
質問の前に状況の説明から。
昨日、散歩で住宅街を歩いていたところ、
黒いワンボックスカーの横を過ぎて直ぐピーピーピーと。
多分、盗難防止装置かなと思う、大きな騒音。
振り返ると、若い女性が運転席で慌てていた。
どうやら止め方を知らないみたいで、
長く感じたが、1分弱くらいか、鳴り続けていた。
周りのお宅からも3人ほど出てきていたが、誰も見ているだけ。
結果は、女性が降りてきて車を一周したところで止んだが、
原因を聞いたところ、『後ろのドアが僅かに開いていた』と。
前置きが長くなりましたが、
この様な時のために、止め方を知っておいた方がいいかなと。
車種によって違うとは思いますが、
基本的には同じかなと思います。
マニュアルには書いてあると思うのですが、皆さん読まないのでしょうか。
私は車どころか免許証も持っていませんが、
教えてあげられればと思います。
『止め方』を教えて下さい、宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
盗難防止装置がONの時後(ワイヤレス・キー等でロックした時後)に、ドア等が開くと、シーケンスが始まり、大体30SEC後に数分間アラームが鳴ります。
本来は、ワイヤレス・キー等で盗難防止をOFF操作してから、ドアを開けないといけない。
盗難防止のシーケンス中の30SEC以内に、エンジンを始動すれば、盗難防止装置はOFFとなる。
盗難防止のアラームが動作中に、エンジンを始動すれば、盗難防止装置はOFFとなる。
早速ありがとうごっざいました。
皆さんの回答を読んで、
エンジンが掛かれば止まるとのことが分かりました。
ということは逆に、
私が遭遇したケースは盗難防止装置の音ではなかったということですね。
細かく書きませんでしたが、
女性が言うには、ドアを開けて乗り込めましたし、
エンジンを掛けたところで鳴り出したということです。
ここからは私も見ていましたが、
エンジンを切って降りてきてからも鳴りっ放しでした。
そして一周していたらパッと消えた、ということです。
単なる、ドア開放の警告だったのでしょうか。
それにしてはたいそうけたたましかったのですが。
No.4
- 回答日時:
そんなことオーナーが知っていればいいこと
>若い女性が運転席で慌て
女に目を奪われがちのようだが
窃盗犯の可能性は否定できるのか
特に防犯装置の止め方に精通している
などはあらぬ疑いがかかることもある
真実は小説より奇なり
ってよくあること
放置一択。なんなら通報
No.2
- 回答日時:
止めるのは「エンジンを掛ける」です。
セキュリティ(鍵の強固さ)で言うと、ドアはセキュリティが弱くて、エンジンがセキュリティ高いです。
エンジンを掛けられるなら、それは正常な鍵を使って正当なユーザーが乗っていると判断してくれますので、アラームが止まります。
エンジンを掛ける鍵を持っていなければ、一定時間は止まらないです。
早速ありがとうごっざいました。
皆さんの回答を読んで、
エンジンが掛かれば止まるとのことが分かりました。
ということは逆に、
私が遭遇したケースは盗難防止装置の音ではなかったということですね。
細かく書きませんでしたが、
女性が言うには、ドアを開けて乗り込めましたし、
エンジンを掛けたところで鳴り出したということです。
ここからは私も見ていましたが、
エンジンを切って降りてきてからも鳴りっ放しでした。
そして一周していたらパッと消えた、ということです。
単なる、ドア開放の警告だったのでしょうか。
それにしてはたいそうけたたましかったのですが。
No.1
- 回答日時:
車の盗難防止装置が作動してしまった場合、止め方は以下の2つがあります
①スマートキーやリモコンキーを操作する。スマートキーやリモコンキーによる正規の開錠手順を踏むことで、アラームを止めることができます。
②エンジンを始動させる。エンジンキーを所持している場合、エンジンを始動させることでアラームを止めることができます。
早速ありがとうごっざいました。
皆さんの回答を読んで、
エンジンが掛かれば止まるとのことが分かりました。
ということは逆に、
私が遭遇したケースは盗難防止装置の音ではなかったということですね。
細かく書きませんでしたが、
女性が言うには、ドアを開けて乗り込めましたし、
エンジンを掛けたところで鳴り出したということです。
ここからは私も見ていましたが、
エンジンを切って降りてきてからも鳴りっ放しでした。
そして一周していたらパッと消えた、ということです。
単なる、ドア開放の警告だったのでしょうか。
それにしてはたいそうけたたましかったのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 高性能な盗難防止装置を教えてください 12 2023/07/05 13:33
- 防犯・セキュリティ 自転車盗難について 6 2023/08/16 00:42
- 防犯・セキュリティ 変な人達を訴える方法 4 2024/05/02 21:52
- 警察・消防 危険運転は防犯カメラの映像情報を元に警察は取り締まってくれますか? 先程、スーパーで買い物後(スーパ 4 2023/06/08 15:16
- 事故 説明下手ですいません前の質問の補足です。 画像では自分はBから左折する側で囲ったAのところが左折する 2 2024/12/19 10:37
- 関東 新横浜駅近くの駐車場について 2 2023/06/16 11:48
- 物理学 【自動車】自動車のサイドブレーキって後輪の左右の2枚しか付いてないのですか? サイド 2 2024/04/26 21:00
- 車検・修理・メンテナンス エアバッグや盗難防止装置は自動車メーカーが新車販売する際には装着が義務化されていますが、購入者がこれ 5 2023/12/05 07:17
- バス・高速バス・夜行バス バスの運行 4 2023/08/03 09:09
- 駐車場・駐輪場 車を入れていない駐車場の入り口前に停めるのも駐車違反ですか? 6 2023/06/24 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の〇〇ガーニッシュをつけるメリット、デメリットはありますか?
