電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんだかんだ言ったって日本てまだまだまだぜいたくな国ですよね?

消費税が高いとか税金がどうとか言っているけど、みんなスマートフォン持ってるしドンダケ貧乏でもそこそこちゃんとした家または部屋があるし、車だってだって街の通りを見ればハイブリッド車だの電気自動車だのSUVとかみんなすごい車がいっぱい走ってますよね?

日本のような車検がないけどインドネシアや東南アジアインドそういった国を見ると今にもバラバラになりそうな車ばっかり走っていたりみんな貧乏そうな格好していたりひどいものですよね。

ああいう国を見ているとつくづく日本て豊かな国なんだなぁと思いながら税金が高いだとかガソリン代が高いだとか結構苦情が多いけどちゃんと払っているしね。

実際、車どころか明日食べるものがないとかそんな人は日本にはいないでしょう?

結局みんな贅沢してるんだから日本の国は問題ないですよね?

質問者からの補足コメント

  • 辛辣な錆び氏

    どこの誰だかも知らない赤の他人に『お前』呼ばわりするような愚かなクズはよっぽど貧乏なんでしょうね?

      補足日時:2025/03/29 20:21

A 回答 (6件)

それは国民の半数以下の人だけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかね?
普通に国道走っている車を見ているといい車たくさん走ってますよ。
確かにそれに混じって所々ベンツだのBMW他の走ってますけど、レクサスだってけっこうな高級車なのに結構走ってますよね?
SUVが今流行ってますけどSUVって結構値段しますよねみんな乗ってませんか?

どう見たってこれだけの数が走ってるんだから国民の半数って事はないでしょう。

お礼日時:2025/03/29 20:00

格差は出てきていると思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

まぁそれは否定できませんね。
それにしても海外よりは格差がないでしょう。
一方は住むところも食べるものもない一方は豪邸とかお城に住んでいて召使いとかたくさんいてなんて言う国もある位ですからね。

そういう国と比べたらそんな大した格差はありませんね。

お礼日時:2025/03/29 20:01

何と申し上げましょうか、私のような高額納税者が低所得者を支えているから日本経済が成立しているんですよ。


貧富の差が拡大している今の社会において、富の再配分は不可欠でして、例えばジニ係数の推移を見れば明らかです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどw

お礼日時:2025/03/29 20:01

日本は本当に平和ボケの豊かな国ですね。


おっしゃる通り明日の食べ物に困ってる人なんていないと思います。
オレは横浜在住ですが寿町あたりに行けば誰でも生きていけるんだろうなと感じます。

犯罪を犯したって刑務所という施設で手厚く保護してもらえるのですからね。
刑務所でも毎日テレビを観て、祝日にはお菓子を食べてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お米がないとかお米が高くなったとか大騒ぎしてますけどお米なくたって今日本にはありとあらゆる食べ物があるじゃないですかね?
話によると日本ほど食べ物の種類が多い国は無いらしいです。
お米がなくたって死にはしませんよね。

お礼日時:2025/03/29 19:58

それは、努力すればお金のやりくりはできると思いますが、給料から保険の分がすごく惹かれたり、今の若者の年金が将来本当にもらえるのかどうか不安でしかないと思う。

    • good
    • 2

明日食べるものがないわけでは、ないですが、贅沢とまでは行ってませんよ、私は。

スーパー行っても、高いものは我慢だし、衣類にしても、住居にしても。

そりゃね、戦後すぐに比べりゃ贅沢な方ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺も似たようなもんですよ。
でもちゃんと食べていけるし1ヵ月に1階ぐらいはちょっとした贅沢ができるでしょ?
コンビニでスイーツを買うとかw

外国にはスーパーすらない国もありますからね。
掘っ立て小屋に住んで1日一色家に色とかそういう人もいます。

そういう所と比べたら日本は贅沢だと思いませんか?

住居だってちゃんと電気ガス水道が使えるでしょ?

あなたや俺のような何とか頑張っている人もたくさんいるけどたまに車で走ってるとこんないい車乗れるんだからお金持ってるんだろうなぁなどと考える。

そんな人が消費税が高いとかなんとか文句言っているんだから贅沢だよなとなにげに思います。

お礼日時:2025/03/29 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A