおおごとでしょうか。
裁判を起こされそうな案件とは、考えにくいです。
35万円弁償するのではなく、丁重にお詫び申し上げ、今回清掃代を戴かずにお詫びとかえさせていただく方法が、一番負担がないのではないかと思いますが。
ご回答ありがとうございます。
確かに仰る通りだと思います。やってしまったのが非常に目立つ箇所であるので、大変申し訳なく思っております。。
No.7
- 回答日時:
>破損といっても運転に支障のない部分が少し凹んだという程度で…
機能に支障がなくお客様も強くは言っていないのなら、缶ビール1箱とか少々高めのギフト品を何か見繕って、お詫びの品としておけばよいのです。
あるいはあなたの仕事代金をいくらか値引きしておくとか。
No.6
- 回答日時:
「修理や交換についてお客様と相談させていただきたく存じますが、長年ご使用されていたこともあり、部品の供給が難しい状況です。
そのため、新品への交換をご提案したいのですが、誠に申し訳ございませんが、設置費用や本体価格のすべてを当社で負担することが難しい状況です。」「つきましては、当社で一定の負担をさせていただきつつ、お客様にも一部ご負担いただく形での交換をお願いできないかと考えております。」
ご回答いただき心より御礼申し上げます。
新品にて弁償が基本だと考えておりますが、先方と合意できる別の着地点もあるのではと質問させていただきました。謝罪の上、先方の要望を伺いながら判断したいと思いますが、今回ご教示いただきました提案も言い回しも大変勉強になりました。
No.5
- 回答日時:
>一般的には減価償却分を引いた額を先方にお支払いする…
違う、違う。
会計学の専門家ではないお客様が、そんなことで納得することはありません。
基本は修理で勘弁してもらうことですが、修理が利かないから金銭での補償ではなく、少なくとも同等の中古品探してきて1、2日のうちに使えるようにすべきです。
とはいえ、自動車などと違って住宅設備の中古品なんて世の中に出回っていません。
現行の新品と交換するよりほかないです。
ご回答ありがとうございます。私の書き方が悪く申し訳ありません、破損といっても運転に支障のない部分が少し凹んだという程度でして、(仮に)お客様が新品交換を要求せず、逆にそこまでしなくていいと仰る場合、金銭でのお詫びとして提示する妥当額の目安とか算出方法はないかと思った次第です。もしくは新品相当の代金でしょうか?文章が下手で申し訳ありません
No.4
- 回答日時:
ネットで調べたら定価¥264000ですが、¥150000で販売されています。
お客様にまず謝って、通常取り替え工事で35万円くらいかかるが、半額だけ負担お願いしたいと申し出てネット購入してご自身で取り付け交換されたら自己負担無しで対応出来ると思います。
No.2
- 回答日時:
一般的には全額弁償、もしくは板金屋などに頼んで修理してもらう費用を全額ですよ。
減価償却云々ってのは一般的ではなく法的な話でしょ?
あなた、サービス業やってるって自覚あるんでしょうか?
自分らがしでかしたことに対して、35万も払えないから納得できないなら裁判でも起こせって言うの?
客としては破損しなければまだ何年も使えるものを、いきなり35万とか出して取り替えることになるんですから納得なんてできるわけないですよね?
経年劣化で触れたら壊れたのとは違うんですよ?
あなた方のミスによって破損させたんですよ?
なんでその損害を客が被らなきゃならんの?
確実に揉めますよ?
下手すりゃ噂が広まって、今後の仕事が減るかもしれません。
だって掃除頼んだだけで35万もの損害与える業者なんて使いたい人なんていないもの。
目先の35万を惜しんで今後それ以上の売上の見込みを捨てるんですか?
経営者なんですから、そのへんの判断くらいきちんとしましょうよ。
スタッフのミスだってあなたの指導不足なんですから。
まあ35万で客の信頼を捨てたいなら法的な話をすればいいですよ。
あなたが客の立場でも納得できるんですよね?
No.1
- 回答日時:
>保険を使うにしても負担額が弊社にとって大きい
何のための保険なんでしょうか?
>別の解決方法を探りお客様に提案するとすればどのようなものがありますでしょうか
とても不誠実な対応です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 宅配便の賠償限度額とは 3 2023/08/27 21:25
- その他(保険) 火災保険、家財の破損、実例を教えていただけたら嬉しいです。 3 2024/04/27 14:11
- 楽天市場 カーバッテリーの検査処理報告書 1 2023/11/21 06:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険を現金でもらう事でトラブル 7 2023/09/04 21:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの設備破損の対応 3 2024/11/16 19:49
- メルカリ メルカリ らくらくメルカリ便(ヤマト運輸)の補償 5 2023/10/28 23:25
- ヤフオク! ヤフオクの仕組みについて 2 2023/10/20 18:40
- その他(IT・Webサービス) 複数の怪しいサイトのdescriptionに弊社のサイトの名前と商品名が使われています。 1 2024/02/14 19:02
- ヤフオク! Yahoo!オークション(ヤフオク)の出品者です。 送料を落札者に送信したところ、落札者から「送料が 7 2023/09/12 10:11
- その他(恋愛相談) お客さんと個人的にやり取りしたい 3 2023/09/13 21:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職したら 税金って 毎月いくらかかりますか?
減税・節税
-
この緑色のシンボルはどういう意味ですか? 宜しくお願いします!
国産車
-
女子アナは商品なんですか?
その他(テレビ・ラジオ)
-
-
4
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
5
新幹線の自由席のチケットを大宮で降りるのに、東京で買ってしまいました。 改札の窓口で言えば対応しても
新幹線
-
6
日本人は、なんで自民党に独裁を許しているんでしょうか?
政治
-
7
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
8
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
9
蚊取り線香てボヤになる心配はないのでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
一戸建て
-
10
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
11
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
12
お米がどこも売ってないんだけど。 どこか売ってるとこ知らない?
スーパー・コンビニ
-
13
葬式に白いハンカチ持ってきてはいけませんか?
マナー・文例
-
14
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
15
スペアタイヤが無い車のタイヤ交換は?他に何か買うのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
日本の警察
警察・消防
-
17
車についてこれは、違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
18
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
19
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
20
一般的にエアコンの価格って室外機込みで表示しますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜の販売について
-
行政から立ち入り検査しますの連絡
-
水商売の接客っておかしくない...
-
連絡事項を怠る職場の先輩たち ...
-
私が小2の頃、下校時に校門出た...
-
はま寿司はバイトの面接で高校...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
恋の病と金欠病に効く薬を開発...
-
携帯ショップの販売スタッフの...
-
営業に向いているかについて教...
-
運送屋と営業職で、 家に入れる...
-
態度の悪い客って割といたりす...
-
以下の接客は不適切だと思いま...
-
営業職での出世。
-
家電量販店でバイト・正社員と...
-
農機具買取をお願いする営業は...
-
家電量販売店で働いたことのあ...
-
地方の一般小売店は年金支給日...
-
営業職で、転勤や出張が0の仕事...
-
金属加工の会社に応募したので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報