重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日買ったツナマヨおにぎりを食べるの忘れてて常温で置いたまま寝てしまいました。食べない方がいいですよね?

A 回答 (10件)

一口食べて見て味が変なら廃棄何ともなく普通のおにぎりの味なら食べる自分の舌を信じて下さい。

    • good
    • 0

室温によって違いますが、温かければ腐敗の可能性があります。

ご飯が腐るとネトと異臭が出ますので、そのあたりが判断目安です。また10℃を切るような室温であればご飯がカピカピになって美味しくない可能性があります。私だったら食べるかもしれませんが、たかが150円程度で苦しい思いをするリスクを受け入れるかといわれると難しいところ。
 余談ですが、コンビニのおにぎりやお弁当類も長時間放置したら腐ります。腐らないんだったら店頭陳列後数時間で廃棄処分になるわけがないです。基本的にこういう怖い情報をYouTubeで流す人ってまともな知識が欠けてます。
    • good
    • 1

食べられます

    • good
    • 1

コンビニのおにぎりやお弁当類は長時間放置しても腐らないと言う、ある意味とても怖くて不気味な情報をYouTubeなどで良く見聞きしますが……。



なので半日や一日ならばこの冬場の真っ只中ですし、よほど暖房が効いてない限り常温でも大丈夫なはずですが、割ってみて異臭がしたり粘りや糸を引くようなら廃棄ですね。
    • good
    • 1

夕方買って、エアコンない所の常温なら食べます。

夏は食べません。
    • good
    • 2

私なら食べないです。

コンビニでも冷蔵して売ってますよね?
    • good
    • 1

地域によっては夜間から翌朝に掛けての室温が冷蔵庫内の温度より低くなる事も有ります。


その様な事も加味して食べるか食べ無いかを考えてもいいと思いますよ。
    • good
    • 2

保管場所が、Tシャツ1枚で快適に過ごせるほどの室温の部屋だったら、食べない方がよろしい。


 
セーターを着なければ過ごせないような部屋で保管していたのであれば、食べても大丈夫!
    • good
    • 1

私は食べます。

人には勧めません。
    • good
    • 1

今の時期は冷蔵庫の中で生活しているような気温ですよね。


特に傷んでいなければ、私なら食べると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A