
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
まだ解決していませんか?粘度が低ければ「油膜」を形成・維持する力が弱いですから、「軸」と「軸受け」の間にかかる力が大きいと「油膜」を通り越して「接触」する危険性が大きくなります。
なので、想定する「軸」と「軸受け」の間にかかる力以上に「油膜」を維持できるだけの粘度が必要になります。
逆に、粘度が高いということは「ねっちり、もっちり」ということですから、「軸」と「軸受け」がスムーズに動くことを阻害します。つまり「回らない」とか「回すための抵抗が大きい」ということになって、ロスが大きくなります。
「適性に設定された粘度」はその間にあります。
もちろん、温度や劣化によって変化しますので、その「最悪の条件」を想定して設定してあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで粘度計算表を作りたい 3 2023/02/28 10:02
- 国産車 ダイハツ純正エンジンオイルと同等の社外オイルは出光 エネオスと教えてもらいました。 カー用品店やホー 9 2024/06/23 12:37
- DIY・エクステリア 古い木工用ボンドの薄め液?はありますか 4 2023/05/15 19:24
- 輸入バイク 錆止めオイルについえ 3 2023/03/02 23:52
- その他(暮らし・生活・行事) 【一斗缶の液体の移しかたについて教えて下さい】 画像にある一斗缶の液体をペットボトルに移したいのです 5 2023/04/15 22:02
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージの無料オイル交換 質は信用できますか ホンダフィット2代目ですが0W20でいい? 4 2023/11/01 18:45
- 輸入車 輸入車はエンジンオイル消費をする。 と言われて私の輸入車も65000kで購入 約3000kで1ℓ補給 4 2023/05/15 15:28
- 車検・修理・メンテナンス オイル上がりには粘度を硬くすると良いって回答が多いですが、例えば10W30だとしたら、10W と30 6 2024/06/04 06:48
- 車検・修理・メンテナンス ホンダフィット2代目 0W20のオイルはシャバシャバで保護性能がとても低い? 3 2023/11/24 10:41
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたらオイルがほんの少し減っていました オイル下がり 原因と何が悪いのか教えてください 10 2023/10/15 22:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エンジンの違い
工学
-
なぜ受験は夏にやらないのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
-
4
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
5
浮動小数点数の形式について あまり理解ができなかったのでサイトを漁ってようやく分かりやすいサイトを見
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
6
「子どもは日本の宝」とよく言いますが、成人したらもう宝ではなくなるのですか?この表現すごく違和感があ
日本語
-
7
半径rで等速円運動してる人工衛星があるとします。 答えが遠心力=万有引力でつりあってるんですけど、重
物理学
-
8
「基本情報技術者試験」について
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
9
開店休業でなく回店休業
日本語
-
10
これなぜ収束を前提とするのでしょうか。収束しないときにシグマを分けるのはだめな理由はなんでしょうか
数学
-
11
ChatGPT でレポートを1500字にまとめてと書いたら、いくつか言葉の表現の仕方が違っていた。
その他(教育・科学・学問)
-
12
リニアの電車は磁気浮上なのに、150km/h までは車輪走行するのは何故ですか? 停止中は磁気浮上は
物理学
-
13
偏差値40ほどの私が2026年度入試までに東京都立大学に合格する事は可能でしょうか?
大学受験
-
14
赤いとこと緑のとこで力学的エネルギー保存則が適用できないのはなぜですか?
物理学
-
15
英語を話す社員へのアンケートを作成したい
英語
-
16
【作用反作用について】 風船に空気を入れ口を縛ったとき 風船の中の力は釣り合っている。F₁=-F₂
物理学
-
17
ソ連時代から印露関係は良かったはずなのに、インドはなんで共産主義化せずに済んだんでしょうか?
歴史学
-
18
冷蔵庫の動作とは何を説明すればいいんですか? コンプレッサーが冷媒を高温高圧にして…って言う冷蔵庫内
工学
-
19
気候変動
宇宙科学・天文学・天気
-
20
日本語の言葉に関して質問です。
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸籍の危うさ
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
ダンスの立ち位置
-
「ユモレスク」の意味: 教えて...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
大学格付けチャンネル: wakatt...
-
専門学校に行っていて自分の学...
-
学校でやるクラス対抗リレーに...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
最近若い子が、「そもそも母数...
-
レポート文字数
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
最近、漢字検定級取得の挑戦を...
-
赤信号フル無視や、注意不足 朝...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
算盤できると勉強もできると思...
-
公務員の受験申込表に高校と大...
-
勉強が苦手な学生への指導につ...
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
ドローン攻撃を受けた重傷者の症状
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
英語はいらない
-
雨が降っていない場所から、雨...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
高二です。論国の授業のことに...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
Fラン大学のスケジュール
-
興味ない分野の知識を深めるに...
-
教えて! goo終了
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
漢検のテキスト、一冊を完璧に...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
社会人ですが、読解力もないの...
おすすめ情報