
4月の稼働日数は、13日で、84500円の給料になります。
交通費が、往復1000円ですので、13000円で総合計で97500円です。
あと4月4日屋形船だったため14時から15時の1時間働いたので1300円加算して
98800円です。ここから、いくばくかの所得税が引かれて5月23日金曜に振り込まれます。
また障害基礎年金を受給中ですので、月換算で年金生活者支援給付金含めて月に7万
振り込まれます。給料と年金+年金生活者支援給付金合わせて約17万弱振り込まれます。
家は、東京23区内の両親から相続した一軒家です(2004年12月ミサワホーム築)
私は、時給1300円1日5時間労働で、やっていけるでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家は、東京23区内の両親から相続した一軒家です。
↑これなら正直年金だけでも、生活できますね。
持ち家があるだけでも、年金生活だけで暮している人よりも生活には困らないかと思います。
万が一、今後の生活に不安があるなら、おもいっきって家を売るのもありかと思います。
都内一軒家であるなら、高く売れますからね。
No.3
- 回答日時:
いつまでも働ける年齢ではないと思います。
お勧めの方法は①リバースモーゲージ②生活保護、かもしれません。
つまり、
持ち家(土地も含めた)の資産価値が高いなら、リバースモーゲージによって金銭を受け取るということができると思います。
たとえば、
↓
リバースモーゲージ| 東京スター銀行
https://www.tokyostarbank.co.jp/products/loan/re …
リバースモーゲージ: 三井住友銀行
https://www.smbc.co.jp/kojin/special/karikae-shi …
ちばぎんセカンドライフローン(リバースモーゲージ型)|千葉銀行
https://www.chibabank.co.jp/kojin/loan/reverse/
------
そして、
幾年か経過して、リバースモーゲージによる金銭の受け取りが終了したら、
生活保護でよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
時給1300円で、月収10万くらいです。 年金が7万で総合計17万の手取りです。
医療費
-
一円玉
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
世帯年収800万で4300万円の住宅ローンはヤバイでしょうか? 昇給の見込みはあまりありません。 今
家賃・住宅ローン
-
-
4
モバイルSuicaに間違えて13000円チャージしてしまいました。 退会手続きすれば返金されますか?
電子マネー・電子決済
-
5
日本のライフプランではなぜ 大学受験と住宅ローンのタイミングがかぶるんですか? 大学生は奨学金と結婚
養育費・教育費・教育ローン
-
6
お菓子を最安値で買う方法を教えて下さい!
節約
-
7
クレカを作ってないのに…アプラスからの電話
クレジットカード
-
8
高齢の独居老人ですが、男です…食費に困ってます
節約
-
9
イオンクレジットカード不正利用の対応について
クレジットカード
-
10
母親に金銭感覚がおかしいと言われました。 今年19歳の春から専門学校へ通う予定です。 コンビニでアル
交際費・娯楽費
-
11
現在歯科矯正をしています。 先生から医療費が戻ってくるから申告した方がいいよ〜 と言われました。 去
確定申告
-
12
老人ホームへ入居するのに、2000万円で足りるのでしょうか?
預金・貯金
-
13
水道代節約方法について 質問内容 水道代を少しでも節約するために、トイレを流すことを2日に一回、ひど
節約
-
14
クレジットカードが使える店でVISAが使えないところは存在しますか?例えばJCBだけしか使えないとか
クレジットカード
-
15
年金って、今は65歳から支給されますが、今後支給年齢があがり、70歳とかになったりする可能性はあるで
共済年金
-
16
48ですが、この年なら貯金は500万以上ないとやばい? 私は貯金なんかしてません。
預金・貯金
-
17
自動販売機
節約
-
18
クレジットカードについて質問です。 今持っているカードは3枚です。 ①三井住友オリーブゴールド VI
クレジットカード
-
19
今お米を1番安く買えるのってどこですかね? 都内住み、4月から社会人です!
食費
-
20
私は、現在61歳です。国債を300万円分買をうと思います。変動10年にするか?固定5年にするか迷って
預金・貯金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
55歳4か月の中年独身男性です...
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
-
結婚を考えている彼が16年間国...
-
障害年金はこれからもきちんと...
-
年金の財源は本当に将来2050に...
-
年金支給されたら働く?
-
後期高齢者年金について
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
無年金者の救済法ってなにかあ...
-
国民年金、メールでの質問出来...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
国民年金の7月分は7月末?8月末...
-
年金定期便を見る前に紛失した...
-
国民年金証書の欄には、年月日...
-
基礎年金番号通知書
-
年金はすでに受領していますが...
-
毎月二十日締25日払を30年間、...
-
障害者年金の年金請求書審査期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
55歳4か月の中年独身男性です...
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
-
結婚を考えている彼が16年間国...
-
障害年金はこれからもきちんと...
-
年金加入履歴で一定期間、賞与...
-
年金未払は公務員採用に影響?
-
障害者年金について。
-
老後2000万必要との試算は、宝...
-
私は、独身で、平均寿命が、68...
-
こんばんは。 私は現在うつ病で...
-
年金制度改革法案は日本終了確...
-
年金を1ヶ月分2年間払い忘れて...
-
どうして年金のことを義務教育...
-
自己破産前に借金倍プッシュし...
-
兄が年金を払わなくて困ってす...
-
年金財源を消費税にするのは問...
-
金融審議会報告書の件
-
賦課方式ではインフレーション...
おすすめ情報