
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この話は、過去の話の地域が多いと思います。
建物が防音対策をしているから、古すぎる建物は音がするのかも。
でも、もうガタンゴトンがするような鉄道レールが無いのでは?
線路沿いに住んでいます。
家の防音住宅だから、何も音がしない。
でも、窓を開ければ音がします。
ガタンゴトンの音はどこか地方や昔のレールなのかも。
現在の鉄道のレールは、もう、その音がしないです。
40年前は、電車だ通るたびに、テレビの音を大きくしないと音が聞こえなかった。
No.2
- 回答日時:
慣れです。
人間の感覚器官の役割りは危険の察知です。
危険ではないと分かると感覚が鈍ります。
いや、鈍るというより、感じてはいるけど、脳が、気にしなくていいという指令をだします。
それで気にならなくなる。
それが慣れです。
嗅覚や聴覚は慣れやすいです。
もし嗅覚に慣れ機能がないと、毎朝トイレで自分の便臭で気を失うそうです。
No.1
- 回答日時:
毎日毎回繰り返し聞かされると慣れ(鈍感)てしまうのだと思います。
高架下で営業している人も同じ感覚でしょう。
天井からパラパラとホコリが落ちてきますが、経営者も常連客も全く意に帰すこと無く飲食しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) タワマンについてです。 タワマンに住むメリットあります? タワマンって低層階も高層階の住むメリットっ 6 2024/02/25 16:30
- 関東 小田急多摩線の黒川駅、はるひ野駅周辺は住むには不便ですか? (買い物、病院など) 初めまして、私は今 3 2023/06/25 15:30
- 環境・エネルギー資源 再生可能エネルギーで太陽光発電や、風力発電が環境に影響を余り及ぼさないという認識は間違っていてリニア 8 2024/04/06 12:51
- 引越し・部屋探し 渋谷に住みたい 2 2023/11/27 21:08
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の迷子 5 2024/06/15 21:55
- その他(家族・家庭) 過保護すぎる親も 毒親の一つだと思っていますが どう思いますか? 私の親がまさにそうで 社会に出た瞬 6 2024/02/14 19:10
- 離婚 袋小路新興住宅で道路族被害に遭い我が家が離婚しそうです 4 2023/05/08 10:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 線路沿いに住んでる方に質問です。 就寝時に電車の騒音が気にならなくなるまで、何日かかりましたか? 3 2025/03/29 00:38
- その他(住宅・住まい) 一戸建てを購入 検討中です 1件とても安い物件がありましたので、 見識のある方に判断していただきたい 6 2024/03/22 17:56
- FTTH・光回線 オンラインゲームの屋内回線について 2 2024/12/04 10:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
安い物件だと便器と浴槽が共用なんてこともありますか?
その他(住宅・住まい)
-
「壁紙は理想の色合いよりも、ほんの少しだけ濃い目色が良いよ」 という人がいたので 「なぜどうして」
リフォーム・リノベーション
-
-
4
【緊急】注文住宅や工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某ハウスメーカーと契約して 家づ
一戸建て
-
5
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
6
隣の境界 日照&大木
その他(住宅・住まい)
-
7
ダウンライトの交換は素人はしてはいけないと聞きました。と言う事は都度工務店に依頼しないといけないので
一戸建て
-
8
住宅メーカーや住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 住宅メーカーに一度予約し来場し次回
その他(住宅・住まい)
-
9
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
10
新築住宅 注文住宅の間取りについて 質問ご覧いただきありがとうございます。 最新の間取りになります。
一戸建て
-
11
住宅メーカーや工務店について真面目な相談!! ハウスメーカーと契約しておりまして、電柱を設置するのに
その他(住宅・住まい)
-
12
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
13
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
14
車の駐車場についてです。近所で庭のない家で、家の前の道に(私道)に軽トラックと原付バイクを止めていま
駐車場・駐輪場
-
15
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
16
大工 住宅関けいのくわしい人にききたいのですが 一階だてで住んで子供ができて二階だてにすることって可
その他(住宅・住まい)
-
17
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
18
地積調査 木を切られる
その他(住宅・住まい)
-
19
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
20
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
線路の落し物やゴミについて 線...
-
井の頭線
-
JR東日本の東京-熱海間を走る東...
-
線路脇で子供が手を振ると警笛...
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
地下鉄駅のホームについて
-
電車の人身事故の時、事故列車...
-
313系は、実際には東京や京都ま...
-
JR元町からJR神戸への歩き方
-
梅田駅、三ノ宮駅、姫路駅は高...
-
あなたの家から鉄道までの距離...
-
東京駅中央線ホームから国際フ...
-
交通
-
大阪去奈良
-
東戸塚駅は何故改札がホームの...
-
街中でみかけたものについて
-
昔の電車(汽車)や飛行機に設...
-
斜めの線路の映像について
-
~ホーム、~番線、~乗場、の違い
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の人身事故の時、事故列車...
-
線路の落し物やゴミについて 線...
-
井の頭線
-
線路脇で子供が手を振ると警笛...
-
Wordで鉄道線
-
線路の脇にある、この三つの器...
-
ホームの真下(線路の端)に捨て...
-
電車の人身事故って何なんです...
-
電車内や線路での落し物につい...
-
街中でみかけたものについて
-
ズバコン・・・!?
-
撮り鉄の良いところ、おしえて...
-
昔の電車(汽車)や飛行機に設...
-
JR相模線の複線化について。(神...
-
線路について
-
亀戸駅のヤギは一体?
-
山口線の宮野→仁保の18.8キロポ...
-
非常停止ボタンを押したら駅員...
-
「線路沿いに歩く」と、「線路...
-
鉄道で線路内に人立ち入りとい...
おすすめ情報
橋梁の近くなので音がします。