
今フジテレビのドラマ「119エマージェンシーコール」を見ての質問です。
「家族が倒れて、意識なし。自分しかいない(母子家庭)。即119番通報して救命救急センターがある病院へ救急搬送。」
倒れて危険な状態にあることを、親戚・よくお世話になってるご近所さん・通っていた教室の人達・友人に知らせる時、どのタイミングが一番適切なのでしょうか?
↓
①救急隊が現場で対応している時
②救急車が現場を出て病院に向かっている時
③救命救急センターに到着して、身分を証明する書類を書き、医師や看護師が説明に来るのを待ってる時
④医師や看護師からの病状説明が終わって、病棟やICUに移動して一旦落ち着いたタイミング
⑤搬送日の翌日
⑥何日かして、いずれかの転帰を迎えてから
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
119エマージェンシーコールを見ていないので、自分の祖父や祖母が救急搬送された時の話です。
すぐそばに住んでいる親戚は③、それ以外は⑥です。救急搬送の時に直接お世話になった人には体調が落ち着いてきたときにお礼を伝えました。通っている教室には休みを伝えるときに内容をぼかしながら入院していることを伝え、それ以外は退院後祖父や祖母が伝えたい人にだけ各々のタイミングで伝えていました。他人に救急搬送されたことをいちいち伝える必要がわかりません。No.3
- 回答日時:
まだ119を見ていないので、その母子家庭において倒れた親子の年齢、親が倒れたのか、子が倒れたのか、事情はわかりませんが・・・
適切というか、現実的に考えると
親戚 処置中などで手隙になり気持ちに余裕があるとき。
よくお世話になってるご近所さん、通っていた教室の人達、友人などは、事態が落ち着いた時。
わざわざ「倒れて病院にいます!」「危篤状態です!」と連絡しなければならない相手とは思わないので。
亡くなったなら、そのお知らせとして連絡。
命を繋いだなら急ぐ必要もないし、連絡の必要性を感じたときや、問い合わせがあった時にお話する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療 マイナ保険証について・・・ 質問1 救急搬送されたとに患者が「マイナ保険証を持ってるか」は救命士や救 4 2024/12/07 16:53
- 健康保険 救急車搬送 同乗医師の帰りのタクシー代負担について 9 2023/06/02 04:05
- 病院・検査 親父が危篤で救急車を呼んで 4 2024/07/27 23:34
- 医療 昨年5月に父が自宅で倒れて救急車で搬送され、検査して左半身麻痺になってから要介護MAXになり、昨年7 1 2023/06/18 21:08
- 医療・安全 入院患者の対応 3 2024/12/02 11:59
- その他(病気・怪我・症状) 意識は戻らないと医師から宣告された場合、その後はどうなるのでしょうか? きょう、遠方に住む祖父が梯子 1 2024/07/01 23:52
- 医療・介護・福祉 褥瘡にて死亡 6 2024/04/10 23:44
- 兄弟・姉妹 精神疾患が救急車を呼んだ時の親 4 2024/01/01 13:56
- 医療・介護・福祉 救急救命士の処置拡大について。(どのようになっていくと思うかお聞きしたいです) 私は大学で救急の勉強 1 2024/04/02 21:05
- 警察官・消防士 先日家族が自宅で意識を失ってしまい救急車を利用させて貰ったのですが、幸い気救急隊員の方が自宅に来た時 6 2024/04/23 21:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
改正戸籍法で今後認められない名前(キラキラネーム)が知りたい
戸籍・住民票・身分証明書
-
マイナ免許証、路上でのスキャニングを拒絶したら公務執行妨害ですか?
警察・消防
-
親子で結婚はできるのか?
