重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アルミホイールの腐食

メッキホイールの裏がこのように腐食しているのですが使用に問題ないレベルでしょうか?また、自分できれいにするにはどのような手法でやればいいでしょうか?宜しくお願いいたします。

「アルミホイールの腐食 メッキホイールの裏」の質問画像

A 回答 (4件)

強度には、全く関係ありません。


見栄えが悪いだけです。誰にも見えないけど(笑)
    • good
    • 1

左上のほうの白くなっている部分のことですか?


それなら アルマイト処理が不完全 だったか 何か薬品でもかけたか(融雪剤?) でしょうかね。 普通はこんなサビは出ない物です。

裏側なので見えないですから まずは細かいサンドペーパーで白いサビを落としてから クリアペンキを塗っておきましょう。 早く直さないとどんどん広がりますよ。(使用上の強度には問題ないですが)
    • good
    • 2

少々なら みんなそのまま使ってる。



基本的に白錆びを削り取り、塗装するのが理想。

現実的には、白錆びをサンドペーパーで削り取り、
錆止めのクリアー塗装が普通。
    • good
    • 2

コンパウンドで、錆びる前に磨く、これに尽きます。


月一でやっておれば、ここまでにはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A