
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
the decision of the japanese government/to honor her/places tsuda
「the decision of the japanese government」=日本政府の決定
「to honor her」=彼女を称えるため
「places tsuda」=津田に与えられた
で、意訳ですが「日本政府は、津田女子を讃える決議を下した」ですかね
動詞のplaceの使い方が文法的に間違いかもしれませんが、字面でこんなことじゃないかなと想像で解釈する分にはまあいいんじゃないですか
No.3
- 回答日時:
この英文は完結していないのでこの後に続くものを付け加えていただければ説明しやすいと思います。
他の方が調べてくださったようなので、その通りだと思います。The decision (of the Japanese government to honor her) places Tsuda + (,,,?).
ですね。
place は動詞で、
PLACE A B で AをBに置く。
になります。Bには大抵前置詞が着きます。
例えば、
She placed the photo on the table.
です。
ですのでこの文でいくと津田さんを何らかの位置に据えることになります。ですがその何かが欠けています。
No.2
- 回答日時:
the decision of the japanese government to honor her places tsuda というのが一つの文とするのなら、これだけで「彼女を顕彰するという日本政府の決定により津田に栄誉が与えられた。
」という訳にはなりえません。「顕彰する」も「栄誉を与える」もおなじことで honor ですが、この文で動詞 honor が文法上her と tsudaの両方を目的語に取れません。取れるのはher だけです。またplaces の主語は decisiond ですが、places tsuda では意味不明です。念のため調べたら、本来の文全体は次のようなものです。これであれば her = Tsuda であることが分り、文意がはっきりし、貴方の疑問は解消します。
The decision of the Japanese government to honor her places Tsuda alongside other Bryn Mawr alumna with international recognition.(津田に名誉を授けるという日本政府の決定は彼女を国際的に認められた Bryn Mawr大の他の卒業生と同列に並べるものである。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
must have 過去分詞について
英語
-
sleepに関して
英語
-
1人でできるのは自動詞
英語
-
-
4
英語の意味
英語
-
5
この英語は合ってますか?
英語
-
6
下の英文ですが、何故butの後にisが付くのですか?isが無くbut really weird.だと
英語
-
7
英語のテストで、「必ず毎月私に手紙を書け」を英語にしろという問題がありました。「Write to m
英語
-
8
It came back from sea full of cargo. 本の中にあった文です。 こ
英語
-
9
文法的に分かりません
英語
-
10
こちらの英文は自然でしょうか?
英語
-
11
意味を教えてください
英語
-
12
英語increase
英語
-
13
なんて? なんて書いてありますか? 英語ができません。自動翻訳も中国語みたいで信用できません。 1日
英語
-
14
不定詞の使い勝手
英語
-
15
アメリカのジョークでしょうが、和訳教えてください
英語
-
16
英語で「酸味がありますね」と言いたい
英語
-
17
Turn the steaks after about 3 minutes.
英語
-
18
ギター(1つ)の心地よい音が聞こえて来たときの英文を教えてください。 ①It’s good soun
英語
-
19
Nature is metal.
英語
-
20
なぜこれはthanの後のI hadが省略されていないのでしょうか。またthanのあとの動詞はdoやd
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この英語の意味を教えてください。
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
increased と was increased.
-
英語話せるようになりたいです...
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
英語ネイティブはどういう感情...
-
ムードメーカーは和製英語ですか?
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
英単語の発音
-
英語圏?のジョーク
-
英語で何と言ったらいいですか
-
down a legはどのような意味で...
-
No Woman No Cry の意味
-
ミッソー
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
自動詞他動詞
-
英語の意味を教えてください。
-
英語の試験の難易度について
-
英語の参考書についてです。 現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ副大統領とゼレンスキ...
-
アメリカのジョークでしょうが...
-
It came back from sea full of...
-
中学英語で日常会話はある程度...
-
フレンドリーすぎず敬語過ぎな...
-
文法的に分かりません
-
Nature is metal.
-
2人のネイティブの方に私の文を...
-
こちらの英文は自然でしょうか?
-
なぜこれはwhenのあと主語、動...
-
【アメリカ人に質問です】アメ...
-
英語で「酸味がありますね」と...
-
エレベータの「かご」の英語
-
英語のなぞなぞです。
-
ハンサムという英語について
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
英語ができたら出来る仕事はな...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
未来進行形について
-
アメリカ英語では、washはどの...
おすすめ情報