
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
まだ解決していませんか?粘度が低ければ「油膜」を形成・維持する力が弱いですから、「軸」と「軸受け」の間にかかる力が大きいと「油膜」を通り越して「接触」する危険性が大きくなります。
なので、想定する「軸」と「軸受け」の間にかかる力以上に「油膜」を維持できるだけの粘度が必要になります。
逆に、粘度が高いということは「ねっちり、もっちり」ということですから、「軸」と「軸受け」がスムーズに動くことを阻害します。つまり「回らない」とか「回すための抵抗が大きい」ということになって、ロスが大きくなります。
「適性に設定された粘度」はその間にあります。
もちろん、温度や劣化によって変化しますので、その「最悪の条件」を想定して設定してあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで粘度計算表を作りたい 3 2023/02/28 10:02
- 国産車 ダイハツ純正エンジンオイルと同等の社外オイルは出光 エネオスと教えてもらいました。 カー用品店やホー 9 2024/06/23 12:37
- DIY・エクステリア 古い木工用ボンドの薄め液?はありますか 4 2023/05/15 19:24
- 輸入バイク 錆止めオイルについえ 3 2023/03/02 23:52
- その他(暮らし・生活・行事) 【一斗缶の液体の移しかたについて教えて下さい】 画像にある一斗缶の液体をペットボトルに移したいのです 5 2023/04/15 22:02
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージの無料オイル交換 質は信用できますか ホンダフィット2代目ですが0W20でいい? 4 2023/11/01 18:45
- 輸入車 輸入車はエンジンオイル消費をする。 と言われて私の輸入車も65000kで購入 約3000kで1ℓ補給 4 2023/05/15 15:28
- 車検・修理・メンテナンス オイル上がりには粘度を硬くすると良いって回答が多いですが、例えば10W30だとしたら、10W と30 6 2024/06/04 06:48
- 車検・修理・メンテナンス ホンダフィット2代目 0W20のオイルはシャバシャバで保護性能がとても低い? 3 2023/11/24 10:41
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたらオイルがほんの少し減っていました オイル下がり 原因と何が悪いのか教えてください 10 2023/10/15 22:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
西洋の騎士について
その他(教育・科学・学問)
-
真空中と大気中では、どちらが燃焼効率が高いのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
水中翼船の高度(深度)制御について
その他(自然科学)
-
-
4
世界の十大思想書というと、何でしょうか?
歴史学
-
5
1Gは 体重の1倍 2Gは2倍の 衝撃がかかるという事?
その他(教育・科学・学問)
-
6
流体側の斜めのベクトルはなぜ 消えるのですか? https://kkabo.com/phy-intr
物理学
-
7
人工的に大気を冷やす方法があるようなことをどこかで見たことがありますがまだ研究が進んでいるんですかね
その他(教育・科学・学問)
-
8
至急回答おねがいします。 数学の分からない問題についての質問です 下の写真の問題 (都立産業技術高専
数学
-
9
化学における外挿の定義を教えてください
その他(教育・科学・学問)
-
10
このシグマのしきはなにを表していますか。またなぜnC2通りなのでしょうか
数学
-
11
中3歴史。冷戦についての質問です。 冷戦における、東側陣営と西側陣営というのは、東がソ連、西がアメリ
歴史学
-
12
競泳のタッチセンサーの仕組みについて
その他(自然科学)
-
13
不謹慎でしたら申し訳ございません。志村けんは、日本のコロナ死者約50人代の頃に亡くなりましたが、 こ
その他(教育・科学・学問)
-
14
これなぜせんぶんAB上だったり円弧上のようにわかるのでしょうか。どう考えているのか教えてほしいです。
数学
-
15
混色について教えてください。 色の三原色を混色するときは背景色が白で減法混色、光の三原色だと背景色は
その他(教育・科学・学問)
-
16
三平方の定理で√にくくわれる方法がよく分かりませんどういう考え方で導きだせるんですか? (1) 右図
数学
-
17
浮動小数点数の形式について あまり理解ができなかったのでサイトを漁ってようやく分かりやすいサイトを見
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
18
エンジンの違い
工学
-
19
なぜ受験は夏にやらないのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
20
不可解な天皇の寿命
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山本太郎のアンチや批判してい...
-
仮定の質問にはお答えできませ...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
ロールシャッハテストについて
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
期末テストの問題なのですが「...
-
ポンプの吸い込み配管が逆U字管...
-
大学で指導教員以外の教員に指...
-
オープニングの中心から外側に...
-
賞状
-
宇宙ステーションに半年滞在し...
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
ダメもとで伺いたいのですが、...
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
ポンプの性能曲線の見方がわか...
-
制御盤の中に色々な動力のブレ...
-
「学歴社会は悪くない、問題ない」
-
勉強が苦手な学生への指導につ...
-
10点満点の選択方式の問題を適...
-
祖父母は孫の教育に、どの位、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
ポンプの性能曲線の見方がわか...
-
ダメもとで伺いたいのですが、...
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
数学が模試などを受けるとにな...
-
ChatGPTについて質問があります...
-
アメリカは、この後、大不況は...
-
ICチップ搭載カードの保存方法
-
制御盤の中に色々な動力のブレ...
-
アホみたいな質問で申し訳ない...
-
相関
-
子孫を残す理由を教えてください
-
40過ぎて有機化学を勉強してい...
-
スター・デルタ結線は 要するに...
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
大学で指導教員以外の教員に指...
-
化学基礎の問題です。 これは分...
-
アタックの業務用洗剤と市販の...
-
今の私の部屋の湿度は22度です...
-
反出生主義を小学校中学校高校...
おすすめ情報