
【住宅ローン】いま住宅ローンをした160人中1人が自己破産しているそうです。
1/160の確率で住宅ローンが原因で自己破産しているのは確率的にどうなんでしょう?
アメリカにも個人の自己破産制度ってあるのでしょうか?
アメリカ人の住宅ローン未払いによる自己破産者の割合って日本以上だと思いますが、住宅ローンの金利が高いのでしょうか?
1/160が未回収でも住宅ローン制度は銀行にとって儲かるってことですよね。家も没収出来て新築価格より下がるけど少しは借金の回収が出来る。
住宅ローンより効率が良い高利貸しってあるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>住宅ローンの金利が高いのでしょうか?
「30年物固定住宅ローン金利は6.81%」
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/12/ea183d53 …
アメリカの住宅ローンの制度は「ノンリコースローン」です。住宅ローンが返済できなくなると、家は差し押さえされますが、このとき残った住宅ローンの債務も帳消しになります。
よって、住宅ローンによる自己破産はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン金利が1%を超えてもまだまだ大丈夫でしょうか??住宅ローン破産しませんか? 4 2025/02/06 15:17
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン金利がだいたい何%くらいになったら、住宅ローン破産者が増えて、中古物件が増えますか?? 2 2025/02/06 16:17
- 家賃・住宅ローン 自己破産を20代で経験し、親が離婚して姓を変え 破産して半年でクレカを作りまた7年後破産当時35歳 3 2023/09/04 15:41
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン審査出す際、過去にどこに住んでいたかっていう書類出せって言われますか? またバレますか?自 3 2023/09/06 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) このコロナで、人生狂った人は「大勢」いるのですか? 会社をクビになった人や、会社が倒産した人や。住宅 3 2024/06/16 17:38
- 家賃・住宅ローン 築30年で1200万円の中古住宅を買おうとして不動産に行って住宅ローンの審査出して貰ったら、自分は新 12 2023/07/13 06:40
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
- 家賃・住宅ローン わたし今、住宅ローンで、競売になり、悩んでます。 どなたかに代わりに住宅ローンで家買ってもらい、わた 5 2023/06/20 06:33
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除 2 2023/10/29 07:52
- 年末調整 年末調整 住宅ローン控除 何が足りない? 2 2024/12/12 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
共同名義住宅ローン
家賃・住宅ローン
-
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
住宅ローン払えなくなったらどうしてましたか?
家賃・住宅ローン
-
-
4
住宅ローン
家賃・住宅ローン
-
5
住宅ローンとは、銀行から借りるお金のことですよね? 利息分は含まない金額ですか?
家賃・住宅ローン
-
6
必要な老後資金額は人によって違うと言われますが、本当に言われるほどバラエティに富んでいるんでしょうか
その他(家計・生活費)
-
7
近所の新築一戸建てがだいたい7000万ぐらいするからこんなのみんなホイホイ買えるのかと思ったら!!
家賃・住宅ローン
-
8
住宅ローンについて質問です。現在35年ローンで2000万借りています。13年経っていて、金利の見直し
家賃・住宅ローン
-
9
世帯年収950万円で、4900万円の住宅の購入は無謀でしょうか。
家賃・住宅ローン
-
10
中古マンション
家賃・住宅ローン
-
11
住宅ローンで物件を購入したら、住民票を借りる前の住所に戻して大丈夫ですか?
家賃・住宅ローン
-
12
不動産契約で支払った手付金は、住宅ローン審査時の頭金に充当される?
家賃・住宅ローン
-
13
住宅ローン支払い中に旦那(56才)が心筋梗塞で入院 たまたま風邪かと思いかかりつけを受診したらこんな
家賃・住宅ローン
-
14
ママ友で保証人。
家賃・住宅ローン
-
15
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
16
【住宅ローンの乗り換え手数料】住宅ローンの乗り換えには手数料が掛かると聞いたのですが、
家賃・住宅ローン
-
17
世帯年収800万で4300万円の住宅ローンはヤバイでしょうか? 昇給の見込みはあまりありません。 今
家賃・住宅ローン
-
18
月20万の収入は低いですか? 住宅ローンあり。 家族 自分 配偶者 小学生2人で生活できますか
家賃・住宅ローン
-
19
同居での住居費について
家賃・住宅ローン
-
20
住宅ローンについて
家賃・住宅ローン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
税理士に聞いた!住宅ローンを夫婦で組む場合のメリット・デメリットとリスク
「教えて!goo」に「住宅ローン 夫婦連名かどうか」、「住宅名義変更」、「離婚した際のローンの支払関係について教えてください」というタイトルで質問が投稿されていた。 いずれも住宅ローンに関する質問だが、...
-
住宅ローン専門家に聞いた!自分の年収に合ったマイホームの価格と頭金は?世帯年収別アンケート2019
マイホームを手に入れたいと考えている人はいるだろうか。しかし実際に購入するには、自分たちの年収でいくらの家が買えるのか、物件価格に対して頭金はどのくらい入れるべきなのかなどと、悩みは尽きない。「教えて...
-
住宅ローン専門家に聞いた!毎月返済額は幾らにするべきか?世帯年収別アンケート2019
これから住宅を購入する予定の人はいるだろうか。住宅ローンの利用計画において、毎月の返済額をいくらにするかは重要な事項の一つだろう。借入元本は何千万という数字だが、リアルなノルマとなるのはやはり毎月のし...
-
住宅ローンの専門家に聞いた!世帯年収1,000万オーバーのマイホームの価格は?頭金はいくら?
最近は夫婦共働き世帯が多く、合計年収が1,000万を超えるケースもめずらしくない。さらに、夫婦で住宅ローンを組めば、それぞれが住宅ローン減税を受けることができる。一般の新築住宅の場合、減税の上限が40万円に...
-
住宅ローン専門家に聞いた!低年収の人ほど危ない住宅ローンを選んでいる!?世帯年収別アンケート2019
サラリーマンにとって一世一代の買い物といえるマイホーム。そして、マイホームの購入において切っても切れないのが住宅ローンだ。しかし住宅ローン金利には、「変動金利」、「固定期間選択型」、「全期間固定金利(...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン
-
住宅ローンの審査について質問...
-
家賃4万8000円の更新料はいくら...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
世帯年収950万円で、4900万円の...
-
住宅ローン支払い中に旦那(56才...
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
妻の単独ローン
-
土地の一部抵当権解除について
-
海外赴任する時の住宅ローン減...
-
家賃3ヶ月遅れてて、もう払えな...
-
こんなクソ難しそうなことみん...
-
親のマンションに住む姉への不満
-
不動産契約で支払った手付金は...
-
新卒で手取りは22万くらいの場...
-
住宅ローンで物件を購入したら...
-
利息のかからない住宅ローンな...
-
住宅ローンについて質問させて...
-
フリーターから
-
皆さん住宅ローン、変動金利、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
住宅ローンを利用しているので...
-
土地の一部抵当権解除について
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
障害があると住宅ローンは借り...
-
妻の単独ローン
-
離婚に伴うペアローンの精算に...
-
家賃4万8000円の更新料はいくら...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
住宅ローン
-
アルバイトやパートであっても...
-
ペアローン借り換えについて
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
フリーターから
-
皆さん住宅ローン、変動金利、...
-
一人暮らし家賃5万は高いですか...
-
同居での住居費について
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
住宅ローンを借りるべきか現金...
-
頭金
おすすめ情報