結婚・離婚
-
-
4
八潮市のトラック転落についてです。 私、免許もなく運転もした事ないのですが、穴が空いたあとトラックが
その他(災害)
-
5
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
6
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
7
現在、生活保護を受けているのですが、子供も大きくなり、現在の住まいが窮屈で、引っ越しの話をケースワー
引越し・部屋探し
-
8
マンションの管理費、修繕費の理解が出来ません。 戸建てに住んでますが、マンションも良いな中古は安いし
分譲マンション
-
9
09066279257から法務省入国管理局と 名乗る電話が職場の電話にかかってきました 出ると機械音
消費者問題・詐欺
-
10
法律に詳しい方に質問です。 イベントで使用する20万弱の LEDライトが初期不良で新品が買って間も無
消費者問題・詐欺
-
11
内閣府に警察庁を担当する内閣府特命担当大臣(警察担当)を設置すべきじゃないですか? 国家公安委員長は
警察・消防
-
12
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
13
マイナンバーカードについて 政府は色々なものに紐づけました。個人情報満載です。 質問1 保険証には紐
その他(行政)
-
14
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
15
役所の土地や建物の所有権を、勝手に、親族に変更されない方法を教えて下さい
相続・遺言
-
16
結婚できなさそうと友達に言われました。 高校生女子です 友達と結婚の話になり、□□は絶対結婚できなさ
結婚・離婚
-
17
町内会を抜ける検討をしています
福祉
-
18
保険診療について 近所に皮膚科が少ないのに患者が多いのでなかなか予約が取れなくて、予約が取れても常に
医療
-
19
裁判所から訴状が受理されず困っています。
訴訟・裁判
-
20
毎年、北国で家の屋根の雪下ろしで人が亡くなっていますがあれはもっと簡単にリスクが低い方法でできないの
その他(災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
障害年金の申請したいですが、...
-
断る方法はありますか?
-
ICLについてですが、どの医院も...
-
マイナ保険証の医療情報
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
親知らずを全身麻酔で3本抜く...
-
【高額療養費制度】国の高額療...
-
近くに県立こども病院がありま...
-
医療機関でのマイナンバーカー...
-
マイナ保険証! 私の恥ずかしい...
-
病院に一言どうぞ!
-
療養型医療施設について
-
病院でも破産するところがある...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
患者の同意なき入院、医療保護...
-
マイナンバー保険証
-
診療所の法人化にむけて 現在、...
-
レーザー溶着技術を使った医療...
-
グーフィース5mgがほしい。市販...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親知らずを全身麻酔で3本抜く...
-
病院側は患者がどこの調剤薬局...
-
自分が転んだだけなのに赤の他...
-
保健所しまってしまって急ぎな...
-
マイナンバーカード反対派はさ...
-
マイナ保険証
-
紙の保険証で医療機関を受診し...
-
高額医療制度て? 疑問がありま...
-
子ども医療費助成制度について ...
-
自立支援で別の市の精神科と薬...
-
私は、神経の障害のようですが...
-
質問1 健康診断や予防接種など...
-
保険証について 3月24から 派遣...
-
レーザー溶着技術を使った医療...
-
外出先で救急搬送され思ったよ...
-
鬱病になって、磁気刺激療法で...
-
医者の過労死
-
グーフィース5mgがほしい。市販...
-
診療所の法人化にむけて 現在、...
-
至急、添削お願いします。 私が...
おすすめ情報
ちなみに実際に昨年の夏、母親が倒れた時に(日頃から全く想定してなかった事態)ということもあり、倒れてすぐに119番して通報直後、思い付くままに以下の所に一報を入れていきました。
↓↓
家来る予定(当日1時間後に家に来る約束していた)の先輩、車内で親戚に電話。ご近所さん(同じ創価学会員でいつも面倒見てくださる方)にLINE、病院到着後の手続きを終えてから自分の会社の上司に連絡。残りの親戚に連絡。
翌日に創価学会員の別のグループでお世話になってる方にLINE。
数日後に死去という転帰をたどり、諸々終えて一週間後に母が通っていた教室の方や母の携帯から直近でLINEを交わしていた知人の方等に連絡。
数ヶ月後の年賀の時期の直前に喪中ハガキを通してその他の知人に連絡。
↑
以上の流れでした(もう少し落ち着いて誰かに相談しながらやったほうがよかったと思っている)