

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず実家のある県内でアルバイトをして少しお金を貯めてそれから県外に出て就職をしたらどうでしょう?
就職するといっても見学とか面接とかするために家から何とか通わないといけないと思うのでしっかり働けそうなところだと確信を持てたら家の人に保証人になってもらってアパートとか借りて生活を始めたらどうでしょう?
1人で暮らすときにアパートとかそういうところを契約するのですが2年とか3年契約と言うところが多いのでその間働いて家賃を払わないといけないと言うのが普通です。
途中で嫌になって逃げ出したくなってもアパートを出るために解約金と言うようなものを払わないといけなくなったりするので結構お金がかかります。
しっかりと働けるところを探してそれからアパートとかを探して小屋の人に相談したらどうでしょうか?
No.7
- 回答日時:
まずは50万、できれば100万貯めて下さい。
引っ越し諸々にかかる費用と、初給料が出るまでの生活費です。
そこまで貯まったら、住みたいエリアの正社員の仕事を探すことをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
転職が可能な正社員を目指せる職を探してください
工場は給与など条件を満たしますが、派遣社員ですからオススメしません
オススメなのは転職が容易な国家資格職です。
バイトやパートというのは使い捨ての奴隷として言うように使われるという事です
お金よりもキャリア形成を考えてください
また正社員はアルバイトより給料がいいので金は貯まります
さらにはその短期的思考をやめることです
だから金がたまらない
長期的目線で何事も考えて。
具体的には、途中から無資格で可能かつある程度需要が見込めるのは
①長距離トラック、配送。資格はトラック免許
平均年収、中型トラック400万、大型、480万、牽引540万
②介護士。資格は介護福祉士。給与が複雑だが処遇改善は交互長期的に続くのでちゃんと処遇がつくと給与は思ったよりある。人手不足で資格持ちは引くて数多。比較的資格をとりやすい
平均年収400万。処遇改善などでもう少し増える企業あり。小規模や全国展開のところはピンキリ。
③看護師。資格は正看護師。こちらも転職しやすい。が少しブラックが多くやる内容もミスは許されない。
平均年収500万。大病院は550万。
ちなみに車の期間工残業込み450万程度です。期間工は上級派遣社員のような位置付けで求められる技術も高くなる傾向にあります。また三年働くと再契約が強制的に半年出来ない特徴があります。
なお、都会にいくのなら最近はスキマバイトアプリで荒稼ぎ可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 お互い23歳、付き合って3年の彼女がいる者です。 自分は社会人3年目、彼女は1年目です。僕は恥ずかし 2 2025/02/16 16:56
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事と家事育児の両立についてです。 二児の母親、シングルマザーです。 シングルの有無問わず、母親がフ 4 2023/04/20 12:57
- 正社員 バイト 2 2024/12/21 15:03
- その他(悩み相談・人生相談) ワーホリ行こうか考えてます ワーホリに挑戦する選択もアリなのでしょうか? 荷物はどうするべきでしょう 2 2023/05/19 11:04
- 結婚・離婚 23歳付き合って6年になります。 最近彼氏が転職をして、現在zoomで研修中です。 研修が終われば、 2 2023/06/28 20:21
- 正社員 コロナ感染をきっかけに朝が起きれなくなり辛いです。 4 2024/06/26 20:29
- 減税・節税 なぜ、扶養内で働くママは多いんですか? 扶養内で働くと、税金と保険料とか年金払わなくてもいいと知って 4 2023/09/23 20:45
- 夫婦 働き方について。 新婚、女性28歳です。 家庭と仕事がなかなか両立出来ず悩んでいます。 最近は子なし 10 2023/10/18 21:10
- 所得・給料・お小遣い 旦那 正社員→総支給22 手取り→17~18 私 扶養内パート 108000 手取り→104000 5 2024/06/30 16:55
- 新卒・第二新卒 来年25歳で、2年制の専門学校を今年の3月に卒業し、4月からゲーム会社のCGモデラーとして働き始めま 4 2024/12/08 02:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社借り上げのアパートに彼女を泊めたらいけないのですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
24歳、女、高卒(大学中退)、資格運転免許と英検のみ、正社員経験なし、バイトのみ(焼き鳥屋9ヶ月、惣
就職
-
事務職の平均のお給料について
就職
-
-
4
低年収こどおじ 家を買いたい
一戸建て
-
5
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
6
就活生に質問です 学歴フィルターて本当にありますか? 自分の先輩がFランなんですが、某大手証券会社や
就職
-
7
大学が決まりました。 春から大学生です。 今賃貸見てるんですけど いい物件があって借りたいんですよ!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
9
有給についてです。 会社が有給申請するのに1ヶ月前とか1週間前に申請するよう言うのってあくまで会社の
会社・職場
-
10
退職する以外に自分の希望を通す方法はありますか?
会社・職場
-
11
自宅マンションの安い光回線
その他(住宅・住まい)
-
12
正社員か非正規か
正社員
-
13
正社員でも、50代以降になると、年収が下降していくと聞いたんですが、なんでですか??
正社員
-
14
友人の旦那が亡くなったため欠勤、その時の欠勤理由について。
アルバイト・パート
-
15
通勤手当
その他(就職・転職・働き方)
-
16
中古マンション
分譲マンション
-
17
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
18
区費 無駄が多い
その他(住宅・住まい)
-
19
正社員の休日について。 年間休日125日ある場合、 年末年始とお盆、土日祝 が通常休みです。 所定休
正社員
-
20
事務系の仕事で派遣先に行きました。 ところが、初日で派遣先をクビになりました。 座学研修だったのです
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんどん減っていく給料…。
-
ブルーカラーのお仕事されてい...
-
年間の休日が少ないかも? 年間...
-
なぜルートセールスはサボれますか
-
1人でできる正社員仕事
-
月給38万っていいですよね?55...
-
おはようございます。 正社員の...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
特別体力いらない仕事
-
社員の許可なく個人情報をシェ...
-
従業員で遅刻や早退が多く、毎...
-
お給料について。 正社員でお給...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
-
仕事で週40時間を超えた計算の...
-
正社員登用が確約されている仕...
-
面接時の服装について
-
業種について
-
固定残業と手取りの関係
-
若い社員に、頭から飲み物をか...
おすすめ情報