
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AA) I will call you back in about 10 minutes.
BB) How long do you cover cup noodles?
2- Add boiling water until the water reaches the line. 3- Close the lid of Cup Noodles and keep it covered for three minutes. 4- After three minutes , remove the lid completely. 5- Just enjoy!
After 15 minutes, stir the Brussels sprouts with a spatula or large spoon to even out the browning. After 30 minutes, stir in the maple syrup.- Reader's Digest
上記2文のinとafterの使い方の違い
AA)のinは「今(この瞬間)から約10分後に」と言う意味でこれをafterにしても間違いではないがやはりinの方が自然な言い方になるはず。要は話してる時点が今であるがゆえにinを支持する人が多くなる。BB)のafterは今料理を作っていようがいまいが”time frame"に関係なくクッキングに合うフレーズになるようです。
AIの解答
"Flip the steak after 20 seconds." (Most natural for instructions)
「レアーでも20秒はしっかり焼けよ。」と言うことなのかな。
"Flip the steak in 20 seconds." (If you're telling someone when to do it)
「今料理してる時の会話であれば良いんじゃないの。」と言うことですか。
No.4
- 回答日時:
Turn the steaks after about 3 minutes.
after は3分経ってから、という感じです。
つまり3分はひっくり返さないけどその後ならいいですよ。とちょっと時間に余裕があります。料理では、3分経ってから焼き加減を見てひっくり返してください。のような注釈がつくはずです。
Turn the steaks in 3 minutes.
in のときは、3分でひっくり返してください。
つまり3分経ったところでひっくり返す。という感じです。この表現は料理にはあまり適さないかもしれません。各ご家庭で火力や調理器具や環境によって焼き具合は違うはずですね。
これが何かの出発時間や開始時間であれば in はよく使われます。
The bus is scheduled to leave in 10 minutes.というと
バスは10分後出発の予定です。(10分で出ます。)
になります。
これが、
The bus is scheduled to leave after 10 minutes. になると、
10分経ったら出発することになっています。
と、10分間は出発しません。でもその後ならできるはずです。のようなニュアンスになり、なんとなくあやふやです。え?じゃ、いつ出るの?とふと思います。
また、
The meeting is starting in 40 minutes.
というとあと40分で会議が始まります=その前に会場に入ってください。
という事になります。
The meeting is starting after 40 minutes.
とも言えますが、これはきっと40分間はその会場に何らかの理由で入れず、40分経ったら使える状態になるはずだがすぐに使えるかはわからない、、、、でしょう。
私だったら40分前後に会場の入り口に戻ってきて様子を見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
must have 過去分詞について
英語
-
こちらの英文は自然でしょうか?
英語
-
a lot of mistakes のニュアンス
英語
-
-
4
下の英文ですが、何故butの後にisが付くのですか?isが無くbut really weird.だと
英語
-
5
なぜこれはthanの後のI hadが省略されていないのでしょうか。またthanのあとの動詞はdoやd
英語
-
6
意味を教えてください
英語
-
7
英語increase
英語
-
8
土曜日は英語で2通りの単語がなかったでしょうか?
英語
-
9
英語の意味
英語
-
10
この英語は合ってますか?
英語
-
11
sleepに関して
英語
-
12
It came back from sea full of cargo. 本の中にあった文です。 こ
英語
-
13
なぜこれはwhenのあと主語、動詞が省略されているのでしょうか。 主節の主語と一致してないので省略し
英語
-
14
文法的に分かりません
英語
-
15
飲食店で、外国からのお客様に、揚げ物のオーダーは晩の7時までです。既に時間が過ぎています。と英語で伝
英語
-
16
英語の問題の解答に納得できません。どなたか説明していただけますか?
英語
-
17
英語で 〜を中心に・・・されている は?
英語
-
18
これってどういう意味ですか?
英語
-
19
例えば、下記の様なwhichの使い方があるようなのですが、①先行詞はないので関係代名詞としての使い方
英語
-
20
英文法について質問です。
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この英語の意味を教えてください。
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
increased と was increased.
-
英語話せるようになりたいです...
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
英語ネイティブはどういう感情...
-
ムードメーカーは和製英語ですか?
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
英単語の発音
-
英語圏?のジョーク
-
英語で何と言ったらいいですか
-
down a legはどのような意味で...
-
No Woman No Cry の意味
-
ミッソー
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
自動詞他動詞
-
英語の意味を教えてください。
-
英語の試験の難易度について
-
英語の参考書についてです。 現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ副大統領とゼレンスキ...
-
アメリカのジョークでしょうが...
-
It came back from sea full of...
-
中学英語で日常会話はある程度...
-
フレンドリーすぎず敬語過ぎな...
-
文法的に分かりません
-
Nature is metal.
-
2人のネイティブの方に私の文を...
-
こちらの英文は自然でしょうか?
-
なぜこれはwhenのあと主語、動...
-
【アメリカ人に質問です】アメ...
-
英語で「酸味がありますね」と...
-
エレベータの「かご」の英語
-
英語のなぞなぞです。
-
ハンサムという英語について
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
英語ができたら出来る仕事はな...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
未来進行形について
-
アメリカ英語では、washはどの...
おすすめ情報
一億人の英文法
という有名なベストセラーの本の内容です