
一番賢明な判断はどれでしょう?
これから転職したいと思ってる者です。
ですがいくら求人読み漁っても希望の求人がありません。絶望してます。
現在アルバイトしてます。もうお金がなくピンチです。
私の応募希望条件が、
シフト制、事務職、ボーナス有りです。
シフト制×事務職なのでかなり絞られます。
なのでサービス業の受付事務を探している感じです。ですが、ほとんどの転職サイト、ハローワークを探しつくしましたが、希望が無いです。
希望にヒットする数社は面接にて落ちました。
もうどうすればいいかわかりません泣
今一番やりたいとこが1社ありますが…
ですが休日平日固定休なのが引っかかってます。
平日固定休って、子供産まれたら〜とか、友達とも予定合わせられないよな〜とか、大好きなライブにも行けなくなるな〜とプライベートのことを考えたら踏み切れません…
でもお金欲しいです…
私が今考えてることは、
①とりあえず上記の気になってる企業に応募して受かれば入社する。1年くらいは休日我慢することにはなるが、お金は安定するので入社しながら他の求人探す
②今のバイト先で契約社員目指す。正直ボーナスも無いし低給料だがバイトよりはマシなので契約社員をしながら、求人探す
③中途半端に行動するより、じっくり仕事探した方がいい
どれがいいと思いますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自分も1さまと同じ見解です。
〇、Xで考えるからグチャグチャになります。
よって現在のお金はキープしながら就職活動です。
また、探し方に縛りを付けると、そりゃぁ~~~~hitしませんよ^^
事務一択。休日は後付け理由。平日固定給って言っても仕事ないよりは良いでしょ。
いまどき、土日確実に休める企業は一部分だけだし。
また、学生さんの土日に合わせて半ドンもある場合あるし。
どうしても土日に絞りたいなら、医療事務でしょうなぁ・・。
ですが、医療事務でも持ち回りで休日出勤あるし、休日出勤の場合は一人で全てを処理です。
その様に縛りを付けて探すのではなく、ハロワで事務を大雑把に探す。
お住まいの地域に無ければ、検索方法を変えてみるのです。
①通勤距離を伸ばす。
②事務の範囲を医療事務なども検討する。
③お給料は二の次で、パート、常勤、正社員、なんでもhitするかどうか。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
①~③どれもお勧めしません。
シフト制の事務職なんて求人はほぼありませんが、どんなシフトを求めているのですか?
正社員を目指すなら、基本的には休業日以外のプライベートなイベントは有給休暇の範囲内で妥協するしかないでしょう。
No.1
- 回答日時:
>>シフト制、事務職、ボーナス有りです。
ボーナス有りは、正社員採用です。
また、事務職ではシフト制は通常ありません。
ですので、いくら検索しても、これらの条件をすべて満足する求人はゼロでしょう。
①~③については、①を狙うが、だめなら②をしながら、③の気分で職探しする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 40代男性、転職活動中です。ハローワークの求人について。 4 2024/05/16 18:52
- その他(悩み相談・人生相談) 転職 4 2024/03/03 10:45
- 就職・退職 転職先の内定受諾について。 以下から内定出ました。どちらが無難ないしは入社すべきか私の事情も記載した 2 2023/09/18 16:10
- 会社・職場 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性です。転職して今月10月より今の会社(従業員1 6 2023/10/11 13:45
- 転職 面接日時確定までの期間について 質問 以下の条件だとして、今日今現時点でまだ面接日時確定メールがきて 2 2023/11/17 13:29
- 労働相談 今勤めている会社にアルバイトで入社しました。 理由は能登震災で祖父母が被災し、人手が欲しい時すぐに動 4 2024/12/09 18:14
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- その他(就職・転職・働き方) 人手不足な会社はやはり皆さん他のいい会社に転職したりしてるからでしょうか? 自分の会社ではここ2〜3 4 2024/07/26 15:36
- 会社・職場 新しい職場に採用され勤務しています。しかし、初日から印象がかなり悪く、希望と違う勤務地、職種になり、 7 2024/04/26 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
62歳の契約社員でいわゆるベンチャー企業に勤務しています。
派遣社員・契約社員
-
派遣という働き方について。 あれって40代以上の中高年世代には、すごく向かない働き方だと、私的には感
中途・キャリア
-
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
-
4
手洗い付きトイレってあまり使いたくないっていうか信用してないです。 トイレタンクと繋がってることであ
その他(家事・生活情報)
-
5
転職活動をしていると、ごく稀に会社HPが存在せず、検索しても求人情報と法人登録番号しかヒットしない会
転職
-
6
試用期間九ヶ月で8ケ月と10日で解雇されましたこれはもはや正社員ではないのですか? 不当解雇になりま
正社員
-
7
デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDに
ドライブ・ストレージ
-
8
事務の仕事ですが、同僚からのいついつ休みます等の業務連絡。 私には連絡こない、話されないなら私も話す
会社・職場
-
9
バイトを辞める連絡したのに、無断欠勤扱い バイト側からは連絡なし 就業規則も知らない周知されてない
その他(就職・転職・働き方)
-
10
会社の机の位置が本人の同意なく、翌日出社したら勝手に変えられていたらどう思いますか?
会社・職場
-
11
新卒就活 中小企業の採用予定人数って大体多くても20名程度ですよね。 中小企業の規模にもよると思いま
就職
-
12
【緊急】住宅メーカーや注文住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです…。 某住宅メーカー昨年
一戸建て
-
13
最近職場を退職しました。 新人の方が僕が辞める1ヶ月前に入社し、その人に引き継ぎをしていました。辞め
会社・職場
-
14
団地の天井の廻り縁について
団地・UR賃貸
-
15
派遣会社っていうのは、営業マンが企業に営業かけて仕事を取って来るそうですが、あれって“派遣会社”その
派遣社員・契約社員
-
16
新築1年でフローリングに隙間 昨年1月に引き渡しがあり、その時は問題なかったのですが、1年経ったいま
一戸建て
-
17
アルバイト初日辞めたい。行きたくない場合
会社・職場
-
18
今後どうしていいのか相談先がわからない
派遣社員・契約社員
-
19
ワークライフバランスについて。 最近、ワークライフバランスって、やっと認められましたね。 私が就職し
その他(就職・転職・働き方)
-
20
創価学会員へ
宗教学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生涯一職場で働き続ける人と、...
-
派遣会社経由の求人について教...
-
どんな風に思ったら、仕事をか...
-
なんと答えたら良いでしょうか...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
専門学校・大学を卒業して就職...
-
●再就職する、会社を選ぶポイン...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
-
公務員試験のコネ
-
業務委託
-
わかる方教えてください!早め...
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
一昔前にやっていた人気海外ド...
-
明日から学童でアルバイトなの...
-
大学と就活
-
働いてる会社(外資、日本オフ...
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
時間あったら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
今月から社会人として働く者で...
-
履歴書の職歴についての質問で...
-
今日から社会人として働く者で...
-
自分は、父親が土木作業員をし...
-
こういう会社って古い体制の会...
-
精神障害者の46歳です。手取...
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
芸能人がガンを公表するみたい...
-
仕事を辞める基準 世間体か甘えか
-
働き方だの多様性だの
-
この求人って、手取りいくらく...
-
経理の仕事ってあまり人と関わ...
-
トヨタ自動車期間工の寮の住み...
-
学校に制服は必要だと思う?
-
大学と就活
-
トランプが関税をかける事で。 ...
-
倉庫業で手取り25万貰えるには...
-
宿直(仮眠有)の職場で勤務して...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
おすすめ情報