重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

上腸間膜動脈症候群で入院中です。

さっき、残したお昼ご飯を持って行ってくれた看護師さんに何やったら食べてくれるんやろうね〜と言われました。
もう今は何を言われたのかはっきり覚えていませんが、すごく悲しかったです。
確かに、ほぼ食べれませんでした。
でも頑張ってできるだけ多く食べました。さっきそのせいかウッとなりそうになったり今は気持ち悪くて怖いですけど、
嘔吐恐怖症だから尚更怖いんです。
なのに、食べてくれないと看護師さんに思われ、それを伝えられてしまったら、もうなんか辛くてたまりません。
私は特別好き嫌いもないし、痩せたい欲がある訳でもなく、こうなる前までは色んなものを美味しく食べていました。
私だって完食できるならしたいです。
でも今はこれが限界なんです。
どうしたらいいんでしょう。
看護師さんにまで呆れられて、私は一体どうすればいいのですか?
だって今がもういっぱいいっぱいで、辛くてたまらないのに、もうこれ以上どうしたらいいのか分からないんです。

もしかしたら私が食べなかったら看護師さんが怒られるのでしょうか?
そんなんだったら私はなんかもう、本当にどうしたら、?

A 回答 (3件)

まあ、その言葉は貴方に向けて言ったのではなく、病気に向けて


述べた呟き(独り言)と捉えれば良いと思います。

腐っても(失礼w)看護師なのですから、上腸間膜動脈症候群の
発症や病態くらいは知っているでしょうから、患者が自身の思う
ように摂食が出来無い事程度は想像出来ると思います。(出来な
いかなぁ、、、)

もし、看護師が貴方の疾患に関して、なにも理解出来ていないよ
うであれば、貴方が自身の症状に付いて、丁寧に説明をしたら良
いでしょう。

こんな風に言ってください「私自身は食べたい気持ちがあるので
すが、食べると吐き気で戻しそうになって、思うように食べられ
ないんです、、。」「早く病気を治して、思うように食べられる
ようになりたいです、、」と、。

貴方は何も悪くありません。病気が全て悪いので、看護師に気を
使い過ぎたり、何か思われるのではないか、、など決して考える
必要などありません。

もし、それで、看護師が何か嫌味などを言って来たら、担当主治
医にその旨を告げて、医者から看護師に説明をしてもらってくだ
さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
またその看護師さんと話す機会がありましたが、おっしゃったとおり、私に向けた言葉ではありませんでした(*´―`*)
すごく励まして下さりありがとうございます

お礼日時:2025/03/05 18:32

病気で食べられないのだから、しょうがないとひらきなおるくらいでしょうか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり開きなおるしかないですよね。
そうですね、気にしないようにします( ᴗˬᴗ)

お礼日時:2025/03/05 14:50

その看護師さんとお話ししてみたら良いです。


質問主様の状態もお気持ちもよく理解して下さりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お話する時間はないのですが、確かに看護師さん皆さんが私の事を理解出来る訳では無いので気にしすぎないようにします…!

お礼日時:2025/03/05 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A