重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

明らかに自分とタイプが違う人っていますよね?
そんな人が仕事のパートナーになったら、どのように対応しますか?

A 回答 (5件)

逆に「自分と同じ」などという人はいませんよ。


「違い」を前提に考えるだけ。
違いが「どこにあるか」「大きいか、小さいか」といった「程度の問題」です。

「違い」ばかり見ずに、「ほとんど同じところ」「共通なところ」も探しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/12 22:37

どんなやり方するか興味津々だね。

    • good
    • 0

まず相手の価値観を受け入れる事。


職場で合うタイプなんて言ってたら、性別違いや世代違いは全滅ですね。
価値観は揺るぎないものだと思うから合うだの合わないだの仕分けるようになるのです。
他人は自分と違って当然の前提で。
    • good
    • 0

仕事をする上で、どのように取り組むのか、が重要なので、タイプが違うとか同じとかは、特に意識しませんよ。



問題があれば、話し合うだけのことです。
    • good
    • 1

自分に出来ないことができるし


自分では考えられない事を考えるからワクワクして尊敬します
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A