国産車
-
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
中高年の女性はどうして車の運転下手くそなのですか? そして事故って過失があってもどうして自分が悪いと
その他(車)
-
-
4
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
5
画像のものをホンダに使用すると具体的にどうなるのでしょうか?
国産車
-
6
とある車を、新車でディーラーに買いますと電話で申し込みをしました。抽選でありましたので、期日までの申
国産車
-
7
マニュアル車の運転についてです。(主は最近教習所に通い始めた者です。)私はクランクが苦手なのですが、
運転免許・教習所
-
8
雪が積もった傾斜のある駐車場にとめるにはどうしたらよいですか? 指の関節1個分くらい積もっています。
その他(車)
-
9
この前初めてタイヤ交換をしたんですけど、この資料を貰い再度来て欲しいとの事でした。皆さんは増す締めし
車検・修理・メンテナンス
-
10
本日車の洗車に行って洗車機が途中で停止してしまったのですが、対応した店員の態度が本当に最悪でした。怒
その他(車)
-
11
この車はなんですか?
輸入車
-
12
軽自動車のルームミラー バックミラーを角度が変えられるレバーのついたミラーに変更したいのですが、 何
カスタマイズ(車)
-
13
買ったホイールの穴が小さすぎてボックスレンチが入らないです 1mmくらいしかギャップがないのですが、
国産車
-
14
車の凹みについて 車が衝撃吸収のために衝突などしたときに凹みやすく作られているのはわかりますがどのく
国産車
-
15
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
16
スズキのディーラーで車を購入予定です。 スペーシアを購入しようと考えておりましたが、担当の方が「他社
その他(車)
-
17
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
18
中古車を同じ店で2度購入しましたが、2度とも「希望ナンバー」でした。 こちらの意図するナンバーでは無
中古車
-
19
冬場のタイヤについて
その他(車)
-
20
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人的に、車に人を乗せた途端...
-
コムテックの昔のレーダー探知...
-
煽り動画でヤラせ臭いものって...
-
高齢者の事故対策。年齢による...
-
車検って、事前に車を見せに行...
-
夜間の外出、ジョギング時(歩...
-
自動車関連の職場で働いている...
-
14インチスタッドレスタイヤと...
-
なぜ、アルファード・ヴェルファ...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
現行BMW X3乗り/ 現行LEXUS RX...
-
オープンカーは好きですか?
-
ドラレコについて質問です。 7...
-
みなさんが目にする日産ディー...
-
中高年の女性はどうして車の運...
-
オートマのシフトレバーの操作...
-
ENEOSガソリンクーポンに...
-
何故、スイスポ乗りはイキリ運転...
-
赤い車といえば?ポルシェ しっ...
-
煽る奴って子供の頃に甘やかさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファードに乗ってる義妹から
-
信号待ちで停車中は、、、
-
若い世代の車好きが昔に比べて...
-
やっぱり新型アルファード・ヴェ...
-
煽り運転を容認するわけは何ですか
-
停車後はPにシフトしてからサイ...
-
タイヤのスキール音とコーナリング
-
摩耗したスタッドレスタイヤで...
-
本日車の洗車に行って洗車機が...
-
車の免許取り立てで、友達を車...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
車検って、事前に車を見せに行...
-
なんで小雪降っただけで、 車の...
-
スズキのディーラーで車を購入...
-
父を乗せて運転 楽しくない
-
なぜ、アルファード・ヴェルファ...
-
パナソニックのカーナビ ゴリラ...
-
オートマのシフトレバーの操作...
-
ラジオでの天気予報
-
高級車でイキった走りしたいで...
おすすめ情報