電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、若者サポートステーション(サポステ) に行くといいとSNSでよく話してるキャリコンの方にオススメをされました。
一応電話連絡していくことになってますが、私は家庭の事情やら大学を留年して卒卒業して3年生のときにコロナウイルスが流行して思い通りにならない時期を過ごしたりして年末年始の郵便局アルバイトをしつつも細々と就活はしていたり。
家庭の事情とは言っても、高齢者との同居もあって思うようには動けない就活生をしてました。
当時は、コロナウイルスに感染したらうつしてしまう懸念がとても心配で、祖母からも感染しないように気をつけるんだよと言われました。
そんなことはどうでもいいから自分優先で動くべきだったなと今更ですが感じます。
それで就活スタートも出遅れて 大学のキャリセンも、3年後半から内定まで一貫した同じアドバイザーが講義単位取れた人につくのに私の担当は途中で辞めるから新人になり、私のやりたい分野はよくわからない知らないと言われたなんてこともありました。
ですが、サポステってどうなんだろうと行く予約したけど悩んでます。
教えてください!
(今回私はコンビニアルバイトが決まって 1年はまずコンビニアルバイト頑張ろうと決めた矢先に新人教育担当の店長からモラハラ?パワハラ?な言動をされたり 1日目は頑張る気持ちがあったけど、だんだんつらくなってしまい4日目で退職してしまいました。
ほかにも労働基準法違反していたのでそれも辞めた理由です。
そのコンビニはアルバイトだけは定着する方もいたけど辞めていく子もいるようで定着率は低かった。)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報