重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

履歴書の志望動機に困っています。

僕はアパレルの経験しかなく
今回転職を考えている会社は
全く業種が違います。

考えましたが良いのが浮かばず
皆様に案を頂ければと思います。
よろしくお願いします。

転職先の詳細
http://www.okazakicci.or.jp/koyokaitaku/017.html

A 回答 (2件)

今回の転職先を選ぶ際に、どちらにしようか迷った会社とかはありませんか?


前回と同じ業種でなく、今回の業種を選んだ理由は?
などを上手い事文章にしてみては?


単純に給料が良い、近いからってのも、立派な志望動機です。
例えば、「自分は旅行が趣味で、年に1回程度は海外旅行に行きたいと考えています。御社の賃金と休暇日数は私の目的に適っており…」と、具体的な目標を持って労働しているって事をアピールするのは悪いイメージはありません。

面接や履歴書はふるい落としの場ではなく、自分をアピールする場だと捉えて前向きに頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとう御座います。

迷った会社も似たような会社です。
給料で選んで今回の会社にしました。
お答え頂いたように給料の事で考えてみます。

お礼日時:2005/05/24 14:47

確かに経験が必要な職種もありますが、経験がないからこその利点があると思います。


前職も同じ業種でベテランだったりすると、うまく手を抜いたり「前の会社はこうでした」と言い出したりするからです。
「未経験だからこそ、誰よりも早く仕事を学んで、貴社の役に立つ人材になりたいです」とフレッシュさをアピール!(若いならですけど・・)
milk_itさんなりにその会社を選んだ理由があるはずですから、それをうまく伝える。
会社への就職はプロポーズと同じです。いかに役立てるのか、いかに好かれるかが大事です。でも、相性が悪ければ頑張っても落ちますので、そのときは前向きに頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きありがとうございます。

経験がない事を武器にですね。
良い事を学びました。

27歳でフレッシュさをアピールするには
ギリギリですかね?もう無理ですかね?

お礼日時:2005/05/24 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!