重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

食後30分以内に歯を磨くと良くないと聞きました。その理由を教えて下さい。

A 回答 (8件)

大きく分けて2つの理由があります。




・脱灰によって歯の損傷が起こりやすい

歯はハイドロキシアパタイトという成分でできています。
これは人間の組織でもっとも硬いものですが、酸に弱い性質で
カルシュウムが抜けることで脆くなります。
このため、酢の物などの食事や口腔内細菌が産生した酸によって
脆くなってしまうことで歯ブラシで傷が付き易くなります。


・刺激時(摂食時)唾液は再石灰化能力が高い

唾液には、普段の生活時に多く出るサラサラした安静時唾液と
ごはんを食べるなどの刺激によって多く出る刺激時唾液があり、
簡単に言うと安静時唾液は口腔内の粘膜を保湿するのが目的で
刺激時唾液はアミラーゼなどの消化酵素などで消化を助けます。
また、唾液には緩衝能と言ってPHを一定に保つ働きがありますが
刺激時唾液は緩衝能が強く働くようになっています。

歯の表面は酸によって浸食されるだけなら、すぐに歯に穴があき
虫歯になっていきます。実際に過食症などによる嘔吐など
胃酸にさらされたり、職業で酸を使うなどでは酸蝕症になります。
酸が抜けた部分は唾液のカルシュウムで補うことで元に戻ります。
これが再石灰化サイクルです。これは刺激時唾液の方が有効です。

食後にすぐに歯を磨くことで、刺激時唾液が安静時唾液になることで
再石灰化サイクルが弱くなるということが考えられます。
これらのことから、食後30分程度たってから歯を磨く
という説が出ています。


さて、この食後30分経ってから磨くという話はいかにもですが、
実際に、実験では有意な差が無かったので否定されています。
むしろ磨かないことで食物残渣に隠れた部分で脱灰が進んだり、
押し込まれた食片圧入などで歯周病が進むなどの影響があるので、
あまりお勧めできません。
また、歯に傷がつくという理屈も正しいと言えるのですが、
これを勧める歯科医の多くがホワイトニングで歯の清掃として
機械的歯面清掃などで研磨剤をつけてガンガン削っています。
個人的には早めに磨くことをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/07 05:51

食直後が良いです。

食物残渣が口に残った状態で放置すると口腔内のpHが下がり歯が柔らかくなっている。その時に歯を磨くとすり減りやすい。ただし食べたまま放置すると虫歯になる。ですから食後ただちに歯を磨くのが良い。できなければ十分量の水で口を漱ぐ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/07 05:52

諸説あるのですが、


昔は、食後3分以内に
磨いたほうが良いとされてましたが、
その後、食後の歯の再石灰化が
発見されて、それが終わってから
歯を磨いた方が良いのでは、
という考え方が出来たようです。
まあ、練り歯磨き使わずに
うがいや歯ブラシだけで、
食物の粕を、取り除く分には
時間は、あまり関係ないですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/06 11:30

簡単に言うと、いろいろな食物の化学変化で歯が柔らかくなってて削られやすいってことです。

ま、パイナップル食べても舌のピリピリは焼けて溶けてる証拠ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/06 11:09

それは貴方の口内細菌の種類によります。


虫歯の原因になるミュータンス菌が優勢ならすぐにでも磨いたほうが良いのですが、乳酸菌が優勢だと発生する乳酸によって他の細菌の繁殖を抑えますから、少し時間を置いた方が口内が清潔に保てます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/06 11:09

唾液が食べた時に削れるエナメル質を補修するから、その時間を保つためです

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/06 11:06

ガセネタ。

先日、歯医者で聞いたら、そんなことはないと言われました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/06 11:06

え?


逆ではないですかね。
30分以内に歯磨きをしたほうがいいかと思いますが。
30分以上経つと酸性の食べ物を食べた場合、若干、柔らかくなりエナメル質に傷つきやすくなる。
また虫歯菌も出始めるなんても聞いたことがありますね。
30分以内に歯磨きしたほうがいいと思いますが。
食後直ぐ歯磨きしたほうがいいじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/06 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A